PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

ちょっと道草でした… New! こたつねこ01さん

--< めっくんはうす … New! いわどん0193さん

家庭菜園のトマト色… New! じじくさい電気屋さん

雨男? New! チビX2さん

もっと早くに… New! とらきーちゃんさん

久しぶりに雨の日曜… New! chiichan60さん

ローソンの47%増… New! naomin0203さん

会いたかったよぉ New! odetto1990さん

今日はもんぜんなか… New! mamatamさん

コメント新着

naomin0203 @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! 憂鬱ですよね。 いろんなことが、浮かんで…
かずまる@ @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! さえママさんお晩でございます! >根本的…
こたつねこ01 @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! コメント有難うございました(^‐^) 辛い月…
tckyn3707 @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! こんばんは、コメントありがとうございま…
いわどん0193 @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! >運動会や遠足などもなくなるからです。 …
ハピハピハート @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! 日常を明るく過ごせる日が増えたことも時…
chiichan60 @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! こんにちは。 大切な娘さんを交通事故で…
すずめのじゅんじゅん @ Re:みんなの力で!!(06/22) New! おはようございます! こちらは小雨が降っ…
naomin0203 @ Re:みんなの力で!!(06/22) 皆さんの力で、たくさん作れた!!! 材料…
mamatam @ Re:みんなの力で!!(06/22) ボランティアも趣味のクラフトも楽しそう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年12月11日
XML
カテゴリ: 奉仕活動
 昨日はさえパパと一緒に朝8時、安城市の図書館アンフォーレへ向かいました。
それは昨日と今日アンフォーレの願いごと広場でクリスマスマーケットが行われて、 ​そのゴミ拾いをこきーぼーさんが企画されてそこへ参加するためです。​

​​​さえパパは2ヵ月前の10月6日にもネットでこの情報を知って、朝突然参加しました。こきーぼーさんのゴミ拾い企画はネットなどに掲載されて誰でもいつでも参加自由なんです。そのとき、さえパパはにじいろTシャツを着て行ったもののストラップを持って行かなかったことを残念に思い、 こきーぼーさんからも「次回はストラップを参加された方にお配りしてもいいですよ」と声をかけていただいていたのです。​ ​​その時さえパパは何人かの方と名刺交換をして顔つなぎをしてきてくれました。私が一番苦手とする広報活動です。​​

​​それで昨日は私も初参加しストラップを持って少し早めに集合してこきーぼーさんが終了後に配るお礼の景品の中に入れさせていただきました。徐々に人が集まり​ ​こきーぼーさんが挨拶と注意事項を話してゴミ拾いは8時半から9時半まで行われました。 私は人見知りなので初めての人の中はとっても緊張するんです💦それでさえパパにくっついて一緒にゴミ拾いをしました。ところが願いごと広場にはゴミが殆ど落ちていません!!地元のボランティアのご年配の方々が早朝に綺麗にしてくださっていたようです。それで少し歩いて JR安城駅の方までゴミを拾いに行きました。 駅の周辺や駐車場の近くにはカンやペットボトルやビニール袋やレシートが落ちていました。木の植え込みの下や歩道側にはタバコの吸い殻もたくさん落ちていました。 ​​​

私たちは夢中でごみを探して、こきーぼーさんに貸していただいた長いトングで拾いました。 ​ゴミを探して歩いていると見つけた時は嬉しくなって「まるで宝探しをしているみたいだね」とさえパパと話しながら次々宝探しに夢中になるのです。​ ​​​​​​​​
向こうから歩いてきた 見知らぬ男性が「ゴミ落ちてたよ」 と拾って持って来て下さりさえパパが持っていたゴミ袋に入れて下さいました。その後も商店街をゴミを拾いながら歩いていたら、 通りすがりのご年配女性が「ゴミを拾ってくれてありがとうね」 と声をかけて下さいました。​私はとってもあったかい気持ちになりました。こうして ​​ 見知らぬ方との ちょっとしたふれあいもゴミ拾いの醍醐味のように感じられました。 ちょっと行動を起こすことで道端には本当に宝物がたくさん落ちているのです!!​ ​​ ​​​​​​​


​​ 私の心はすっかり浄化されたように清々しい気持ちでいっぱいになっていました!! 9時半の終了時間が近づいてきたので集合場所へ戻るとみんなが拾ったゴミの分別をしていました。缶や瓶やペットボトルと燃えるゴミを分けていました。最後にこきーぼーさんからお礼の一言の次に、私ににじいろ会のことをPRする時間をくださいました。ちょっと緊張して短く、交通安全への啓発としてストラップを作って配布していることを伝えました。 ​​昨日のゴミ拾い参加者 は約20人くらい でしょうか、最後にアンフォーレの玄関前でみんなで記念に写真を撮って解散となりました。
​​​

​​​​ たかがゴミ拾い、されどゴミ拾いです!!
私もすっかりゴミ拾いの魅力に魅了されてまた次回もぜひ参加したいと思いました。次は道具をお借りしなくてもよいようにマイトング・マイ軍手・マイゴミ袋を持参したいと思います。こういう奉仕活動体験をイベント化して市民に呼び掛けて広めてみえるこきーぼーさんは、本当にすごい方だなっと尊敬するのです!!
こきーぼーさん、とっても素敵なゴミ拾い体験をさせていただき本当にありがとうございました(≧▽≦)​さえパパ、誘ってくれてありがとう!!​ ​​​


​(昨日アンフォーレ周辺でのゴミ拾いの様子)​




​ ​​​​​​​昨日午後からは 今年最後のにじいろ会ボランティア活動を安城市民活動センターで行いました。 昨日はみなさんお忙しいかったようで参加者が誰もいなかったらさえパパと30分くらいいて早めに帰ろうかと思っていました。さえりんの高校の同級生Sちゃんとお母様のTさんが参加して下さったので最後まで楽しいおしゃべりをしながら作業しました。Sちゃんのもうすぐ2歳になる娘さんが活動室の中をずっと走り回っていてとっても可愛かったです(^-^)​私も早くこんな孫が欲しいなと思いました。
私も補助金申請の質問状を市役所へ提出するための文章を考えて、職員さんに相談することも出来てちょうど良かったです。
​​​​​​
​Sちゃん、お母様のTさんお忙しい中本当にありがとうございました!!

​これで今年のにじいろ会のボランティア活動は終了です。
来年の活動始めは1月7日(土)に、一宮市のポケモンGOながら運転で息子さんを亡くされた被害者ご遺族の則竹さんに知立で講演していただいて、その後メープルけやきで親睦会をしたいと計画しています。
​みなさま来年もにじいろ会をどうかよろしくお願いいたします!!


​(昨日の安城ボランティア活動の様子)​


​(さえりん20歳の時 次女の誕生日に)​








​​​最後までお読みいただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​人気ブログランキング

よろしければこちらも応援おねが いします

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
​さえりん動画はこちら ​​


​​


会の活動内容をお知らせするのにあたり、LINEの公式アカウントを作りました。

よろしければ以下のリンクから友達登録してね❗

​​​​​​​​ https://lit.link/aichinijiirokai




​​ ​​ ​​ ​​ ​​ ​​​​​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年12月11日 14時03分24秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: