Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

November 15, 2010
XML
カテゴリ: シンガポール

TWGはいつも混んでいて、タイミングが合わず優雅な「ティータイム」とはいかなった。

悔しいから、何か買っておこうっと。

カヌレS$13=832yen

IMG_3894.JPG

hus 「これ、なんて言う食べ物? お菓子なの?」

カヌレ、何回も食べてるのに忘れてる・・

ここのカヌレはハードタイプじゃなくて、すごくもっちりしてて好み~♪

「これは美味しい~♪ で、これなんだっけ?」

カヌレって1個食べたらもういいかなって甘さだけど、これは4個くらいイキタイ。

カヌレがこれだけ美味しいってことはもしかするとケーキも安全圏だったってこと?

ちょっと未練が残る。

マカロン S$11.22=718yen

IMG_3896.JPG

「マカロンはもういいや」

だめ~、だって日持しないもん、今食べるよ~。

ちっちゃいから大丈夫だってば。

IMG_3901.JPG

店頭には8種類あって、6種類を自分で選ぶ。

1個でもいいのかどうかは不明。

ミントとレモンをはずして買った。

真ん中の真っ黒なのがピスタチオ。

ああっ、美味しい~♪

「これは美味しいね」

でしょう?

Napoleon Tea&キャラメル、Camlor Tea&プラリネ、Earl Grey&チョコレートは

茶色の3つの筈だけどどれがどれだかよくわからないうちに終了。

ハズレもないけど、印象にも残ってない。

フランボワーズとパッションフルーツもそんなに違いがわからない。

↑ ちっちゃいのを半分こしてるから、味わう前に無くなってる。

ねっちりしてて、お茶入りだから甘さもかなり控えめになってて上品な仕上がり。

丁寧につくってある感は感じた。

「真っ黒の、6個がよかった !」


Pepsi

Pepsiをclick! Pepsiをclick!


★ブログランキングに参戦中↑子犬をclickして頂けると頑張れます




↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 15, 2010 07:22:26 PM
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:TWG カヌレとマカロンと。(11/15)  
しまった!昨日大船駅構内で鎌倉カヌレとやらを見かけて買おうか迷ったのです。
日記を見ていて食べたくなっちゃいました。
美味しかったんですね。
ピスタチオの色がどうして黒になるんでしょうね。 (November 15, 2010 07:23:22 AM)

Re:TWG カヌレとマカロンと。(11/15)  
家族で眼鏡  さん
おおお!けっこう買われていたのですね。
このようにスイーツが続くなんて~。

カヌレ、そんなに得意じゃないけれど、もちもちして、美味しかったのですね!甘さが控えめだったのかしら?

マカロンはミニマカロンだから、半分にしたら味わいが少なくなってしまったのですね!

ご夫婦で推される、真っ黒のマカロンが食べてみたいで~す!!!ピスタチオスイーツ好きですし、尚更食べてみたい!!! (November 15, 2010 07:24:28 AM)

Re[1]:TWG カヌレとマカロンと。(11/15)  
灰色ウサギ0646さん

鎌倉カヌレって美味しそうな響き~。
カヌレって昔のようなブームは去ってしまったけれど、美味しいのに当たると嬉しいですよね。

ピスタチオが黒?って私も凄く疑問に思ったので、覚えてました。
妙ですよね。
美味しいんですけど。 (November 15, 2010 07:39:47 AM)

Re[1]:TWG カヌレとマカロンと。(11/15)  
家族で眼鏡さん

あはは、家族で眼鏡さんの大人買いからみれば、ちょっとのような気もしますけど。笑
たねやさんの大福がスイーツの前菜ですからね。
ウケました~。笑

小さいマカロンです。
これの半分となると一瞬で口からなくなっちゃうので、茶色シリーズは何がどう違うのかよくわかんないうちに終わりました。

プラリネは甘かったような気もしますけど、ピスタチオは甘さも控えめだし、美味しかったですよ~。
ピンクシリーズは華やかの印象はないけれど、もっちりはしてるのでまずまずですかね。

(November 15, 2010 07:43:19 AM)

Re:TWG カヌレとマカロンと。(11/15)  
Blue*Hawaii**  さん
もっちりカヌレおいしそう♪
マカロンもカヌレも夫は名前覚えられないと思います(^^ ;
茶色の3つを食べ比べたいな~
きっと違いがよく分からないだろうけれど・・・

↓ゴディバそれほど安くなかったです。
クリスマスやバレンタインの頃には商品増えるかしら? (November 15, 2010 05:02:19 PM)

Re[1]:TWG カヌレとマカロンと。(11/15)  
Blue*Hawaii**さん

あはは、ご主人、Blue*Hawaii**さんがバッサリ髪を切っても、カフェカーテンが変わってもわかんないんですよね。
それでマカロンとカヌレを知ってたらびっくりかも。笑

きっとゆっくり味わって食べ比べたら違いがわかるんだと思います。
ちょっと入ってるお茶も違うし、キャラメルとプラリネはわかりそうですよね。

アウトレットのゴディバ、いつ行っても買ったことがないので、わー、これはお得~ってことはないのかも。
人もいないし、入りづらいんですよね~。 (November 15, 2010 05:11:43 PM)

Re:TWG カヌレとマカロンと。(11/15)  
またカヌレブーム来ないかな~なんて話を今日していたばかりなんです。
TWGのお菓子レベル高いんですね。

マカロンもお気に召されたようですね。
真っ黒のピスタチオがイチオシですかー。
マカロン8種類あって、全部同じのは選ばないですもんね。
最初はわからないし、色々買ってしまいたくなりますよね。 (November 15, 2010 06:08:07 PM)

Re[1]:TWG カヌレとマカロンと。(11/15)  
ブリュットロゼさん

私、あまり「甘い」カヌレって好きじゃないので、これはよかったです~。
美味しいのをいっぱい出してくれるならカヌレブーム再びでもいいなー。
TWGとCaneleがシンガポールではイチオシみたいです。
多分、日本人が好むのはTWGかなぁ。
ホテルメイドのケーキも質は高いと思いますけど、やっぱり甘いです、かなり。

マカロンは色とりどりで買ってきて楽しみたいですよね~。
黒全部って。笑
ここのピスタチオの方がCaneleより美味しかったです。
でもあちらのスペシャルマンゴーはここの茶色よりよかった。
好きな味をpick upして買うのがいいかも。笑
(November 15, 2010 06:17:00 PM)

Re:TWG カヌレとマカロンと。(11/15)  
真黒なのがピスタチオ?
カヌレ好き~♪
夫もたぶん名前はわからないと思います。マカロンも怪しい。
うっ、ガイアノエル、ちょっと考えてたんです。
京都のブランプリュンってプラリュリンかと思っちゃった。 (November 15, 2010 08:53:50 PM)

Re[1]:TWG カヌレとマカロンと。(11/15)  
ヴェルデ0205さん

そうなんですよ、緑じゃないの、ピスタチオ。
フォションのカヌレ、甘すぎだと思いましたけど、ここのはかなり控えてありました。
すごくモチモチしてますよ~、これなら家族で眼鏡さんもお気に召すかも。

プラリュリン!?

(November 15, 2010 09:19:18 PM)

Re[2]:TWG カヌレとマカロンと。(11/15)  
Belgische_Pralinesさん

銀座三越に出店したプラリュのメロンパンみたいな派手なパンが「プラリュリン」でしたので、ちょっと名前が似てるなって。
それだけでした。済みません。 (November 15, 2010 10:15:24 PM)

Re[3]:TWG カヌレとマカロンと。(11/15)  
ヴェルデ0205さん

あ。そんな名前でした?
物は覚えてますけど、名前がもうわかんなくなってる。笑

それより、イ〇〇-モ〇〇吉井某が全くわからない。笑
(November 15, 2010 10:31:14 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

マンゴーステイッキ… New! Blue*Hawaii**さん

福山のバラ公園 New! 家族で眼鏡さん

連休は 海都3509さん

階段 月の卵1030さん

おいしい生活 マロングラッセ♪829さん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: