piyotaの【ちぇブラで行こう】

PR

カレンダー

お気に入りブログ

消灯時の観察っす New! ホムラspさん

久々良型 Nori1022さん

大麦はチクチクして… 天野北斗さん

美渓遊釣 みのふさん
すずき君を釣ろう! 新バネさん

コメント新着

piyota0 @ Re:ヴィアインプライム札幌大通(札幌)(06/11) 【琵琶湖コアユ釣り】爆釣したマル秘エサ…
piyota0@ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 始発で河和に電車釣行の時のシミュレーシ…
piyota0 @ Re[1]:2024年の目標というか予定というか(01/07) 衣浦トンネル東詰 碧南緑地の南角でシー…
piyota0 @ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 05:41発 本山(愛知県) 名古屋市営東山線高…
piyota0 @ Re:2024年の目標というか予定というか(01/07) 06:28 出発駅 本山(愛知県) ↓ 名古屋市営…

プロフィール

piyota0

piyota0

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2014.09.03
XML
カテゴリ: 生命科学
朝日新聞デジタル版(誤報)より

特許、社員の発明でも無条件で会社のものに
朝日新聞デジタル


政府は、社員が仕事で発明した特許を「社員のもの」とする特許法の規定を改め、無条件で「会社のもの」とする方針を固めた。これまでは、十分な報償金を社員に支払うことを条件にする方向だったが、経済界の強い要望を踏まえ、こうした条件もなくす。企業に有利な制度に改まることになり、研究職の社員や労働団体は反発しそうだ。以下略



いやあ・・・グローバル人材教育の時にも、国際競争力の議論のときにも、総務省主導プロジェクト通称「へんな人」の議論の時にも思ったが、この国の発明者育成や発明者擁護の方向性とは 真逆 の行政は、いったいどうなっちゃってるんだろう・・・本当にどうにかならないものか?まあ、もともと「発明をしたことがない人」「発明に関わったことのない人」ばかり(絶対的な人口として少数派)だからしょうがないといえばしょうがないのかもしれないが。

以前も指摘したが、最初の違和感は、「イノベーション創出とかいっている偉い人たちが、イノベーションとインベンションの違いを区別していないこと」である。きっとわかっていないんだろう。大雑把に言って、いわゆる昔からの定義における特許に該当するのがインベンション、特許には該当しないけれどもビジネスモデル特許みたいなものならばぎりぎり該当するか、あるいは実用新案相当、がイノベーションである(と僕は考える、そもそもイノベーションの定義が揺れている)。

一方で、イノベーションではなくインベンション、あるいは特許を重視するという考え方も、米国企業には根強く残っている。例えばAdobeのソフトの起動画面を見るといつも感心する。ソフトが起動する際に、これでもか、とPatentのリストが出るのを見たことがある人は多いだろう。そういうちょっとした事実が、ある意味、技術者魂をくすぐると思うんだけれども・・・もちろん、多くの人はくすぐられないばかりか、「早く起動しろ」とか思っているのだろうが。それはそれ、これはこれ

それに関連して、こうした知財に関する政策に関わらず、また理系・文系を問わず、この国はフリーライダーと反知性主義者たちが跋扈する国なのではないか、とすら、思う。おそらくはわが国の文化的価値観である。そして、そこに老害というもう一つのネガティブ要因が加われば、経済も文化も科学技術も失速して当然であろう。昨今とくに目立ったフリーライドといえば、論文イントロまるまるコピペ事件@某W大大学院である。以前からわが国の製薬業界に顕著な、一部製薬会社が大好きな「ゾロ薬開発」も、結局のところフリーライドである。

フリーライドに関して言えば、ネットの言説では、一部のフリーライダーはフリーライドという行為に若干の罪悪感を感じているように思える。そして、その罪悪感が真逆に作用して、反知性主義に加担するようになるという屈折が見られる。その屈折は、まっとうに技術開発や基礎研究を行う人々、知識を地道につみあげようとする人々の、抹殺という形で現れるのではなかろうか。もしそうだとしたら、フリーライドの善悪について、「まるっきりの考えなし」の人たちの方が、むしろ無毒ということにすらなる。

分かってほしいのは、発明家・研究者のメンタリティーである。別に相応の対価とか報奨金とかが欲しいわけじゃない。同僚や経営陣からのリスペクトすら実はいらない。邪魔をしないでほしいのと、くだらない余計な事務作業をふやさないでほしいのと、ただ見守っていてくれればいいのと、使い捨てにしないでほしい、それだけなのである。そしてとくにこの、最後がとても重要で、そして深刻だ。ほんの5年くらいで、日本全国(の法人)が人材を使い捨てるブラック社会に急速に移行してしまった。使い捨てられないのは使われていない人たち(年金生活者)だけ、という、笑えない事態である。

追記:翌日のツイッターに、朝日新聞の「誤報」らしいとの情報が・・・・朝日新聞がネットをつかって炎上商法をしているのか。実は昨日は、 朝日新聞は池上彰氏のコラムの連載中止→中止を撤回コラム再掲、などというもうひとつの炎上商法 で盛り上がっていた。新聞というメディアの衰退を象徴する事件だった。

にほんブログ村 科学ブログ 生物学・生物科学へ
ブログ村で国内特許法関連のブログを探してみる





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.09.15 22:38:28
コメント(0) | コメントを書く
[生命科学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: