Diane de Poitiers に挑む

PR

Profile

Belgische_Pralines

Belgische_Pralines

August 18, 2023
XML
カテゴリ: 東京 街歩き
日本橋・長崎館で買ったピーナッツ豆腐。



沖縄のジーマーミ豆腐もピーナッツだけどまたちょっと違う。

沖縄と長崎の違いなのか、メーカーによる違いなのかわからないけど、こっちはねっとりした感じが薄い。

クリーミーな感じじゃなくて胡麻豆腐みたいな感じかな。



細麺ながらコシはある方、勿論さぬきうどんほどは歯ごたえはない。

五島の手延べうどんは椿油をつけて熟成するのが特徴なんだって。

椿の香はしないけど美味しい♪



角煮まぜご飯の素。

まぜご飯の素って日持ちするからどこに行っても気になった物どんどん買っちゃったら、今引き出しの中、混ぜご飯の素だらけ。



細切れになってる角煮、その脂が全体的にしみわたってコクになってて美味しい♪

和風と言うよりは中華ちまきみたいな油分かな。



長崎の彼杵(そのぎ)の抹茶。

あちこちの抹茶を買って見てるけど、我が家の好みは茶葉なら嬉野、抹茶ならそのぎ。

そのぎの抹茶はキレがあって冷茶にすると美味しい♪♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 18, 2023 01:23:21 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:日本橋・長崎館☆彡ピーナッツ豆腐 & 角煮まぜご飯の素(08/18)  
家族で眼鏡  さん
ピーナツ豆腐、これは美味しそうですね。
九州のこの手の豆腐、ねっとりしていて、うまく甘みが感じられて美味しかった覚えが、、、

日本橋長崎館・いろいろお買物が楽しめますね。

ついつい長居をしてしまいそうです~~。

コメントありがとうございます。
そう、主人、グッジョブでした。

駅から遠いので。車だといいのかもしれないですね!

予約しておくといいのかも。。。

でも、、、当日予約はダメなので、意外とハードル高いです。 (August 18, 2023 07:46:54 AM)

Re:日本橋・長崎館☆彡ピーナッツ豆腐 & 角煮まぜご飯の素(08/18)  
エンスト新  さん
おはようございます
ピーナッツと豆腐、W豆ですね。 (August 18, 2023 09:04:21 AM)

Re:日本橋・長崎館☆彡ピーナッツ豆腐 & 角煮まぜご飯の素(08/18)  
ピーナッツ豆腐、珍しいですね❗️
ピーナッツと解りますか?

五島列島のうどん、美味しい記憶があります。
五島列島に行った時に買ってきました。
あごだしも美味しかった。

混ぜご飯の基は便利ですものね☆
角煮の混ぜご飯は中華おこわみたいでしたか~
それならば食べてみたいかも。

そのぎ茶、初めて知りました。
お茶は産地によっていろいろ違うので好みを見つける迄が大変。
お抹茶は点てて召し上がる以外の使い方をされていますか? (August 18, 2023 01:15:54 PM)

Re[1]:日本橋・長崎館☆彡ピーナッツ豆腐 & 角煮まぜご飯の素(08/18)  
家族で眼鏡さんへ

そうそう、あのねっとり感です。

いいですよね~。

長崎館、なかなかの品ぞろえなので端から端まで見ようとするとなかなか時間かかります。

暑い時に涼むのにいいかも。

リリエンベルグ、あこがれですよ・・・。
でもなかなかあそこまで行く機会がない。 (August 18, 2023 01:30:53 PM)

Re[1]:日本橋・長崎館☆彡ピーナッツ豆腐 & 角煮まぜご飯の素(08/18)  
エンスト新さんへ

あ、そうですね。笑 (August 18, 2023 01:31:19 PM)

Re[1]:日本橋・長崎館☆彡ピーナッツ豆腐 & 角煮まぜご飯の素(08/18)  
マロングラッセ♪829さんへ

ん~、知らないで食べたらすぐにはわからないかも。

アーモンドの方がわかりますかね。

そうでした、マロングラッセさんは一人旅で島めぐりされてましたよね。

角煮は我々が想像するどーんとした物は入ってないので返って中華ちまきっぽくて食べやすかったですよ。

うちは常に冷茶が冷蔵庫に入っていて、茶葉に抹茶を加えてコクを出しているのです。
入れるのと入れないのとでは全然違いますよ。

お抹茶をたてることは私はないです。笑 (August 18, 2023 01:34:13 PM)

Re:日本橋・長崎館☆彡ピーナッツ豆腐 & 角煮まぜご飯の素(08/18)  
海都3509  さん
こんにちは
うわぁ長崎づくしだ〜❗️
ごまとうふ・ピーナッツ豆腐、美味しいのが有るんですよ♪♪でもスーパーにしか売ってない😆五島うどんは椿油が入ってるから茹で過ぎてものびないんだって?
最近はよく角煮作ってます。
(August 18, 2023 09:21:10 PM)

Re:日本橋・長崎館☆彡ピーナッツ豆腐 & 角煮まぜご飯の素(08/18)  
るいま12K  さん
こんにちわ。

ピーナッツ豆腐すごい、初めて見ました。
(@_@)
コクがある感じなんですかね?
胡麻豆腐は食べますが、あまり得意ではありません。同じ胡麻風味でも、こっちはいけそうですが・・・

うどんって、ほんと地域によって色んなのがありますよね~
なるほど、熟成方法に特徴が?
食感が違うのかな?

ところでうどんで一番ショックだったのは伊勢のうどん!
あんな柔らかいうどんは初めて食べました
(^^ゞ
(August 20, 2023 08:42:47 AM)

Re[7]:日本橋・長崎館☆彡ピーナッツ豆腐 & 角煮まぜご飯の素(08/18)  
海都3509さんへ

うふふ、長崎に行ってなくても長崎を求めてるという。

ピーナッツ豆腐と胡麻豆腐の美味しいの今度紹介してください。

長崎館にはこれしかなかったです。
(August 22, 2023 08:42:52 PM)

Re[8]:日本橋・長崎館☆彡ピーナッツ豆腐 & 角煮まぜご飯の素(08/18)  
るいま12Kさんへ

胡麻豆腐とまた違うかな。

でも食感は似てるかも。

あ、伊勢うどんはふにゃふにゃですよね。
タレが真っ黒でびっくりしたけどしょっぱくはないんですよね、不思議と。
(August 22, 2023 08:44:38 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

瀬戸田レモンケーキ… New! 家族で眼鏡さん

ロボコン電車 New! Blue*Hawaii**さん

水天宮の名店パティ… マロングラッセ♪829さん

手を振る 月の卵1030さん

NH805にてバンコクへ… るいま12Kさん

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: