Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

March 17, 2023
XML
新千歳空港のロイズファクトリーで買った板ショコラ・塩ピスタチオ♪



板チョコレートだったので割って二人でバリバリ食べちゃって画像はこれだけ。

どのシリーズでもピスタチオはちょっとお高かったような。

でもそれだけの価値はある、とっても美味しい♪

ロイズは塩とピスタチオの組み合わせが多い、ほんとに合う! !

ピスタチオの産地と言えば、トルコ。

もっと量産してもらえませんか?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 17, 2023 07:00:11 AM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ロイズ☆彡板ショコラ・塩ピスタチオ(03/17)  
家族で眼鏡  さん
あ、これ、パッケージかわいいですね。
塩ピスタチオとの組み合わせ。美味しかったとは惹かれます。

トルコのピスタチオ、、、今、手にはいるんだろうか。
入るのであれば応援にもなるしよさそう。

ロイズのチョコは外れない感じだけど、なかでも美味しそう!

コメントありがとうございます。
ホテルのレストランでフルコース、おなか満杯になりました。

ガラスの森のukaiはなかなかでした。
まったり過ごすのにはいいけれど、土日祝は混雑しているかと思います。
今回番号札をとって待ちました。

バスも激混みです。

そして、ウカイのモンブランを本日UPです。

(March 17, 2023 07:57:49 AM)

Re:ロイズ☆彡板ショコラ・塩ピスタチオ(03/17)  
ロイズの「塩」ピスタチオ、良いですね。
ピスタチオだけでも嬉しいのに、そこに更に塩がプラスされてグレードアップされてる。
2人でバリバリって(笑)
ピスタチオはトルコが多いのですか❗知りませんでした。
主人はタイへ行くと免税店でピスタチオの大袋を買ってきますが、タイでもピスタチオが取れるのかしら? (March 17, 2023 11:44:19 AM)

Re[1]:ロイズ☆彡板ショコラ・塩ピスタチオ(03/17)  
家族で眼鏡さんへ

ロイズって通常の物はパッケージにこだわっていないけれど空港のファクトリーの商品はお金かけてる気がします。

ピスタチオ、トルコのどのあたりでとれるんでしょう?
あ、トルコと言えば栗の供給地でもありますね。
このあと、色々影響出るかもしれないですね。
(March 18, 2023 09:19:29 AM)

Re[2]:ロイズ☆彡板ショコラ・塩ピスタチオ(03/17)  
マロングラッセ♪829さんへ

ピスタチオの世界一の生産地はイランなのだそうです。
次はアメリカ、トルコ、シリアなんですって。
タイは違うかもしれないですね。
元々、アラブ系、トルコ系の人たちが好んでいた物でローマ軍がヨーロッパに広めたそうです。
(March 18, 2023 09:25:26 AM)

Re:ロイズ☆彡板ショコラ・塩ピスタチオ(03/17)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

コメントありがとうございます。
ことりベーカリー、やりますよね。
大人買いしてきたけれど、最近もう残りの種類がないなって思います。

そしてロイズ、、、
なるほど。
ファクトリーはまた別なんですね。

トルコは栗も。。。
マロンクリームとか、値上がりするのかな。。
(March 19, 2023 10:27:59 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

瀬戸田レモンケーキ… New! 家族で眼鏡さん

ロボコン電車 New! Blue*Hawaii**さん

水天宮の名店パティ… マロングラッセ♪829さん

手を振る 月の卵1030さん

NH805にてバンコクへ… るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: