ワルディーの京都案内

ワルディーの京都案内

2015/03/30
XML
カテゴリ: 散歩・草花記
2015年 3月30日(月)】

 熱が朝は35.9度だったのですが、朝食後熱っぽいので計ると37.0度。昨日から改善していません。お天気はとてもいいのですが、やむなくお部屋掃除のタイミングでセンターの散歩道の散歩にとどめました。毎日歩きますが、この季節、毎日少しずつ草木が春の装いに変わっていっています。

 エントランス付近の木々に、黄色い釣鐘型の花が咲いていました。以前、ご近所散歩でも見つけた花です。

 ネットで調べました。 「トサミズキ(土佐水木)」 という名前の花のようです。


P1130917(トサミズキ).jpg


 マンサク科トサミズキ属 の落葉低木。 原産地は四国。主な開花期は3月下旬~4月。

 高知(土佐)の蛇紋岩地に野生のものが多く見られるため、この名前があります。ミズキと名前が付きますが、ミズキ科ではなく、マンサク科の植物です。ミズキと名が付いているのは、葉の形がミズキ科の樹木と似てところにちなみます。トサミズキは早春から明るい黄色の花を咲かせ、レンギョウやマンサクと同様、江戸時代から庭木や盆栽、切り花として親しまれてきました。





よろしかったらぽちっとお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019/07/28 10:09:35 AMコメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ワルディー・ヨーリョ

ワルディー・ヨーリョ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: