千愛さん
 孤軍奮闘してるというイメージが自分を覆っているんですよ。
 家のことも育児もすべて・・・
 会議の胃痛は引き金ですし、給料日前というのもあるんだと思います。

 オットと話をするのもきついので、早く寝ちゃおうと思っています。 (2005.08.23 20:53:57)

りれこのワンダーランド

りれこのワンダーランド

Freepage List

痛くなかったお産


お産を軽くする家でできる運動


自宅出産への道


自宅出産


母乳*一人目は出なくても


卒乳について


おっぱい*まめ知識


3号の卒乳


幼稚園探しの長い旅


小学校隣接学区選択制


魅惑の隣接校


結論!!やっぱり近所の学校


愛用健康グッズなどなど


竹酢液


プラズマ??


トルマリン元気シート


次男のアトピーのこと


処方された薬


民間療法的外用薬?


民間療法的飲み物


健康食品の類・・・


<亜麻仁油>


<疲れとお肌に玄米黒酢>


<のど痛にしょうが紅茶>


<便秘にモロヘイヤ>


<関節痛にHB-101>


奇跡のめがね


長かったコンタクト人生


天才めがね職人


長男の強度近視のこと


あれ?見えてない?


スパスムスミュータンス


快適メガネ生活


我が家のおすすめレシピ


餃子


かわり手抜き炊き込みご飯2つ


簡単グラタン


ポン酢豚しゃぶ


スピード家事の友


炊飯器で作るお菓子


りんごケーキ


マーブルケーキ


キャラメルケーキ


ドライフルーツケーキ


蒸しケーキ


ママに100の質問


幼稚園のおもちゃ日記


愛用子供服


キリ番の部屋


レンガ積み木の作品集


お便利通販グッズ


私のダイエット


ダイエットを決心したワケ


ダイエットの方法


ダイエットの経過


ダイエットのあれこれ


絵日記


ライン


手持ちビーズの色


2005.08.23
XML
テーマ: 心の病(7199)
カテゴリ: カテゴリ未分類
これを心の病としてしまったら、
本当に苦しんでいる人に叱られちゃうのかもしれないけど、
びょーきの域に入っているような気がする・・・
ほんと、やる気がおきません。
やたらに眠いし、何もできない。
奮い立たせても奮い立たせても、約束のない作業ができないのです。

心の夏ばてかな~?

何か元気が出る方法があったら教えてくださいませ~♪♪

ちなみに子どもの笑顔とか寝顔とかってのは、NGです^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.08.23 10:26:21
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やる気がおきない・・・(08/23)  
foohtin  さん
日々の生活が、マンネリ化してしまっているのかもしれませんネ。

という私も、何もする気が起きないので
朝起きるのも、遅くなってきております。。。
こんな生活をしていると知ったら、旦那はビックリすることでしょ。。。アハハハハ

一人でゆったりと好きなことが出来る時間が持てれば、
少しは改善が出来る と思うのですが。。。
日々、家事に育児にと追い込まれてしまっているのが原因だと思うのですが。。。

これを改善するには、誰かの手が必要となってきますからネ。。。ダンナヨー・・・ (2005.08.23 11:12:38)

ぱぱ  
パパパ さん
パパパパッパぱっぱぱぱぱっぱぱっぱぱっぱあっぱぱぱp999
(2005.08.23 12:13:45)

Re:やる気がおきない・・・(08/23)  
takuneko  さん
いいんですよ。
「約束のある」ものだけで。
そのうち力もでてきますよ。
長い人生、そんなときもありますって!
いいですよ、時の流れに身を任せるときがあってもね! (2005.08.23 13:24:32)

Re:やる気がおきない・・・(08/23)  
千愛 さん
私も・・・やる気が起きません(^^;)。
なんだか疲れちゃっているのかも知れませんね。

おそらく、先日の話し合いで、胃痛になるほどの精神的ダメージが強かったからでは?

どうか、少しだけほっと一息つけますように。

うちの愚息の勉強やる気が起きないのは、問題ですが・・・(;ーー)。

http://www.geocities.jp/chiaki_konishiki/ (2005.08.23 19:35:28)

Re:やる気がおきない・・・(08/23)  
cocoon さん
心の夏バテかぁ…
毎日毎日忙しい日々を送ってるんですものね、りれこさんは。
バテたら休めば良いじゃないですか。
無理して動く必要はないと思います。
眠かったら寝てしまえばよい。
私には睡眠不足が一番の敵です。
何はなくとも睡眠…
睡眠不足でいるとどんどんどんどん考え方も悪くなっていきます。
そのうち、寝ることにも満足して、動きたくなるんですよ。
今はきっと体を休めることを要求している頃なんじゃないですか? (2005.08.23 19:48:59)

Re[1]:やる気がおきない・・・(08/23)  
りれこ  さん
foohtinさん
 外に出たい!!という気持ちにさえなれないでいるんですよね~。
 子らを送り出して、今日は荷物が届くことになっていたので、おきていましたが、
 午後は、横になってしまいました。

 食事を作らねばならないことも圧ですし、その材料を買いに出ることも圧。
 今日は天気が悪そうだ。と予報をみて圧。

 一人で出るにも先立つものもなく・・・
 私だけががまんしている感がつのる・・・

 ふうちゃんも一人ですべてやってるんですものね~。
 がんばってますよね。 (2005.08.23 20:46:13)

Re:ぱぱ(08/23)  
りれこ  さん
パパパさん
>パパパパッパぱっぱぱぱぱっぱぱっぱぱっぱあっぱぱぱp999
-----
カキコありがとうございます。 (2005.08.23 20:46:45)

Re[1]:やる気がおきない・・・(08/23)  
りれこ  さん
takunekoさん
 ここ数年、本当にやる気が起きずにいるのですが、

 飽和状態なんですよね。すべてのことが・・・
 体の変化の時期でもあるし・・・
 何を言われても奮起する材料にはなりません。

 何で解決するかもわかっているんですが、望むべくもないことなので・・

 このままテレビに出てくるゴミ屋敷になりそうで恐い。 (2005.08.23 20:52:10)

Re[1]:やる気がおきない・・・(08/23)  
りれこ  さん

Re[1]:やる気がおきない・・・(08/23)  
りれこ  さん
cocoonさん
 そうですね。とにかく眠いので、寝ようと思っていますが、
 寝てると、子らが寝室にやってきて、上にのっかったり、周りで喧嘩したり・・・
 快適な高級ホテルに一晩泊まって、ゆったりと過ごしたいわ~。
 タラソテラピーとかついているのがいいかな~?

 お金ないから、何にもできませんがね。 (2005.08.23 20:56:07)

Re:やる気がおきない・・・(08/23)  
体が休息を必要としているのでしょう

眠たいときは寝ちゃいましょう!!
私もよく寝るよ~!! (2005.08.23 21:47:05)

Re:やる気がおきない・・・(08/23)  
scm5151  さん
したくない時はしない、それでも死にません。死ぬくらいになったらすると思います。それか、バンジージャンプかジェットコースターでも乗ってくるんですね、吹っ切れると思います。 (2005.08.23 22:47:45)

Re:やる気がおきない・・・(08/23)  
りれこちゃーーん きょうはどうですか?

きのうの朝の 統合のブログ読みましたよ。
やる気がおきないのは、りれこちゃんが 健全な心を持っているからだよ。
こういう人たちとの話し合いは、エネルギーを取られてしまう。まともに、受け止めると 体が動かなくなります。

子ども達のためを思い、気の重い話し合いに出るわけだけど 内容がひどすぎて りれこちゃん自身が耐えられないのでしょう。

私も、体の疲れ、精神的な疲れがたまると ゴミだしさえ出来なくなります。
そういう自分をまた 責めたり。

ここのところ 娘の部活動の雑用が忙しく、この一年で二回も車をぶつけてしまいました。二回目は ごく最近。大阪遠征直前。自分を責める気にはなれなかった・・・。

りれこちゃんの今の状態は、自分が望んで出来た状態ではないので、時間が解決していくと思う!

私の方も いろんなことが ひと段落。
また、遊びに来ますね♪

(2005.08.24 09:35:50)

Re[1]:やる気がおきない・・・(08/23)  
りれこ  さん
♪がらがらどんさん
 ありがと~。
 眠るチャンスがあったら寝るようにしてます。
 といっても、ついついパソの前に座っちゃって・・・
 遅く寝ることになってしまって・・・と悪循環だよね。
 しばらく、ネット休もうかな~^^ (2005.08.24 09:44:13)

Re[1]:やる気がおきない・・・(08/23)  
りれこ  さん
scm5151さん
 アドバイスありがとうございます。
 バンジージャンプはいいかもしれないですね。
 といっても、吹っ切らなきゃならない悩みとかって別にないんですけどね。
 (だったら、落ちてんな!!ですよね) (2005.08.24 09:46:03)

Re[1]:やる気がおきない・・・(08/23)  
りれこ  さん
れもんばぁむさん
 アドバイスありがと~。
 昨日の夜、会議の様子をオットに話したら、そういう無駄な会議には出るな!
 といわれてしまいました。
 たしかにそうなのかも。そっちがそういう話題しか出してこないなら、
 こっちのメンバーは欠席しちゃって、議事録さえ残せないようにしてしまうのが一番かもね。

でも、そういうことができにくいしがらみの世界で私たちはやっているのに、
 無理解にそういうことを言う夫にも腹がたってね~。

 ま、所詮、子どものことを他人事だと思っている夫には、理解の外だと思うので、
 これに腹を立ててもしかたないんだけどさっ!

 おねえちゃまの部活動・・ほんとにママもお疲れさまでした。
 昔って、こんなに親掛かりだったかね~?
 本当に大変だったと思います。

 少し、休むことはできますか?

 また、次にむけてがんばってくださいませね♪
  (2005.08.24 09:55:58)

元気そうでよかった!  
>でも、そういうことができにくいしがらみの世界で私たちはやっているのに、
 無理解にそういうことを言う夫にも腹がたってね~。

わかるぅぅぅー。
今回の 私達の騒動(?)は、とうとう無言の旦那まで飛び火しました。私は 旦那と知り合って20年経つけれど こんなに怒ったのをみたのははじめて。
でも、子どもの世界ってまだまだ 親ががかり。今回の甲子園の騒動(明徳や駒沢苫小牧のこと)は、縮図かもしれない。

>昔って、こんなに親掛かりだったかね~?

どうして忙しくなるかというと、中学の場合、まずはお金の問題。部活動が縮小されていくので、練習試合の相手が 近くにいなくて 遠征と言うことになるの。
マイクロバスを一日借りると 安くても4万円はかかる。それが毎週だから 保護者が車を出すようになるのね。私立の学校だと専用のバスを持っているけれど、そのぶん授業料が多く掛かっているもんね。

それから、スポーツは怪我が多いので その付き添いといったことも保護者の役割かな。水分を取らずに倒れる子もいる。で、保護者全員が手伝うかと言うと そうじゃないから、同じ保護者でも忙しくない人もいます。

体育部だけじゃないんだよー。文化部でも盛んな所は 似たようなものです。吹奏楽なんて 発表毎 トラックです。

りれこちゃんも、これから 部活動に直面するかもよ (^-^) 私も このブログを始めた時は こういうことになるなんて 想像できなかった(~_~;)

でも、子どもの輝く姿を見るのは 最高です
(2005.08.24 11:20:33)

Re:元気そうでよかった!(08/23)  
りれこ  さん
れもんばぁむさん
 そうなのか~。部活動・・・
 私自身は、大会とかに縁のない、お遊びに近いような部活動しかしたことがないので・・・
 中央に出ていくようなチーム(吹奏楽にしても)だと大変なのね~。

 まあ、このあたりでは、近所の中学に「都大会出場!!」なんて横断幕があったりするけど、
 そんなにクラブが盛んではないんだけどね。

 でも、サッカーとか野球とか、課外のものに、お母さんたちが熱心にお世話してるのみると、
 反対にうちは入れられないわ~。と思ってしまう。

 やってくれる人にやらせりゃあいいや。という気持ちに自分がなれず、
 自分も手伝わないと申し訳ない。って思っちゃう性質なもんでね~。
 そうやって幼稚園の幹事なんかも引き受けちゃってバカみたいです。

 でも、主催者側にお任せのおけいこ?はお金かかるってことだしね・・・
 難しいよね。

 その場がきたらまた相談にのってね。
 って、部活動の世話をする体力が残っているんだろうか^^子が中学になったとき・・ (2005.08.24 12:22:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りれこ

りれこ

Calendar

Favorite Blog

ちょっとしたこと takunekoさん

☆らびとのおうち☆ らびとさん
shoping kanonn26さん
ひつじがすき楽天館 メリノ☆さん
. ドラれもんさん

Comments

マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ 最近読んだブログで1番気にかかってしま…
takuneko @ Re:高一二男がすっきり痩せた件(02/24) お久しぶりです。 子に比べての己のぼでー…
ゆっき1212 @ Re[2]:「ヴァレ・ド・マルヌ」(08/13) りれこさん お返事ありがとうございまし…
りれこ @ Re[1]:「ヴァレ・ド・マルヌ」(08/13) ゆっき1212さん はじめまして。  書き込…
ゆっき1212 @ Re:「ヴァレ・ド・マルヌ」(08/13) はじめまして、突然のコメントで失礼しま…
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: