PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

手術当日 New! あみ3008さん

合歓木 New! こ うさん

パソコン、問題なし… New! nik-oさん

日本人は老後の生活… New! tckyn3707さん

城崎温泉(2) New! teapottoさん

久々にペーパークラ… New! reo soraさん

2カ月おきの通院日… New! around 75さん

友達 New! 朗らか429さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

コメント新着

reo sora @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! Kさん1時間もかけて来てくれたんですね…
tckyn3707 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんばんは。コメントありがとうございま…
chiichan60 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは。 このブログを開ける前にFBで…
chiichan60 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは。 このブログを開ける前にFBで…
こたつねこ01 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! コメント有難うございました(^‐^) 色々な…
いわどん0193 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! ●6/27 ぽち×2、コメントありがとうござ…
エンスト新 @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! こんにちは お嬢さんと同世代だと思いはよ…
ハピハピハート @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! 残された親の想いなのですね。 どんな姿で…
mamatam @ Re:娘の姿と重なって・・・(06/27) New! 若いお嬢さんKさんが遊びに来てくださって…
tckyn3707 @ Re:誰かを想い続けて生きるということ(06/26) New! おはようございます。コメントありがとう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年11月16日
XML
カテゴリ: お出かけ
昨日は久しぶりにさえパパと朝からお出かけしました。
毎年恒例の豊田市足助町の香嵐渓へ紅葉を見に行ったのです。

​毎年紅葉シーズンになると観光客で道路や駐車場が大渋滞してしまうので、昨日は朝7時半過ぎには家を出ました。すると渋滞もなくスムーズに朝9時過ぎには香嵐渓に到着しました。大きな駐車場のちょっと奥の安い駐車場に車を止めて歩くといつもと少し雰囲気が違います。
なぜかなと思ったら なんと!?山全体が紅葉していないんですΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンいつもならとっても色鮮やかな紅葉に目を奪われるのに、今年は近年稀に見る不発の年でした!? 紅葉はまだ緑のままだったり少し黄色くなっていたり赤黒くて枯れて葉っぱが落ちていたりの状態です。まだ時期が早かったのかな??でももう少し遅かったらたら全部枯れて落ちてしまいそうですし、早かったらただの緑の山です。私たちが毎年欠かさず来るようになって10年以上経ちますがこんなのは初めてのことです💦昨年は11月16日に行きましたがとっても綺麗に紅葉していました。こんな年もあるんだと不思議でした。​


​​ネットで原因を調べたら「葉の赤い色素が寒さで活動しだすのですが、その年の気候によっ寒期が遅くやってくると赤く染まるのが間に合わずに黄色の途中で落葉します。また、真夏に水切れを起こしてしまった場合も色づきにくくなります」と書いてありました。​ 確かにこの夏の暑さは尋常ではなかったし、寒くなり始めも遅かったのでそれが原因のようです。これも地球温暖化が影響しているのでしょうか??

​観光客はそんなことも知らずに(私たちもですが)大勢が紅葉狩りを楽しみに来ています。海外から見えた方や観光バスのツアーで見えた方々も大勢みえました。帰る時には車は例年通りの大渋滞でした。でも決して私たちのせいではありませんが、せっかく楽しみに遠くから旅行して来られた方々にはちょっと申し訳ないような気持ちになってしまいました。緑の山も綺麗なのですが私たちも紅葉が見れずにガッカリで残念でした(-_-;)誰のせいでもありませんが。​​


​(今年2023年11月15日の香嵐渓の景色)​


​​​それでもせっかく来たのだから山の景色だけでも楽しもうと気を取り直して歩きました。最近はずっと見ていなかった 「日光猿軍団の猿回し」 を久しぶりに見ました。 「ともき・りき」さんが楽しいおしゃべりと共に芸をしていました。​​お猿のりき君は13歳今年で引退だそうでした。そういえば昔はいつも「ゆりあ・りく」さんが来ていたときよく見させてもらったことを思い出しました。お猿のりく君が引退してから「ともき・りき」さんに代わったのに、もうりき君も引退なんだとお猿さんも世代交代なんだなあっと笑いながらも寂しい気持ちにもなりました。​

​​​(今年の香嵐渓「ともき・りき」さんの猿回し)

​​​​

​昨日は紅葉を見て元気をもらいに行こうと思ったのに、思いがけず赤くない紅葉でちょっと寂しく残念な気持ちになってがっかり感が止まりませんでした(-_-;)
いつもならお団子やフランクフルトなど食べてのんびり山の景色を楽しむのに昨日は何も食べずにさっと帰ってきました。​
やっぱり同じ景色は二度とないんだと思うととっても寂しくなりました・・・


​そして ​帰りの車中でちょっと事件が!?​ それは明日のブログで。​

(さえりん1歳3カ月 絵本も大好き)



​(昨年2022年11月16日の香嵐渓の景色)​









​​ ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​
人気ブログランキング


よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​ ​​​​​​​​ https://saerinsaeri.wixsite.com/aichinijiirokai ​​






​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年11月16日 09時49分09秒
コメント(13) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:紅葉を見に行ったけれど・・・🍁(11/16)  
やっぱり❓
こちらも緑のままだったり赤黒くなっていたりで、見頃前なのか後なのかよく分からない紅葉です💦
徐々に寒くなる〜ではなかったせいかな💦

わたしのつぶやきに、いつも共感してもらえて嬉しいです🎵
会社勤めの夫のことって、ほんと大して知らないんだなーって感じます、笑
結婚して夫婦になったといっても、会社勤めだと週末婚のようなものなのですね。
夫が在宅勤務になったことで、イライラする日々でしたが、それを乗り越えて、今は知らない夫を発見していじめることを楽しんでいるハピでございます、笑

応援ポチ🌸 (2023年11月16日 11時59分52秒)

Re:紅葉を見に行ったけれど・・・🍁(11/16)  
エンスト新  さん
こんにちは
今夏の異常気象の影響ですね。
全国各地でも同様に紅葉遅れているようです。 (2023年11月16日 12時14分45秒)

Re:紅葉を見に行ったけれど・・・🍁(11/16)  
チビX2  さん
こんにちは😃
香嵐渓の情報ありがとうございます。
後輩が今週末に行こうかと思っていました。
情報を教えてあげました👍
我が職場の周りも銀杏畑まだまだ緑色。
今週末から銀杏祭りなんですがねー(^◇^;) (2023年11月16日 13時05分56秒)

Re:紅葉を見に行ったけれど・・・🍁(11/16)  
nik-o  さん
ちょっと残念でしたね。
異常気象は色んな所に影響を及ぼしてますよね。

日光猿軍団、来ていたのですか?それとも常設小屋?
私は見た事ないです。

おや、帰り何が起きたのかな? (2023年11月16日 13時21分59秒)

Re:紅葉を見に行ったけれど・・・🍁(11/16)  
コメント有難うございました(^‐^)
地元の紅葉の名所も・・色付きは悪いようです(^‐^;
先日に虎渓山へ行きましたが~人出は少なかったです(^0^)

特急ひだは全て同じ形式ですが、連結している車両の数は違います(^0^;
○○号は・・横の表示を見ないと分からないです(T-T; (2023年11月16日 14時05分42秒)

Re:紅葉を見に行ったけれど・・・🍁(11/16)  
chiichan60  さん
こんにちは。
今日はダンスレッスンを終えてから多治見に向かいミニ生命のメッセージ展を見てきました。
多治見だと30分ぐらいで行けるので近いんです。

香嵐渓の紅葉は去年に比べると雲泥の差ですね。
やはり今年の夏の猛暑、酷暑で水不足になったのと、いつまでも暖かくてこのところ一気に寒くなりましたが、朝晩と昼間の気温差が出るのが遅かったですよね。

私はまだ一度も香嵐渓に出かけたことがないんです。
日光猿軍団の猿回しもやってるんですね。
絵本を見ているさえりんさん可愛い!

応援していきますね。 (2023年11月16日 15時43分52秒)

Re:紅葉を見に行ったけれど・・・🍁(11/16)  
tckyn3707  さん
こんにちは、

完全に地球温暖化の影響ですね。もう四季を感じることができない日本になってしまいます。


観測史上最高値の言葉に慣れてしまいました(汗)
(2023年11月16日 16時18分05秒)

Re:紅葉を見に行ったけれど・・・🍁(11/16)  
>まだ時期が早かったのかな??
●今年はいつまでも暑かったからでしょうか?
ワタシがふだん行くような山地でも紅葉は地味ですね。

>これも地球温暖化が影響しているのでしょうか??
●だと思います。

>やっぱり同じ景色は二度とないんだと思うととっても寂しくなりました・・・
●ワタシは「だから楽しい」と思うようにしています。


●11/16 ぽち×2、完了しました ^^^)/

(2023年11月16日 16時22分57秒)

Re:紅葉を見に行ったけれど・・・🍁(11/16)  
reo sora  さん
ブログの昨年の写真を見ると真っ赤なのに今年はあまり紅葉していませんね。
ちょっと前まで暑い日が続いていたのが原因なんでしょうね。
観光客の人達は紅葉を楽しみに来ているのにがっかりしているでしょうね。
(2023年11月16日 20時41分46秒)

Re:紅葉を見に行ったけれど・・・🍁(11/16)  
かずまる@  さん
さえママさんお晩でございます!
紅葉・・残念でしたね?
毎日観に行ってればきれいな時にも出会えるかもしれませんけど・・・
今年は、紅葉始まる前から枯れてる葉っぱが多かったですもん・・・w
でも、例年との違いを感じるのも?紅葉マニアの楽しみのひとつですよ!
☆☆!
(2023年11月16日 21時02分39秒)

Re:紅葉を見に行ったけれど・・・🍁(11/16)  
こんばんは!
紅葉も毎年違いますね
これも気候の加減に寄るのかもね
ふたりで紅葉見物に行ける時間が幸せだよ
でもバックの写真綺麗です (2023年11月16日 21時18分09秒)

Re:紅葉を見に行ったけれど・・・🍁(11/16)  
naomin0203  さん
名だたる紅葉の名所、香嵐渓。
それが今年は残念なことに。

帰りの車中でちょっと事件が!?
なあに???
ドキドキです。 (2023年11月17日 04時55分33秒)

Re:紅葉を見に行ったけれど・・・🍁(11/16)  
around 75  さん
さえママさん おはようございます。

紅葉で有名な香嵐渓まで行かれ、紅葉の異変に少しがっかりとのこと。

ずいぶん昔、子供が小さいときに、我が家も家族3人で出かけましたが、その時の想い出は、大渋滞にはまったこと。!

土曜に昼から出かけたような気がしますが、一本道の往路はぜんぜん動かず、ようやく駐車場についても、空きがなく、車を下りたのは家から3時間以上たっていたような記憶が。

でも、その後訪れた川の橋から眺めた赤く染まった紅葉の景色は、本当にきれいで良く覚えています。

帰り道にお団子か、五平餅?をほおばりながら駐車場までもどった気がします。

気候や酸性雨の影響を受けずに、美しい景色が続いてくれるといいですね。 (2023年11月17日 06時32分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: