Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

August 17, 2009
XML
カテゴリ: Travel 富山、石川

年間来場者数145万、来館したルーブル美術館長も絶賛したと言う21世紀美術館は・・

お休みだった。

IMG_7112.JPG

うぉー、立派~。

金沢ってお金持~!

各展示室はお休みだけど、建物自体は解放されてる。

IMG_7114.JPG

光いっぱいの近代的な建物はSANAAの設計でグッドデザイン金賞、日本建築学会賞をとってる。

ヴェルデさん、でもここ、中では日傘させないから、 例の物 、必要よ~。

「美術館は街の顔」と言う信念を持った伝説の学芸員によって立ち上げられたこの美術館は街の中心部にあって、お休みなのにどんどん、どんどん、人が入ってくる。

日差しを浴びながら読書したり、寝転んだり、お散歩なのかゆら~っと歩いてる。

どうも観光客じゃないな、これは。

ミュゼ ドゥ アッシュでウェイターさんに

(21世紀美術館っていいですか?)

「え、はい。1度は行ってみられた方が。

僕は何もなくても行くことがありますけど、今度の展覧会は行ってみたいです」

何もなくても行く?

↑ これが「伝説の学芸員」の著書。

大学卒業後、骨董商で働いた後、渡米。

ハーバード美術史専攻を主席で博士号をとり、北米で学芸員として活躍。

見事に金沢21世紀美術館を成功へと導いた。

旭山動物園みたいに様々な企画、アイデア、努力の賜物。

今は同美術館長を退き、北米サザビーの副社長に。

プール が有名だから見たかったんだけど・・・残念。

ぶるーはわい Jrたちも楽しめそうなのに。

雲をはかる男 」は見られた。

ベルギー人作家のこの発想はなんとなく、ヘドウィッグのそれと似てる。

現在の展覧会は 横尾忠則

昨日ケーキの記事、 家族が眼鏡さん 方式でレシートと付け合わせ。

↑ 名前、覚えてられないから。

ケーキが1つない?

名前がわかんないじゃーん!?

なんて言うのあれは~・・・

husが帰宅して、

(あの、白いケーキなんて言った? レシートにないからわかんない)

「名前わかんないじゃなくて・・・

払ってないの? 」

あ・・・



Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます


携帯ブログランキング







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 17, 2009 06:09:08 AM
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

うなぎ 魚伊 阪神… New! 家族で眼鏡さん

支倉焼 New! Blue*Hawaii**さん

福岡県福津市・宮地… New! マロングラッセ♪829さん

メロン🍈 海都3509さん

そして、続いてUNITE… るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: