PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

見落としがちな掃除… New! ハピハピハートさん

ちょっと道草でした… New! こたつねこ01さん

--< めっくんはうす … New! いわどん0193さん

家庭菜園のトマト色… New! じじくさい電気屋さん

雨男? New! チビX2さん

もっと早くに… New! とらきーちゃんさん

久しぶりに雨の日曜… New! chiichan60さん

ローソンの47%増… New! naomin0203さん

会いたかったよぉ New! odetto1990さん

コメント新着

naomin0203 @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! 憂鬱ですよね。 いろんなことが、浮かんで…
かずまる@ @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! さえママさんお晩でございます! >根本的…
こたつねこ01 @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! コメント有難うございました(^‐^) 辛い月…
tckyn3707 @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! こんばんは、コメントありがとうございま…
いわどん0193 @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! >運動会や遠足などもなくなるからです。 …
ハピハピハート @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! 日常を明るく過ごせる日が増えたことも時…
chiichan60 @ Re:憂鬱な6月の雨・・・(06/23) New! こんにちは。 大切な娘さんを交通事故で…
すずめのじゅんじゅん @ Re:みんなの力で!!(06/22) New! おはようございます! こちらは小雨が降っ…
naomin0203 @ Re:みんなの力で!!(06/22) 皆さんの力で、たくさん作れた!!! 材料…
mamatam @ Re:みんなの力で!!(06/22) ボランティアも趣味のクラフトも楽しそう…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024年02月12日
XML
カテゴリ: 家族・仲間の存在
昨日は何もない日だったので、朝いつものようにブログを書き終わったらお散歩へ行こうかなっと思っていました。するとボランティアメンバーのYちゃんからLINEが入りました。 「さえパパにトイレの照明器具の不具合を見てもらいたいんだけど、来てもらえないですか??」 と。Yちゃんは長年住んだマンションから、ご主人のご実家に家を新築して昨年末に引っ越しをしてご主人の義母さんと義兄さんと同居生活をしています。少し前からトイレの照明器具の人感センサーが上手くいかずトイレが真っ暗で困っているとさえパパが相談を受けていました。どうしてもうまくいかず取り付けてくれた人もその理由が分からず困っているのだと。

​昨日は特に用事もなかったのでYちゃんからさえパパへのヘルプ依頼を受けました。 さえパパは工具や必要そうな部品などを持って工事になっても良いように準備をして刈谷市のYちゃんの新しいお宅へ伺いました。Yちゃんのお宅に入るとすぐ横にトイレがありさえパパは照明器具を見た途端、照明配線と電球が合っていないことを見つけて「普通の電球を買ってきて取り替えればちゃんとつくよ」とそれで解決してしまいました!! ​​工具も必要なくあっという間に問題解決でした(≧▽≦)​​

リビングでお茶をいただいてYちゃんと息子さんとお話ししながら、とっても可愛いワンちゃん2匹とふれあいタイムでした。1匹のワンちゃんがなぜかさえパパにすぐに懐いて抱っこされていてさえパパが優しい顔をしていました。Yちゃんのお宅はワンちゃんの他にウサギさんもリビングで飼っていて賑やかで、お義母さんはすぐ隣の和室でお洗濯物をたたんでみえました。かつて我が家も3世代同居で主人の義弟も同居でこんな感じの大家族だったなあっと懐かしくなりました。

Yちゃんのお宅のワンちゃんたちとウサギさん)


​お昼過ぎにYちゃんのお宅を出て帰りに刈谷の業務スーパーで野菜や冷凍食品を買って帰りました。後になって昨日は11日でイオン幸せの黄色いレシートキャンペーンの日だったことを夕方NちゃんのLINEで知ってΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンイオンビックで買い物すればよかったと後悔しました💦​

 家に帰ってお昼ご飯を食べてから、私はベランダで作業をしました。
​それは先日豊明市のTさんにもらった抜き菜を植えて​ ​ベランダでプランター3つだけのミニミニ菜園を始めました(^-^) 自宅から以前私が花を植えていたプランターと残りの腐葉土を持ってきたのはそのためだったのです。 ​​​ もらって植えた苗は、小松菜、サニーレタス、ネギ、水菜、ほうれん草です。​​​ サラダやお浸しや薬味によく使う野菜ばかりで大きく育つのがとっても楽しみです!!我が家は3階でベランダの塀もあるので下に置くと陽が当たらないので、下にプラのゴミ箱を置いてその上にプランターをのせて高くしたらちょうど陽が当たる位置になりました。今までお花ばかり植えていて野菜はあまり育てたことがないのでどうなるかわかりませんが、Tさんに肥料もたくさんもらったので教わった通り腐葉土に混ぜて植えてみました。下が土ではなく芝風のシートが敷いてあるので土をこぼさないように気を遣います💦それでも土をいじるのは久しぶりで気持ちが良かったです。 ​美味しい野菜が採れるといいなあ(^.^)​​ ​​

ミニミニ菜園の作業が終わってから、おやつにYちゃんからもらったケーキをさえりんにもお供えして、さえパパと一緒に頂きました!!

​(お土産に頂いたケーキとベランダミニミニ菜園の様子)​


夕方仕事から帰った次女にケーキのお裾分けを届けました。
​すると次女は「今日は疲れてちょうど甘いものが食べたかったから嬉しい!!」と喜んでくれました。職場でいろいろあって少し気が滅入っていたようです。体力的にも精神的にもキツイ仕事なので、私には時々差し入れをしたり話を聞いてあげることしかできませんがそれでもすぐにいつでも行き来できる距離に住んでいることも良かったと思います。しばらく次女の話を聞いていたら少し元気になって晩ごはんを作り始めたので、私もマンションに帰り晩ごはんを作りました。​

​​ ​​ ​ 今日は豊明市でTさんと一緒にやることがあります。 ​Nちゃんも手伝いに来てくれます。初めての人たちにお会いするのはドキドキしますが、 ​​ 次女は仕事を、さえりんはメッセンジャーのお仕事を頑張っているので、私も頑張ります!! ​​​ ​​


昨日の夜ショックなニュースが飛び込んできました・・・(>_<)
そういえば最近私はご遺族の方々との関りがすっかり減ってしまっていたことに気付きました。どこか後ろめたいような申し訳ないような気持ちでいっぱいになったのですが、それもきっと引っ越しと同時に環境が変わり出会う人たちも変わり、今目の前のことで精一杯なので仕方がないことかもしれません。これも悲しみに立ち止まることなく、前に向かって少しづつ歩き始めたからだと思います。今までたくさんお世話になったご恩は忘れずに、でも新しいおまけの人生というステージへ少しづつ進んでいきたいと思います。こんな私ですがそれでも良いと思って下さる方はこれからも仲良くして下さい。
​お世話になったMさんへ、今まで本当にありがとうございました。​



(さえりん2歳10カ月 公園で水遊び)








​​ ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​
人気ブログランキング


よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​ ​​​​​​​​ https://saerinsaeri.wixsite.com/aichinijiirokai ​​






​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年02月12日 08時58分07秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: