PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

中学時代に不登校息… New! hana131127さん

株主総会を終え 気持… New! masatosdjさん

介護機能維持へ New! 朗らか429さん

気持ちに身体が New! あみ3008さん

合歓木 New! こ うさん

パソコン、問題なし… New! nik-oさん

日本人は老後の生活… New! tckyn3707さん

城崎温泉(2) New! teapottoさん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

2カ月おきの通院日… New! around 75さん

コメント新着

こ う @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんばんは 写真を見て私もびっくり さえ…
reo sora @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! Kさん1時間もかけて来てくれたんですね…
tckyn3707 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんばんは。コメントありがとうございま…
chiichan60 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは。 このブログを開ける前にFBで…
chiichan60 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは。 このブログを開ける前にFBで…
こたつねこ01 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! コメント有難うございました(^‐^) 色々な…
いわどん0193 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! ●6/27 ぽち×2、コメントありがとうござ…
エンスト新 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは お嬢さんと同世代だと思いはよ…
ハピハピハート @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! 残された親の想いなのですね。 どんな姿で…
mamatam @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! 若いお嬢さんKさんが遊びに来てくださって…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年08月26日
XML
カテゴリ: お庭
​​​​​ 毎日この地方では、まだまだ猛暑が続いています☀

そんな毎日なので、お庭は朝と夕方お水をホースで撒くのが日課なのですが、
どんなにお水をあげても、この暑さには耐えきれず、庭の花や木はどんどん
枯れる一方です。気が付けば、さえりんのために植えた花や木も大変な暑さの
ダメージで、花壇もハンティングの花たちも酷い状態に・・・(;'∀')


​​​​​​​​​​さえりんのメモリアルとして3月に植えた、ハナミズキの木も5月には綺麗な
ピンク系(赤ですが)の花を咲かせてくれたのに、葉っぱがみるみる枯れて
きてしまい、慌ててスダレを買ってきて日よけのために巻いたのですが、
手遅れかな??このまま枯れてしまわないかとっても心配です(>_<)
もしかしてうどんこ病かなとも思い、薬は撒きました。スダレも外しました。
ハナミズキの木が元気に復活するための何かいい方法を知ってみえる方が
いらっしゃいましたら、教えてください!!

そして、花たちも枯れて、ミニドールガーデンも酷い状態になってしまいました。
私はなるべく宿根草を買って毎年咲くようにしたかったんですが、計画通りには
いかず、この暑さにどんどんやられて枯れてしまいました。いくら宿根草といって
も夏を越して毎年を咲かせるのは難しいことなんだと実感しました(-_-メ)
にわかガーデニング初心者なので知識がないのも問題だなっと思います。

仕方なく宿根草は諦めて、今の暑い時期でも元気そうな夏から11月くらいまで
咲く夏の花を買ってきました。

まだまだとっても暑いんですが、私の場合自分の心境が悪いと引きこもりで
無気力になるので、少し前向きになれた時が、思い立ったら吉日なんです!!
秋になったら涼しいですが、それに伴い私の心境も確実に下がって、メンタルが
落ちて、また鬱傾向になったり、悲観的になることが目に見えています。
ですので、昨日のまだとっても暑い夕方、早速植え替えをしました。

2時間くらい外で作業をしていたら、汗びっしょりになり、蚊にたくさん
刺されました。でも少しは綺麗になったお庭を見たら、さえりんは喜んで
くれるかなって思ったら、少しずつ元気が出てきました。


枯れそうになっているハナミズキの木を見たら、さえりんなんていうかな??
「ママちゃんと枯らさないようにお世話してよ!!酷いよ!!」って怒るかな??

そうだ、さえりん。
ママは実は、もう一つさえりんの木を植えようと思ってるんだよ💛
それは「百日紅」この夏の季節にとっても可愛いピンク色の花を咲かせてるから、
夏生まれのさえりんにピッタリだと思うんだよ!!調べたら10月11月頃か2月3月
に植えるとよいと書いてあったから、10月になったら植えようかと思ってるんだ。
来年の7月、さえりんの誕生日頃には(もう少し先かな??)ピンクの可愛い花が
咲くといいなあっと願って!!


そういえば、7月に署名の件でさえりんの同級生のお母様方も本当に頑張って、
さえりんのためにたくさんたくさんご署名を集めて下さいました。
そのお礼に、さえりんの一番仲良しの男の子のお母さんにお電話したとき、
「さえちゃんのことを忘れないように、庭に百日紅の木を植えたんだよ。夏に
ピンクの可愛いお花が咲いて、さえちゃんのイメージにピッタリだったから」
言って下さり、思わず涙が出ました。毎年毎年、お庭の百日紅の花を見ては、
さえりんの事を思い出し、いつまでもいつまでも忘れないでいてくれたら・・・
さえりんは、いつまでもいつまでも、生きていられると想えたのです!!

さえりんは、20歳11ヵ月という若さで突然死んでしまいましたが、
決して哀れで、惨めで、可哀そうな娘なんかではありません!!!
私は、そんな風には思いたくありません!!
加害者は死んでも許せませんが、それでも可哀そうな人生だったと思って
しまったら、さえりんが一生懸命生きてきたこの歳月を否定してしまうことに
なるような気がするんです!!
さえりんはたとえ短くても、自分の人生を精一杯に生きて、
たくさんの人に、たくさん愛されて、
たくさん可愛がられて、
たくさんたくさんを愛を残していってくれたんです!!


だから、みなさんの心の中のさえりんは、絶対に消えません!!
だから、さえりんは絶対にみなさんの心の中に生き続けるんです!!


昨日はそんなことを想いながら、汗だくで、お花を植えました!!
さえりんは、こんなママをお空から見ていてくれたのかな??
お庭にお花や木を植えて、ベンチを置いて、故人のガーデンを造ることは
「死者の魂を祝福する」 行為だと、前に読んだ本に書いてありました。

さえりんの魂は、このお庭のどこかにいるのかな??
それともさえりんは暑がりだから、クーラーの効いたお部屋にいるのかな??
もしかしたら、ママと一心同体でいつもいつでも一緒にいるのかな??
私の目には見えませんが、でもいつも必ず側にいる思うんです!!
さえりんも絶対に喜んでいるんだと!!

そして私の心は、その時だけは穏やかで優しい気持ちでいられるのです💛


​​​​​​​​​​
(さえりん6歳自宅のベランダにて うさぎと遊ぶ)





(綺麗になったミニドールガーデン)







​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございますハート




にほんブログ村 家族ブログへ

よろしければこちらも応援おねがいします。


さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ​ぜひ見にきてね!!​​​
さえりん動画はこちら
​​ ​​​ ​​​​​​​​ さえりんの部屋別館 ​​​​​​​



ブロ友さんのじゅんさんが書いて送って下さいました!!
また最高のギフトが増えました(*^^)v



​​

​​ ​​​ ​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年08月26日 07時34分57秒
コメント(19) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: