Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

March 22, 2008
XML
カテゴリ: トルコ

相変わらず小雨が降っている。
空が青ければ、もっと、もっと綺麗だろうに。

トルコ イスタンブール ドルマバフチェ宮殿 門

閉館間際なので小走りで庭園を過ぎる。

トプカプ宮殿と比べると近代的だ。

東洋のベルサイユ宮殿。

ベルサイユ、シェーンブルーン、ペテルゴフ、トルコのベルサイユはどんなか。

アタチュルクは1938年11月10日午前9時05分、ドルマバフチェ 宮殿にて逝去。今も尚、ドルマバフチェ宮殿の全ての時計は9時05分を指したまま。

トルコ ドルマバフチェ宮殿 ポスフォラス海峡

アタ=父 チュルク=トルコの

ムスタファ=選ばれし者 ケマル=完全なる

1938年に苗字法が施行されるまで、トルコ人には苗字がなかった。
憲法からイスラム教を国教とする条文を削除する。

トルコ語表記をアラビア文字からラテン文字に替える。

ターバン、トルコ帽着用の禁止。

トルコ イスタンブール ドルマバフチェ宮殿 噴水

入り口は混んでいて、間に合うのかと思っていたが、我々日本人ご一行さまは並んでいる西洋人グループをあっさりと抜かし、入場できた。

いいの?

抜かされた人々は何かわからないものの、ぶーぶー言ってるのがわかる。

まず、カトさんが予約を入れておいてくれたこと。

並んでいたのはロシア人で彼らはセキュリティチェックでバッグの中の物を全て出さなければならない。

ロシア人はナイフを持ち込み、宮殿内の金箔を削って持ち帰ってしまうから。

そして母国でそれを売り、またバカンスにやってくる。

一度は部屋まるごと、殆どの金箔が削られ、修復に莫大な費用と労力がかかったそうだ。

え゛っ!?

私たちはセキュリティチェックなしですーっと入場した。


Pepsiをclick! ペット 犬 dog ダックス チワワ テリア シーズー 豆柴






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 6, 2008 08:40:27 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

うなぎ 魚伊 阪神… New! 家族で眼鏡さん

支倉焼 Blue*Hawaii**さん

福岡県福津市・宮地… マロングラッセ♪829さん

メロン🍈 海都3509さん

そして、続いてUNITE… るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: