里山暮らし、ときどきヨーロッパ・ロングステイ

里山暮らし、ときどきヨーロッパ・ロングステイ

PR

プロフィール

rimin(リミン)

rimin(リミン)

コメント新着

人間辛抱 @ Re:あの日‥3.11(03/12) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
秦野市民@ Re:あの日‥3.11(03/12) 訃報を聞いて、ショックです。あまりのシ…
morikana5625genkimorimori @ Re:介護保険★手づくりの幸せレシピ パート2(03/07) 医師の常識は世間の非常識。医師の非常識…
花(*^^*)@ Re:あの日‥3.11(03/12) リミンさんの事 大変驚いております  …

バックナンバー

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年08月31日
XML
今年も来たよ3.jpg
緑のハートで会いましょう 」の話の続きなんですが‥

昨年の秋、二か月間のウンブリア滞在中に、
イタリア田舎暮らしをレポートいたしましたが、
アメーリアに暮らしてみて、今つくづく思うのは、
フツーの暮らしがスローフードな幸せ感に満ちていたなぁ‥ということです。

写真の、TOYOTAの赤いトラックで運んでいたのは牛乳でした。
毎朝、近くの牧場から小さなチーズ屋さんに届けられます。

日本のお豆腐屋さんと同じように、朝早くからチーズを作り、


嬉しいことに、この辺りの水も、秦野と同じように
「おいしい水」で有名で、水がブランドになっています。
ウンブリア州のちいさな町「サンジェミニの水」です。
      ↓
サンジェミニの水.jpg

イタリアで赤ん坊が生まれると、一番最初に与える水は
「サンジェミニの水」が良いと言われているそうですよ。

こちらはアメーリアの町で一番繁盛しているバール。
ここのオーナーは商売上手だともっぱらの評判でした。
ジロッティ・フィッキ.jpg

ジロッティ家(貴族?)で作っていたイチジクのお菓子と
名前の権利を買い取って、ちゃっかりアメリア名物として
売り出したところ大ヒットしたとのことです。
サローネ・ジロッティC.jpg

干したドライフルーツ。甘くてけっこうボリュームがあるので、
細かく切ってワインのつまみになかなかイケます。
この季節じゃないと売り出されないところがミソですね!

サローネ会場入り口.jpg
ちょうど10月にトリノで開催されたスローフード協会が主催する
サローネ・デル・グスト(世界・食の祭典)に行きましたが、

しっかり並んでいました。
サローネジロッティ.jpg

それにしても、このサローネ・デル・グストは、さすが、
ご本家、スローフード協会本部の祭典だと度肝を抜かれた~
旧フィアット社の工場跡に造られたリンゴットは、
展示会場の他、会議センターやショッピングモールになっていて、
その大きさといったらとても一日ではまわり切れない規模です。

サローネ・ウンブリア.jpg
ウンブリア州のブース。手前の食器がデルータ焼、模様はエトルリア文化の名残です。

建物の中にイタリア各州のブースがつくられ、それぞれを代表する
ショップ、レストラン、バール、食の学校、特産物の工房が丸ごと
引っ越して、ひとつの街を作りあげたかのような趣向です。

秦野の幸せ感と、とてもよく似ているウンブリア州アメーリア。
人口およそ12,000人が暮らす町。
スローフード協会「チッタ・スロー宣言」をしています。
amelia1_1.jpg

ここの市長代理のサンタレッリさんと約束した
「世紀の手打ち合戦!」日本蕎麦×マンマのパスタ、
海を渡った「どっちの料理ショー!?」開催間近です♪

イタリアからの手紙.jpg
アメリア市からスローフード秦野宛てに招聘状も届きました。
というわけで、いよいよ10月に出掛けてまいります!

【日本×イタリア スローフードな文化交流フェア】

【食】の文化と共に、木の文化、和紙の文化、御殿毬の展示、
和服の着付けと日本髪のデモンストレーション、その他、
日本の伝承芸能を披露する予定になっております。

イベント準備.jpg

負けちゃおられぬ、手打ち合戦!
当日は、現地で解説&通訳担当のマキコ嬢、
事前取材にも熱が入ってきました~
ビデオ撮影をしながら石庄さんと段取りの打ち合わせです。

イベント準備2.jpg
イタリア文化交流の旅、ボランティア参加となりますが、
もしも日本文化の紹介にご協力頂ける方がいらっしゃいましたら
ぜひ、リミンまでご一報下さいませ。

●「 葦牙ふぉらむ 」ご参加ありがとうございました!
_葦牙ふぉらむ2.jpg_.jpg 写真提供:尾張はじめ
今回は、報告者:中川璃々、テーマ:井上ひさし「ボローニャ紀行」
1に家族、2に友達、3に我が町。ボローニャ方式にみる
 「私たちの街‥幸せの処方箋」を題材に話し合いました。

「私たちの町は私たちがつくる」
「世の中は、私たちの意志で変えられる!」
奇しくも8月30日・選挙の日に「幸せな街の作りかた」がテーマに!

秦野からリミンのなかまの皆さんも駆けつけてくれて、
アットホームな雰囲気のうちにも中身が濃いフォーラムでした。
皆さま、お疲れさまでした。
「日本もチェンジの時代」に、立ち会うことになりそうですね☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月02日 00時27分16秒
コメント(8) | コメントを書く
[イタリア・ウンブリア田舎暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: