くり坊のひとりごと(blog版)

くり坊のひとりごと(blog版)

PR

Profile

くり坊 1号

くり坊 1号

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

石澤真理子@ Re:アイアン+OLD ASHIBA(杉足場板古材)キッチンシェルフ(03/07) こんにちは。こちらのデザインでキッチン…

Freepage List

2024/03/07
XML



部材としては、こちら。
アイアンのフレーム  2台
可動棚用のアングル 2本
OLD ASHIBA(杉足場板古材)は、天板・棚板・可動棚・補強板
それから、付属のビスやボルトナット。

取り付ける際には、寝かせて付ける方法もありますが、今回は分かりやすいように立てて組み立てました。
倒れないように、椅子とかで支えておくと安心です。

まずは、底板をビスで取り付けて、


今回は発送前の仮組み立てなので、細めのビスで固定してます。

背面下部に補強板を取り付けます。
今回は仮組なので、置いただけですが、本来は背面側からビスで固定します。
ここまで固定すると、ぐらぐらしなくなって安定しますので、椅子などの転倒防止もいりません。
実は、最下段はゴミ箱スペースでしたので、固定棚がつくのは中段だけでしたので、棚を移動。

アイアンのフレームに空いている穴を使って、ボルトナットで可動棚用のアングルを取り付け。

棚受けのアングルをつけた状態。
可動棚用のボルト穴は、10㎝間隔で4箇所あけてあります。

アングルに棚板を載せます。

完成です。

中段には、レンジが入る予定です。



商品データ******************************
アイアン&OLD ASHIBA(杉足場板古材) キッチン用シェルフ
サイズ W550 H1200 D350
仕上げ 国内用透明
参考価格  57000円(税込み 62700円)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/03/07 08:01:31 AM
コメント(1) | コメントを書く
[OLD ASHIBA 製作事例&トピックス] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


石澤真理子 さん
こんにちは。こちらのデザインでキッチンカウターの上にサイズオーダーできますか?

棚の高さ一番下40二段目20三段目は残りでサイズ調整 天板はなし

ただ予算が一万前後なのでそれ以上になりそうなら諦めます。 (2024/05/11 06:13:06 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: