全2件 (2件中 1-2件目)
1
復活!などと言いながら、早くも更新が滞っています。暑い日が続いていますねぇ、皆さんお元気ですか?水槽の水温も30℃を大きくオーバーするようになったので、例年の夏対策を始めました。我々の身体も夏対策しないとバテてしまいそうですね、どうぞ皆さんお大事に。さて、前回ネタ振りをしましたので、今回は予定通り大掃除のお話です。そんな訳で、本日の動画は大掃除後の新レイアウト水槽です。先に大掃除完了後の様子を見せてしまうのもどうかなぁとは思うのですが、何となく動画は冒頭に掲載したいんですよね。そういういスタイルでやってきたので・・・。では、早速メイン水槽の大掃除のお話です。 画像 2242 posted by (C)モッチー干しています、天日干しですね。この流木に付いたクロヒゲ苔退治の為に始めた今回の大掃除。煮ようか、ケミカルに漬けようか、はたまた酢が良いか?などと考えましたが、一番単純な方法を選択しました。太陽光の力は強いですよねぇ、あっという間に乾燥してしまい、水槽に入れる際は完全に沈ませるのに1週間掛かってしまいました。ともかくこうして洗浄→天日干し→洗浄でこれら流木と石は処理しました。そうなると水槽は 画像 2244 posted by (C)モッチーこうなりますよね。左側の水草が物凄く繁茂しているのがお解りいただけますか?こちらもトリミングしながら全部抜きます。すると 画像 2245 posted by (C)モッチーこうなります、空っぽです。この後パイプ類やエアストーンも一通り洗浄し、底床の汚れを吸い出します。実は砂利ごと取り出して洗う方が手間が掛からないのですが、今回もプロホースで何度も吸い出しては上澄みを戻すことを繰り返しました。普段の水換え時にも丁寧に底床から汚れを吸い出しているつもりなのですが、水草が植えてあったり流木があったりする部分にはなかなか手が出せません。ですから毎度の事ながら大掃除時には底床の汚れ具合に驚きます。我が家にはコリドラスやリングローチもいる訳ですから、底床の汚れには気をつけたいですね。ガラス部分も全面綺麗に磨いて植栽を始めます。今回は流木がなかなか沈まなかったのでまずは仮植えをしました。そして流木が沈んだ所でレイアウトをします。色々と悩んだのですが今回の流木はこの様に組みました。 画像 2253 posted by (C)モッチーなんかこういう事にセンスが無いのですよねぇ。色々試してみたのですが、難しいものです。で、ミクロソリウムをつけると 画像 2284 posted by (C)モッチーこうなります。ミクロソリウムもクロヒゲが付いていましたから、ちょっとでも苔がある部分は大きくカットしました。全体としてのボリュームは減りましたけれど、かえって伸びてくるのが楽しみでもあります。そして左側は 画像 2286 posted by (C)モッチーあぁ、変わり栄えしませんねぇ、ほんとセンスがないというか・・・。まあ使用している水草がもう何年も同じなので、仕方が無いという事にさせてください。そして全体図が冒頭に掲載したこちら 画像 2282 posted by (C)モッチーまあ以前と比較して大きな変更点はありません、マイナーチェンジといったかんじです。元々レイアウトチェンジと言うよりも大掃除が主体でしたからね。ですからこのレイアウト変更後にはこれまた久しぶりにフィルターの大掃除も行いました。動画はフィルター掃除後に撮影している為、水流が以前よりも強く水面や水草の揺らぎが大きくなっています。クロヒゲの増殖はフィルターの汚れも関係していると聞いた事がありますから、これも一つのクロヒゲ対策という訳です。ま、本当は普段からまめに掃除すればよいのですけどねぇ・・・。ちょっと水槽内が騒がしかったけれど、底床も綺麗になって魚達の居心地はどうなのでしょう? 画像 2287 posted by (C)モッチー気分はどうだい?今日は、何故でしょう?だいたい半年に一回くらいのペースで突然やる気が起きてくる、メイン水槽の大掃除の話でした。ではまた^^ 画像 2266 posted by (C)モッチー本当に綺麗になったの?
2009年06月27日
コメント(11)
いや~いやいや、どうも皆さんお元気ですか?年度末の忙しさに負け、ちょっとお休みしようかなぁなんて思っていたらすっかりサボり癖がついてしまいました。あの頃はまだ寒かったのに、今や蒸し暑い梅雨!!すっかりご無沙汰してしまいましたね、本当に皆さんお元気にしてましたか?まあ私は相変わらずです。ですからブログはサボっていましたけれど、アクアは続けていますよ。お休みの間はネタ集めをあまりしていなかったのでネタ不足ではあるのですけれど、そろそろ復帰したいなぁ、なんて思います。更新間隔はボチボチになるでしょうけれど、よろしければまたお付き合いくださいね。で、今日のところはリハビリと言うか、次回のネタ振りと言うか・・・本日の動画は少し前のメインタンクの様子です。冒頭の写真と動画はバタバタしていた3月末頃のものです。今思えばこれで日記を更新しようと思っていたのに、まさか更新が3ヶ月後になるとは・・・。あの頃良くネタにしていたランプアイの稚魚、今ではとうとう2匹になってしまいましたけれど、今日も元気に親魚と泳いでますよ。他の魚達もまあ元気です。少しずつ数が減ってはいますけれど、元々がかなりの過密水槽でしたから、今の方が魚達にとっては良い環境なのでしょう。そう言えば、もう1年以上新しい魚を導入していないかも・・・。水草も元気ですよ。元気すぎてちょっとていれをサボると 画像 2237 posted by (C)モッチーこんな具合に水面まで水草が届いてしまうのです。これは5月末頃の写真なので、全体的にも冒頭の写真より水草がふえているのです。バリスネリアが水面をたなびいたり、水草のボリュームが増えるのは計算通りなのですが、有茎草が水面に届いてしまうとねぇ。このまま放っておいてしまうと 画像 2222 posted by (C)モッチー水面から飛び出して水上葉を展開し始めますから大変です。まあ手を入れること自体は楽しいのですけれど、忙しい日が続くとどうもサボりがちで・・・。そんなルーズな私のアクアです。ところで、たとえ手入れをサボって水草がどんどん伸びたとしても、トリミングすれば対処できます。しかし、こいつ等は伸びだすと対処しきれないですよねぇ。 画像 2238 posted by (C)モッチーこれです、お解りですよね。 画像 2240 posted by (C)モッチー葉っぱにも付いて・・・ 画像 2239 posted by (C)モッチーぬいぐるみやマスコットではありません。そう、クロヒゲ苔です。少しでも苔がついた葉は切って取り除いたり、流木に付いたものは擦り取ったりという対処をしていたのですが、一向に減る気配がありません。そこで、久しぶりに大掃除を行いました!という最近のメインタンクなのですけれど、今日のところはここまでです。大掃除の話はまた次に公開するとして、話は我が家のもう一つのタンク、そうですプラケの話に変わります。最近のプラケの様子ですが、ご覧ください。 画像 2247 posted by (C)モッチーお解りいただけますか?上から見てみましょう 画像 2248 posted by (C)モッチー右側は深くなっていて、アカヒレが泳いでいるはずなのですが・・・見えません。こちらもトリミングをしなくてはいけませんね。このプラケは立ち上げてちょうど1年ほど経ちます。現在はアカヒレが3匹、イシマキ貝が5匹、ミナミヌマエビが多数います。もともと水草ストック水槽のつもりで立ち上げたこのプラケ、管理は無加温無濾過、ただ窓際に置いて時々水換えをするだけで維持しています。水草ストックと言うには少々問題もあるのですが、その代わりこれはこれでなかなか興味深いタンクなのです。と、こちらも話はここまで、このプラケの事も近々公開しますので、続きはまたその時にお話しましょう。さて、久しぶりの更新でしたけれど、ネタ不足は相変わらず。タンクも魚もほとんど変わりがないまま3年もブログを続けていると、書くネタも過去に書いたネタと重複しがちです。それでもタンクをじっと眺めているとドラマが有り、癒しが有り・・・。 画像 2174 posted by (C)モッチーやっぱり私は今後もアクアを続けていくでしょう。ですからこのブログもノンビリですが続けていこうと思っています。更新間隔は間遠になるかもしれませんが、よろしければ今後もどうぞお付き合いくださいね。また、こんな私のブログに更新のリクエストをしてくださった方々、とても嬉しかったです。この場で心からお礼申し上げます。今日は、とうとうクロヒゲ苔に侵されたメインタンクと、中身が見えなくなるほど水草の生えてしまったプラケの今後はどうなるの?というネタ振りのお話でした。ではまた^^ 画像 2265 posted by (C)モッチー 今後はあまりサボるなよ!
2009年06月18日
コメント(18)
全2件 (2件中 1-2件目)
1