白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

白いつる薔薇の咲く庭を夢見て

PR

May 9, 2022
XML
カテゴリ: 健康
四十肩、 五十肩っていうけど

六十肩っていうのもあるのだろうか。




実はこのところ五十肩で苦労している。

久しぶりになった。今まで過去に2回くらい

経験しているけれども、軽かったのか、時間薬で

自然と治っていったので、病院に行ってはいない。




でも今回は今までより気になる感じ。

まず朝、ブラをつけるときが痛い。

もう先にホックをはめて置いて



つける。




それから服を着るときも痛い。

カーディガンみたいなのを着ようと

右手が少しでも後ろに行くと激痛。




洗濯、干すのも大変。

料理を作ろうと思ってフライパンを棚から

出すのも必至の形相、、、、。


庭の草取りなんかもいつもの調子で手を伸ばして

あ~~~!!!と庭で叫んでるわ~。



右手なのでよく使うんだよね。



やっぱりどう思い出しても以前になったときは





間違ってドアにちょこっとぶつかっただけで

のたうち回っているもんね~。




どのくらいで治ったっけ?ぜんぜん以前のは

思い出せないけど、そんなに長くなかった気がする。



今回は3月の終わりくらいから調子が悪いから



でもいっこうによくなる感じはしないわ~。




もうちょっと様子見て、どうにも治らなきゃ、

嫌いな病院にいかないといけないな。

結局内科にはいかないけど、歯科にもいくし、

コンタクトレンズの調整などで眼科にも行くし、

医療費ゼロにするなんて無理な話。




私よりも夫の五十肩の方が酷くて

よく整体に行ってリハビリしてもらってたっけ?

そう思いだして

「五十肩ってどうやったら早く治る?」って

聞いてみた。



そしたら

「ぶら下がり棒にぶら下がると早く治るよ」だって。



、、、


ひぇ~考えただけで痛いわ。

手が120℃くらいしか上がらんのに

そこに自分の体重がかかったとしたら

その痛さは想像できる、、、、





まじ、、、ゆっくり治そっと。





それにしてもちゃんとストレッチやって

ビリーズバンド(チューブ)を引っ張っているときは

手や腕の血流がよくなるせいか、こんな肩に

ならんかったのに、さぼるとこうなるのか???





歩いているから(ウォーキング)足は最高に元気だけど

(階段見ると登りたくなる 笑)

やっぱりバランスよく鍛えないとだめだと思い知った。





恐るべき老い。

さぼる場所に確実にやってくるわ。












今日は午後から雨なので散りそうな薔薇をカット






玄関前のカンパニュラ

夫がこの花の上にサツマイモの茎が

入った段ボールをドンを置いた。

マジ、野菜しか目に入らんのか?

花はどうでもいいのかい?

と心の中で叫んだわ。







ピエールと白万重






セダムの寄せ植えがモリモリ(^^)/








幸せなブログでも応援してくれる人ポチリとお願いね!!(^^)!



にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村





にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ
にほんブログ村





にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
にほんブログ村





PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  May 9, 2022 01:50:15 PM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: