笑ったり怒ったり・・・

笑ったり怒ったり・・・

2024年05月25日
XML
カテゴリ: お買い物
2024年5月24日(金)


15日に、思いもかけない激安値段で手に入れたシャープのオーブンレンジ、今日届く予定です。
朝食後、夫に手伝ってもらって今使っているレンジを玄関の外に出しました。
これが重いのなんのって!!!
二人がかりで、ようようでした。

つぎに、レンジ台のお掃除。
3段になっていて、大きくって深い引き出しの上にはトースター。
その上には、コーヒーメーカー・炊飯器・ヨーグルトメーカー。
さらにその上が、オーブンレンジのスペースです。


玄関の内外や廊下など、運送屋さんが運び入れるのに邪魔になりそうなものは全部取り除けておきました。

10時ごろ、オーブンレンジ到着。
運送屋さん、梱包を外してレンジ台の上にのせてくださいました。
慣れているとはいえ、重くって一人では大変そうでしたが何とか載りました。

さて、電源を入れてみます。
するとオーブンレンジがしゃべり始めたんです。
このレンジで何ができるかを、機能の紹介を液晶部分の画面と共に語り始めました。
それが長い。

ちょうどそこに夫が散歩から帰ってきて、「うるさいなあ」って。
取説に「デモの止め方」という項目があったので、それに従っておしゃべりを止めました。
さらに取説に、最初に「カラ焼きをする」とありましたので、水タンクに水を入れメニューから「カラ焼き」を選んでスタートボタン。


その後、夕食の準備で使ったときも「あと1分です」とか「終了しました」なんて、おしゃべりするのよね。
レンジメニューを選ぶと、「角皿は使わないでくださいね」なんて教えてくれるんです。
角皿とは、オーブンやグリルの時に使用する金属製のプレートです。

新しい機種は使い方を覚えるまでが大変って思っていましたが、なんと液晶画面で選んでスタートボタンを押しだけの簡単操作。
取説を読まなくても誰でも操作できそうです。



そうそう、前のオーブンレンジもヘルシオでした。
多分、20年ぐらい前に購入したもの。
長いこと頑張ってくれたので、温めや解凍がうまくいかなくなっても当然でした。
今のは焼き魚もできるみたいだし、煮込み料理もできるし、冷蔵・冷凍・常温品も一緒に一度に調理できるようだし、これからはガス調理を減らしてヘルシオを活用することにしましょう。

もう高齢ですものね。
着衣着火や家事の危険性の伴うガス調理は、なるべく減らすことにします。
たのむぞ、ヘルシオ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月25日 04時59分28秒
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:おしゃべりするオーブンレンジ。(05/25)  
 おはようございます。立憲、法施行までパーティー実施。禁止法案との「言行不一致」。これでは自民を責められないですね。
 オーブンレンジ、いろいろ注意してくれるのは、最初はうれしいですね。
  今日も、良い一日をお過ごし下さい。 (2024年05月25日 05時47分01秒)

Re:おしゃべりするオーブンレンジ。(05/25)  
naominさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

新しいヘルシオ凄く良いですね!!
お喋りして説明してくれるんですね。
説明書を読まなくても簡単にできるなんて!!

そうですよ。ガスだと火事の危険性がありますが
オーブンレンジなら安心ですね。
どんどん活用して美味しいお料理たくさん作って下さいね(^-^) (2024年05月25日 10時08分36秒)

Re:おしゃべりするオーブンレンジ。(05/25)  
kororin912  さん
よかったですねー、私も常々、ガスの火のことは怖いなぁと思っています。
火をつけて弱火で煮込んでいると、つい、その場を離れてしまい、そのまま忘れてしまう、ということになりがちなんです。

それで、電気圧力鍋を使ったり、電気スチーマーを使ったり、ノンフライヤーを使ったりしていますが、今回のヘルシオでいろいろできるなら、便利ですね。

オール電化の家にしてしまうと、災害などで停電したときに困るから、ガスは残しておきたいのですよ。

(2024年05月25日 10時35分28秒)

Re:おしゃべりするオーブンレンジ。(05/25)  
参考になります。  (^^♪ (2024年05月25日 11時27分40秒)

Re:おしゃべりするオーブンレンジ。(05/25)  
最近の家電は良くおしゃべりしますね

分かりますよ

新しいヘルシオの使い心地教えてくださいね
年々楽ちん料理に憧れます (2024年05月25日 15時20分39秒)

Re:おしゃべりするオーブンレンジ。(05/25)  
私のブログにコメントありがとうございました。
新しいオーブンレンジが届いたのですね。
安全で簡単に調理出来るのはいいですね。
最近おしゃべりする電化製品多いですね。
ガスレンジも今は安全のためにいろいろしゃべったり危ないと消えたりしています。 (2024年05月25日 15時40分58秒)

Re:おしゃべりするオーブンレンジ。(05/25)  
ちゃげき  さん
いろいろ重宝しそうですね。 (2024年05月25日 18時05分44秒)

Re:おしゃべりするオーブンレンジ。(05/25)  
mamatam  さん
そうですね、便利な機能多いですよね。
音声ではないけれど、水タンクの必要水量とか、棚は上段か下段かとかも表示が出るので間違えなくて、いいですよね。
前のヘルシオくんがどうだったかわかりませんが、蒸し焼きがものすごく上手です。
焼き芋が感動的な美味しさだし、油なしの焼きそば、ノンオイルフライも美味しいです。あと我が家では温泉卵をまとめて作って毎朝食べてます。これも美味しい!
蒸し物もすごく上手に作ってくれますよ。しゅうまいとか肉まんとか。
メニューブックに載ってるお料理で十分なので、わたしもスマホでのダウンロードはしてません。
ただ、我が家のだけかもしれないけれど、解凍はへたっぴだし、電子レンジ機能もイマイチで、冷凍食品の袋に書いてある時間が全然当てになりません。
一長一短ですけど、上手に付き合えば、とっても優れものだと思います。
いいお買い物、なさいましたよね! (2024年05月25日 20時27分03秒)

Re:おしゃべりするオーブンレンジ。(05/25)  
最近の家電はおしゃべりしてくれるから楽しいですよね(*゚∀゚*)
空気清浄機も色々とおしゃべりするので飽きません。
実家は都市ガスなんですが、母が鍋を焦がしたりしていました^_^;
最近はガス台も優秀になって来ていますが
オーブンレンジで何でも出来ちゃうのなら安心ですね。
(2024年05月26日 02時32分08秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

naomin0203

naomin0203

カレンダー

お気に入りブログ

亡き娘を身近に感じ… New! さえママ1107さん

New! PIXELGRAFFITIMANさん

砂漠化および干ばつ… New! ただのデブ0208さん

旅を終えて New! フクジュソウ2748さん

冷房病? New! あみ3008さん

コメント新着

さえママ1107 @ Re:ワンちゃんピンチ!私もピンチ!その2(06/17) New! naominさんこんにちは! いつもありがとう…
kororin912 @ Re:ワンちゃんピンチ!私もピンチ!その2(06/17) New! まあ、本当に、ピンチ!! でしたね。 とげ…
ただのデブ0208 @ Re:ワンちゃんピンチ!私もピンチ!!その1(06/16) New!  おはようございます。2024交流戦,東北…
ダニエルandキティ @ Re:ワンちゃんピンチ!私もピンチ!!その1(06/16) New! 2階を網戸にして寝ていて、出てしまったの…
ちゃげき @ Re:ワンちゃんピンチ!私もピンチ!!その1(06/16) New! もしかしたら虐待かと思ったので安心しま…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: