全59件 (59件中 1-50件目)
昨夜は家内がパセオ通りのイルミネーションを撮影しました。女性の視点、好みというのは違うものですね。小生がまったく興味のない被写体を選んで撮っているのです。それが個性として現れるところが写真の面白味でもあります。小生は、もう撮るイメージが湧かず、サポート役に専念しました。家内の写真と一緒に、ちょっと前に撮った小生の写真をアップします。さて上と下、どっちが小生の写真か分かりますか?これはコンテストではありませんからね! and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月31日
コメント(10)
セグロカモメ■あぶくま親水公園にて☆1月27日撮影☆息子に写真を見せたら、「ハリーポッターのフクロウでしょう」と間違えたのです。あぶくま親水公園で、小生は初めて見る鳥でした。 まさか、カモメ? 調べてみると、おそらくですが、セグロカモメという鳥なのです。カメラホルダーの初使用でした。ノートリミングでこの大きさですから、かなり接近してきたのが分かります。カメラホルダーは上下の角度を予め設定しておく必要があります。この時点ではまだ、角度が決められず、無理な姿勢でカメラを構えていました。しかし、角度が決まるとカメラは安定し、ファインダー内の像も安定したのです。←クリックしていただけると嬉しいです。この鳥は、他の水鳥とは相性が悪いようで、特にオナガガモたちは警戒しています。そこに、如何にもカモメらしい鳥が飛んできました、何という鳥なのでしょうね? and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。撮影:KONICA MINOLTA αSweet Digital
2008年01月31日
コメント(20)
今日の午後は仕事が休みでしたので、家内とスペシャルランチセットを食べました。料理は前菜が2品、それに魚料理と肉料理、最後にデザートで1,980円のですよ。このレストランは女性客でにぎわっており、約25名中に男性客は小生1人でした。←クリックしていただけると嬉しいです。夜、何となく、いつもより機嫌の良い家内は、前から小生が勧めていたパセオ通りのイルミネーションの写真撮影に行ったのです。隣に立っている小生はカメラウーマンの助手と間違えられそうでした。そして、その作品は… 後日、アップしようかな。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月30日
コメント(14)
オナガガモ■あぶくま親水公園にて☆1月27日撮影☆ これは、何の足跡なのでしょう?オナガガモに違いありません。何と、あいつらは、内股だったのか!←クリックしていただけると嬉しいです。 オナガガモが内股で、体を左右に揺らしながら歩く姿は、実にユーモラスです。がに股でなくて良かった。がに股では可愛くない…ですよね。撮影:SONY Cyber-shot T30 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月30日
コメント(14)
昨夜は新年会でした。2人だけでですが…ビールの泡がクリーミーで美味しかった!←クリックしていただけると嬉しいです。料理はトラフグ寄せ鍋、話が弾んだのは言うまでもありません。5種類の日本酒を飲みました。わずかの量ですが、今朝はやっぱり頭痛です。日本酒が合うように体質が戻ったかと思いましたが、だめでした。合わない方向に、どんどん体質が変わって行っているようなのです。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月30日
コメント(16)
■パセオ通り(福島市)☆1月26日撮影☆ パセオ通りは金曜と土曜の夜は歩行者天国になります。イベントのあったこの土曜は人通りはまばらでした。しかも遠慮?、それとも慣れていないため? 皆、車道を歩きません。イルミネーションの隙間から見える光景は石畳ばかりで寂しいのですが、何となく暖かく感じました。露店で大判焼きを買っている女性の笑い声が聞こえてきそうなのです。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。今夜はge-n3さんと新年会です。頭が痛くならない程度に飲むつもり…
2008年01月29日
コメント(18)
白鳥■1月27日☆あぶくま親水公園にて☆日曜日は、前夜の雪で寒すぎたので、釣りに行くのを止めにしました。代わりに白鳥の撮影にあぶくま親水公園に行ったのです。←クリックしていただけると嬉しいです。白鳥たちは相変わらず、派手な喧嘩をしては、空に向かって勝どきの声を上げています。どの鳥も飛んでくれませんので、なかなかカメラホルダーの効果を試す機会が来ません。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月29日
コメント(14)
イルミネーション■パセオ通り(福島市)☆1月26日撮影☆ パセオ通りの「光のしずく」フォトコンテストの締め切りが近づいてきました。そろそろ作品(わー、良い響きの言葉)を撮らなくてはなりません。下手でもいいから、出品作品が多い方が街のイベントが盛り上がるはずです。家内にも写真を撮らせようかな。小生のお株を取られても困るのですが。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月28日
コメント(16)
オナガガモ■1月13日 ☆あぶくま親水公園(福島市)にて☆昔、こういう色の瓶詰めコーヒー牛乳をよく飲んだことを思い出します。そして…小学生の頃は薪だるまストーブの上のなべの中で瓶詰め牛乳を温め、中学生の頃は石炭だるまストーブの着火に苦労し、高校生になって石油ストーブの前で下駄履き通学の裸足の足を温め、大学に入ってスチーム暖房のあまりの暖かさに度々眠りについたことを思い出しました。小生は、よほど遠い昔に、よほどの田舎で生きていたということなのでしょうか。そう、小学生のころは荷馬車が普通に自宅の前を通っていたのでした。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。昨日の日曜日は、あぶくま親水公園に行ってきました。そしてカメラホルダー1を試してみました。ぶれにくい! 写真は後で次々とアップします…
2008年01月28日
コメント(12)
■東京のホテルにて ☆1月20日☆ホテルに着いたのは夜中の12時過ぎでした。「夜中まで新宿にいた」と言ったら、皆、何をしていたと想像するのでしょうか。まさか一人で、ずーっとイルミネーション見物をしていたとは思わないでしょうね。←クリックしていただけると嬉しいです。撮影:SONY Cyber-shot T30朝はホテルでアメリカン・ブレックファースト彩がない、味がしない… いや、一人の食事だから味気ないのでした。かの日曜日の午前中、東京に来た目的の会議がありました。眠いとは口が裂けても言えません。討議には積極的に?参加しましたよ(完)。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月27日
コメント(12)
白鳥とカモ■1月2日 ☆あぶくま親水公園(福島市)☆餌撒きは重労働です。ボランティアの少女は、ちゃんと、こなしています。偉いなー女性の力では餌を撒ける距離に限界がありますが、少女のバケツ捌きは見事です。←クリックしていただけると嬉しいです。しかし、それでも白鳥まで餌が届くことはめったにないようです。真っ先にオナガガモが餌にありつくのです。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。この日は雪でした。 今日も大雪の中、ボランティアが餌撒きをしているのでしょうね。長靴を履いて、行ってみようかな?
2008年01月27日
コメント(10)
■新宿南口 ☆1月19日☆夢中になっていて時間が経つのを忘れてしまい、午後11時半になっていました。この車の数と街の明るさで、体感時間は、まだ午後10時ぐらいなのです。仕事が終わって、すぐに新幹線に乗ったので、夕食はコンビニ弁当1パックだけ。寒空の下、2時間半も歩き回り、腹が空いているのは当然でした。←クリックしていただけると嬉しいです。撮影:SONY Cyber-shot T30東京に着いてから何も口にしていないのです。ラーメンでも、何でも良いから食べたかったのでした。でも時間がありません。ホテルのチェックインをまだ済ませていなかったのです。急げー!(ちょうど1週間前の土曜の夜中のことでした。続く…) and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。今の時期の小生は暇ですから、明日あたりは、そろそろ行きたいなー 管理釣り場? 白鳥見物? 小鳥の森?今夜も雪が降っているのです…
2008年01月26日
コメント(8)
■新宿サザンテラス・イルミネーション ☆1月19日☆頭痛が治りましたので、新宿サザンテラス・イルミネーション見物の続きです。新宿サザンテラスに建つビルのウィンドーにイルミネーションが写っていました。こんな風にイルミネーションを閉じ込め、地方でも見ることができるといいのに。そうだ、ビデオに撮って、大きいスクリーンに映せばいい!そしてイルミネーションの映像を全国各地の駅前などで展示するのです。そうすれば財政の苦しい田舎町が背伸びしてお金を掛ける必要がなくなる…←クリックしていただけると嬉しいです。 撮影:SONY Cyber-shot T30東京ではイルミネーションへの市民からの寄付を募っているのでしょうか。パセオ通りでは1口1000円で市民に寄付を募っているのです。(多くの市役所職員有志が寄付をしていますが、それでも200万円不足だとか。)スポンサーとなる大企業がある東京では市民への負担は強いないのかな。もしも、そうならイルミネーションは格差社会の象徴と言えるのかもしれません(続く)。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月26日
コメント(8)
昨日午後、小生のオフィスの窓からピンクの衣装の道化師が見えました。誰かと挨拶を交わしていますが… えー、あれは小生の父ではありませんか。あわてて撮りましたので、シャッター速度不足で、ぶれてしまいました。今日、午後5時から8時までパセオ通りで大道芸人のパフォーマンスショーがあります。小生は仕事中の時間で見ることが出来ないのが残念です。←クリックしていただけると嬉しいです。 昨夜、イルミネーションを撮影しているとパセオ協同組合会長から声を掛けられました。「フォトコンテストの締め切りは2月3日ですよ。良い写真を撮ってください。」昨夜のパセオ通りの石畳は、ご覧のように凍り付いていました。どう撮ったら良いのか分かりません。他のカメラマンは三脚を抱えて移動しています。素人ですので、恥かしく真似できません。コンパクトデジカメにミニ三脚が限界かな。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。朝から頭痛勃発です。顔面が蝋人形のように蒼白になってくるのが分かります。手足も血の気がなくなり冷たくなってきました。血管の拍動が頭痛を強めています。いつものより痛みが強いので、今日は朝食抜きで仕事をするしかありません。
2008年01月26日
コメント(14)
■新宿サザンテラス・イルミネーション ☆1月19日☆ 撮影:SONY Cyber-shot T30あの時計がまた見えてきました。午後10時55分。イルミネーションに露出を合わせるとバランスが取れず、暗く写ってしまいます。ところであの時計のついた建物は、何のビルなのでしょう。どなたかご存知の方、教えていただけませんか?←クリックしていただけると嬉しいです。それにして、皆、本当にすいすいとイルミネーションの前を通り過ぎていきます。まるで道の両脇に何もないかのように、誰も一瞥すらくれないのです。カメラを構えている小生に興味を示す人もいません。そのお陰で羞恥心を忘れて、何度もシャッターを切ることができたのです。誰もが見て見ぬ振りの、安心して?生き死にできる街… 東京これが東京の良いところであり、悪いところでもあるのでしょうか(続く)。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月25日
コメント(12)
昨夜は、雪の中でイルミネーションの写真を撮ることができると喜んでおりました。しかし、問題発生です。吹雪でカメラが濡れてしまうのです。釣り用のOptiW20を持ってくれば良かったと思っても、後の祭りですね。←クリックしていただけると嬉しいです。撮影:SONY Cyber-shot T30帰宅して、ちょうど鞍馬天狗を見終わった時間に息子から迎えを請う電話がありました。吹雪で自転車に乗れないと泣き言なのです。小生の高校時代は、どんなに雪が降っても自転車に乗るのが普通なのに… 甘い!そう言いながら、夜の雪道は危険だからと小生がハンドルを握ることにしたのでした。息子は、吹雪でも上機嫌です。車での帰宅なら寒くないものねー今日は雪が大分積もっています。今夜もイルミネーションを撮ろうかな。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月25日
コメント(10)
パセオ通りのイルミネーションは午後5時に点灯し、午後7時前に一度消灯します。そして午後7時に一斉に再点灯するのです。あっつ、暗くなった… 憎い演出なのですよ。←クリックしていただけると嬉しいです。 撮影:SONY Cyber-shot T30そして再点灯直後です。通行人が、わーっと驚くシーンを想像していましたが、皆、冷静なのです。田舎町でも、イルミネーションの初点灯日の感動は、忘れ去られようとしています。あの新宿のイルミネーションでさえ、そうなのですから、飽きられて当然なのでしょう。飽きられる前に終了する。それが東京のほとんどのイルミネーションの名所が短期間で終了する理由ですね。なるほど、パセオ通りのイルミネーションも見習うべきことかもしれません。何事も長過ぎると感動を薄めるだけです。今朝は雪。タイヤチェーンの音で目覚めました。雪の中のイルミネーションの劇的?シーンを撮るには、今宵の吹雪では足らないかな? and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月24日
コメント(12)
■新宿サザンテラス・イルミネーション ☆1月19日☆撮影:SONY Cyber-shot T30イルミネーションの前には立ち止まって見物する人は誰もいません。しかし、このお店の前には入店の順番を待つ人たちが溢れていました。クリスピー・クリーム・ドーナッツ… 有名なお店なのでしょうか。小生は、食欲は抑えられますが、好奇心が抑えらないようです。休みなくイルミネーション見物を続けました。東京は東北より、よほど暖かいと思い、いつもより1枚薄着にしてきました。やっぱり、寒くはありません。脳が綺麗な光の刺激を受けて、かっかと体が燃えているのも理由の一つかな。←クリックしていただけると嬉しいです。そう思っていても、鼻水は自然と垂れてきます。体は心と違って正直に反応するものなのです。これは体の機能が正常の証ですね(続く)。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月24日
コメント(12)
■新宿サザンテラス・イルミネーション ☆1月19日☆東京の人たちは、これほど綺麗なイルミネーションでも見向きもしない…みんな見飽きているのでしょうね。何と贅沢なことです。イルミネーションは道を照らすために点いているのではないのです。昔、マスコミが日本人の飽食を自虐的に批判していたことを思い出しました。←クリックしていただけると嬉しいです。撮影:SONY Cyber-shot T30人は人工の光には、すぐ飽きてしまうのでしょうか。い~や、自然の花、鳥、風景、月でも飽きてしまうのでしょうね。これは東京の人に限ったことではありません。田舎の小生らとて同じです。そう考えると自然が短期間で破壊されていったことが容易に理解できるのです。とても綺麗なのになー(続く) and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月23日
コメント(18)
仕事帰りの夜、曇り空に丸い月がかすんで見えていました。そこでパセオ通りのイルミネーションと一緒にコンパクトデジタルカメラで撮ってみました。小生の網膜にはもっと大きく写っていたのですが、これ位、小さくしか撮れません。光学3倍ズームでは月を大きく入れて撮るのは難しいのですね。←クリックしていただけると嬉しいです。 撮影:SONY Cyber-shot DSC-T30東京と比べれば地味なイルミネーションですが、月はこちらの方が綺麗なはず。本当は19日の夜、東京の月の方が、すっきりと見えて綺麗だったのです。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月23日
コメント(6)
赤いTシャツは、息子が卓球全日本選手権を見に行った記念に買ってきたものなのです。自由の女神は右手に卓球のラケットを持っていました。それにボールが当たっています。1月20日の夜、いつの間にか息子が卓球のレーニングスタイルで目の前に現れました。そして、石川選手の試合を見学し、ビデオに撮ったのだと興奮気味に話してくれました。「誰のビデオカメラ? お前、勝手に持って行って… 使い方を知っていたのか。」と小生。しかし石川佳純選手の画像をもらい、ビデオカメラの無断使用を許すことにしたのでした。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月22日
コメント(10)
新宿サザンテラス・イルミネーション■新宿サザンテラス ☆1月19日☆撮影:SONY Cyber-shot DSC-T30ここは新宿南口です。どうやら、この広場から通じる道が行こうとしていた第二の目的地のようです。Shinjuku Southern Lightsとありました。新宿サザンテラス・イルミネーションです。1月19日、まだ東京に残っていたイルミネーションなのです。ここを通り過ぎる人たちは、体が夜の闇に消えていく… 足だけが写っているのです。←クリックしていただけると嬉しいです。カメラを空に向けた手持ち撮影で、手振れを止めることが出来ませんでした。駅舎の星を、イルミネーションの星空の中に取り込めなかったのは残念!(続く) and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月22日
コメント(12)
息子も小生が東京で仕事をしていた20日に東京に行っていたのです。記念に買ってきたお土産は、Tシャツでした。自由の女神が右手に持っているものは、本来のものとは違っているようです。さて何でしょう? 英文の意味の分る人なら分りますよね。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月21日
コメント(16)
■東京・新宿 ☆1月19日☆ 撮影:SONY Cyber-shot DSC-T30東京で最初に行きたかった所は新宿西口にあるのです。ここは南東口でした。あの遠くに見える時計のある建物の手前辺りには第2の目的地があるはずです。←クリックしていただけると嬉しいです。 ここー。ここが最初に行きたかった所なのです。(あ“~、恥かしい。)閉店時間は午後10時。何とか10分前に間に滑り込みました。そして買ったのはカメラホルダー。田舎町の店では現品を見ることさえできなかったのです。やったー!それじゃー、新宿での第2の目的地は何処でしょうね? and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月21日
コメント(14)
新宿■東京・新宿にて ☆1月19日☆撮影:SONY Cyber-shot DSC-T30昨日は東京に着くと、すぐに新宿に向かいました。中央線で新宿駅に着いたのは午後9時半でした。←クリックしていただけると嬉しいです。何としても10時前に西新宿に行きたかったのですが、方向を間違えました。最初の目的地はどこでしょうか? and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月20日
コメント(14)
白鳥・あぶくま親水公園(福島市)■1月13日☆あぶくま親水公園にて☆この白鳥は襲ってくる仲間を威嚇しているのでしょうか。自分の方が大きい、とね。←クリックしていただけると嬉しいです。それでも戦いを挑まれれば受けない訳にいかないのが、野生の哀れなところです。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。夕方には、明日の仕事のため東京に出掛けます。羽を伸ばしたいところです。一年で一番、美術展の少ない時期で、どの美術館にも興味をそそる展覧会がありません。空き時間、何処に行こうか決めかねています。■オーパーの釣り大会:平成20年1月20日(日)
2008年01月19日
コメント(22)
撮影:SONY Cyber-shot DSC-T30今晩も、帰りにパセオ通りのイルミネーションの試し撮りです。こういうアングルでは石畳にピントを合わせたほうがいいのでしょうか。いつ本番撮りになるでしょう。このまま本番のチャンスが来なかったりして。明晩は東京出張ですから、東京のイルミネーションを見てみようかな! and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。■次回のオーパーの釣り大会は平成20年1月20日(日)です。
2008年01月18日
コメント(12)
白鳥・あぶくま親水公園(福島市)にて■あぶくま親水公園☆1月14日今年になり、仕事はまだ10日しかしていないというのに、やる気がなくなる一方です。寒さだけが原因ではありません。仕事を取り巻く情勢の変化がやる気を削いでいるのです。人を助けるために、本気になることが、どれほど徒労となる仕組みであることか。前向きなふりをしてきましたが、毎日のように、他でひどいことをされてきた方をみていると、商売とはこうあるべきなのかと、ばかばかしくなってきました。4月になれば、まともな者は、もっとひどいことになるのが分かっています。早く壊れるものを売れば、すぐに買い替えをしてくれる… 小生の仕事も、それと同じで良いのかな。それが世の中なのかな。怒る気力も、うせてしまい、この先への不安ばかり。自分のことしか考えていません。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。■次回のオーパーの釣り大会は平成20年1月20日(日)です。
2008年01月18日
コメント(14)
これがペコちゃんのケーキでした。これで5~6人分なのだそうです。☆桜☆米☆さんのリクエストにお応えして画像をアップしますね。イチゴがケーキの上にも中にも贅沢に入っていてフルーティーです。クリームの程よい甘さがイチゴの酸味を和らげ、さっぱりした飽きない味でした。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月17日
コメント(8)
昨夜は家族で高校生の息子の誕生会を開きました。家内は、あの不祥事を忘れていないはずですが、ケーキを予約した店は不二家でした。 理由は家内好みの味かな? 値段かな?店頭に息子の名前を書いたボードがあることに気づきました。いい年をした息子のためであっても、こんなサービスは嬉しいもののです。小さなケーキでしたが、美味しかったですよ。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月17日
コメント(16)
管理釣り場ウェルカム・オーパ(福島県郡山市)■管理釣り場ウェルカム・オーパにて ☆1月16日☆昨日は家内と郡山市へ行きました。いつものように家内が買い物をしている間に小生は釣り。管理釣り場ウェルカム・オーパにて午前11時半~12時半・・・ 今年の初釣りなのです。1時間しか時間がありませんので、1つの1つのキャストを楽しみました。魚の姿は何処にもありません。渋かったのです。ここで去年見たスプーンのボトムの釣りを真似してみましたが、反応はありませんでした。あと3回キャストしたら終わろうと、最後にバレット35を付けました。1キャスト目で手前のかけ上がりでわずかなあたりを感じ、2キャスト目で釣ったのです。今年の初釣りは30センチのニジマスが1匹。 あー、でも釣れて良かった。←クリックしていただけると嬉しいです。そしてまたいつものように家内の待つ郡山市内へ戻ったのです。そう毎回、「道路工事で車が渋滞していて遅れた」と言い訳は出来ませんので、待ち合わせ時間ぴったりに到着です。家内はランチと食後にモンブランケーキを食べ、小生は釣具店で釣り用のキャップを買い、夫婦で満足の一日となりました。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。■次回のオーパーの釣り大会は平成20年1月20日(日)です。
2008年01月17日
コメント(12)
リスに遭遇・小鳥の森・カワセミの小径■小鳥の森(福島市)にて ☆1月14日☆小鳥の森の野鳥観察道の分かれ道に差し掛かりました。かなり長いコースのようですが、初志貫徹、カワセミの小径を選びました。←クリックしていただけると嬉しいです。道にはドングリが、まるでアーモンドのようになって転がっていました。春になったら、ドングリから新芽が出るのかな?トン・トン・トン・トン・トンと林の奥から音がします。近くにキツツキがいるのかもしれません。突然、可愛いのが、現れました。2時間に及ぶ山道の歩行で息が切れ、体が揺れ、カメラが振れてしまいます。何とか、それと姿の分かる1枚。初めてのリスの写真です。1月14日をリス記念日に決めようっと。もう一度、会いたいな! and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。■次回のオーパーの釣り大会は平成20年1月20日(日)です。
2008年01月16日
コメント(24)
小鳥の森(福島市)にて■小鳥の森にて ☆1月14日☆ ネイチャーセンターの餌場の小鳥をつまらなく感じ、森の中へ野鳥を探しに行くことにしました。野鳥観察の初心者なのに、大それたことを思う無理な行動であったかもしれません。←クリックしていただけると嬉しいです。 この道を進んでいけば、カワセミに会えるのかもしれない。みなみたっちさんと同じ日をカワセミ記念日にしたい…鳥の知識のない小生は、本当は、きっとこの時期に、カワセミなどいない雪の山を、奥へ奥へと進んで行ったのです。小生の姿はきっと小鳥たちからは丸見えなのでしょう。そこらじゅうから鳥の鳴き声が聞こえました。じっと動かずにいると目の前の木に小鳥が一羽やってきました。バードウォッチングの知識はありませんが、こんな風に鳥を発見した時はドキドキ、ワクワクして嬉しいものなのでしょうね。 1時間以上も歩いているのですが、探検しているような気持ちになり、寒さも忘れました。そして、ドキッ! 雪の上に何かの獣の足跡です。タヌキかな、キツネかな、リスかな…果たして小生は、この日最後に何に出会ったのでしょうか?(続く) and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月15日
コメント(14)
小鳥の森(福島市)にて■小鳥の森ネイチャーセンター☆1月14日昨日は小鳥の森へ行きました。ここは、あぶくま親水公園の東側のすぐそばにあります。子供が大きくなってからは、鳥に興味のない小生が1人で行くことはなくなりました。←クリックしていただけると嬉しいです。ネイチャーセンター脇に餌場があり、そこに野鳥が集まっていました。誰でも簡単に野鳥を観察できるようになっているのです。望遠レンズでのぞくと、ヒマワリの種?が撒いてあることが分かりました。これほど手振れ、ピンボケがひどいとは、現場では確認できませんでした。スズメではありません。鳥の名前など詳細は分かりませんので、ご容赦を…(続く) and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。■次回のオーパーの釣り大会は平成20年1月20日(日)です。
2008年01月15日
コメント(14)
知人から当地の稲荷神社でご祈祷を受けた「伊予柑」をいただきました。無料で全国に伊予柑を送ってくれた愛媛県に感謝です!今年、この先、「伊予柑」=「いい予感」が当たりますように… and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。 ■宮内伊予柑 5Kg入り
2008年01月14日
コメント(10)
白鳥・あぶくま親水公園(福島市)にて■あぶくま親水公園 1月14日昨日もあぶくま親水公園へ行きました。たまには白鳥を中心に撮ってみることにしました。しかし白鳥は、カモよりもじっとしいないので、シャッターチャンスが少ないのです。←クリックしていただけると嬉しいです。寒さを甘く見て、いつもの毛付キャップと手袋を準備していかなかったのは失敗でした。体は冷え、震え指先は冷たく、しっかりカメラを構えることができなかったのです。 ■FoxFire/イヤーフラップキャップ and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。■次回のオーパーの釣り大会は平成20年1月20日(日)です。
2008年01月14日
コメント(18)
撮影:SONY Cyber-shot DSC-T30 昨夕は小生のオフィス前のパセオ470通りは歩行者天国の日でした。仕事帰りにイルミネーションの写真をちょっと工夫して撮ってみました。仕掛けはばれてしまったかな?1週間前には、歩行者天国に一眼眼レフカメラを載せた脚がたくさん立ちました。街で企画した写真コンテストに応募しようというカメラマンが集まったのです。この夜は人影がまばらです。寒すぎたのでしょうか。皆飽きちゃったのでしょうか?コンテスト用に写真を撮ろうかな。あー、その前に三脚を買わないとだめでした。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月13日
コメント(12)
オナガガモ・阿武隈川(福島市)★あぶくま親水公園☆1月2日★白鳥の世話をしているボランティアの少女は、実に丁寧に餌を撒いていました。←クリックしていただけると嬉しいです。しかし餌を撒く範囲が足元中心で、餌の争奪から騒然となることも多いようです。足元ではオナガガモのメスばかりが餌を食べていました。小生は、オスよりもメスの地味な色合いの方が好きなので見ていて楽しいのです。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月13日
コメント(2)
餌撒きと野鳥・あぶくま親水公園(福島市)にて☆阿武隈親水公園☆1月2日☆餌撒きが行われる度に、ちょっと離れた場所からカモが大移動してくるのです。ベテランの撒き方は上手いものです。綺麗に餌が広がっています。←クリックしていただけると嬉しいです。あぶくま親水公園では白鳥のために餌が撒かれているのですが…何度か通ううちにカモが可愛くなり、どの鳥が餌を食べても良いように思えてきました。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月12日
コメント(12)
地元にある唯一のデパートで開催されている「全国うまいものまつり」にて家内はオープン時間前に20番目に並んでお目当てのものが購入できたのです。「これが芦屋タカトラのパンダチョコシュークリームよ。あー、夢のよう。」「美味しい~ これはもう一生食べられないのよね。」そう言いながら家内は一生分のシュークリームを一瞬にして平らげたのでした。チャンスがあれば、また一生分、いや一瞬分を買ってやりたいのですが… and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月12日
コメント(12)
オナガガモ・あぶくま親水公園(福島市)にて☆阿武隈親水公園☆1月2日☆餌まきが始まると、何処からともなく、たくさんのカモが飛んできます。←クリックしていただけると嬉しいです。遠くにいても、カモには餌まきが分るのですね。まさにヒッチコックの映画「鳥」の状況です。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月11日
コメント(8)
オナガガモ・あぶくま親水公園(福島市)にて☆阿武隈親水公園☆1月6日☆喧嘩をしていませんから、夫婦かな。いや、夫婦でも喧嘩はするかも… 良い夢を見ているのでしょうね。←クリックしていただけると嬉しいです。ありふれてはいますが、この無警戒な仕草が可愛くて、いつも一人笑いしてしまいます。周りの人から、ちょっと変な人と思われているかもしれません。まっ、いいか。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。■次回のオーパーの釣り大会は平成20年1月20日(日)です。
2008年01月11日
コメント(12)
オナガガモの編隊飛行・あぶくま親水公園(福島市)にて☆阿武隈親水公園☆1月2日☆空を見ていると、カモの編隊飛行が視界に入りました。いつも急に飛び立つのでカメラを構える暇がないのですが、この日は間に合いました。←クリックしていただけると嬉しいです。陸上では愛くるしいオナガガモも、空では凛々しいのです。空を飛んでこその鳥ですね。(ペンギンさんには申し訳ないことですが…) and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。■次回のオーパーの釣り大会は平成20年1月20日(日)です。
2008年01月10日
コメント(24)
黒い鳥の群れ・あぶくま親水公園(福島市)★あぶくま親水公園★1月6日★空を見続けていると黒い鳥の群れが通過しました。さて、あれは何の群れなのでしょう?黒っぽい色だからカモかな。いや、違う。←クリックしていただけると嬉しいです。シルエットは白鳥に似ているけど… 去年見た黒鳥のことが頭を過りました。サギの仲間なのでしょうか。誰か分る人はいるかな? and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。厳しいことに直面しているブログ仲間、ブログを閉じようとしているブログ仲間が何人かいます。原因は、仕事かな、生活かな、健康状態かな、飽きたのかな…小生はいつも楽しいことばかり考えて生きるようにしています。この次は大物を釣るぞー、この次は缶コーヒーカップで勝つぞー、ブログにかっこいい写真を載せるぞー、とかね。こんなちっぽけな目標でも、あれば楽しく生きていけるのです。そして、ハンカチに包んだ一切れのパンが、それが本当は木片であることを忘れようとしているのです。
2008年01月09日
コメント(12)
カラス・あぶくま親水公園・阿武隈川(福島市)★あぶくま親水公園☆1月6日★カラス・ウォッチングはオナガガモ・ウォッチングと同じくらいに飽きません。カラスが顔を見合わせて言いました。「今年も白鳥が多いので食事に困らない」と。←クリックしていただけると嬉しいです。集まる野鳥が多ければ多いほど、カラスは餌にありつけるチャンスが多いのです。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。■次回のオーパーの釣り大会は平成20年1月20日(日)です。
2008年01月09日
コメント(18)
白鳥・あぶくま親水公園・阿武隈川(福島市)☆あぶくま親水公園☆ 1月6日この日は、カラスを望遠レンズで観察のついでに、北の空を見ていました。すると、しばらくして肉眼では見えなかった白鳥の大きい編隊を発見したのです。←クリックしていただけると嬉しいです。白鳥は、まるでその美しい姿を見せびらかすかのように突然橋の下から現れました。わー、という子供たちの歓声が上がりました。そして、そのまま見物客の前を横切って、再び上昇して行ったのです。あの空の白い鳥こそが、地上では見ることの出来ない本物の白鳥なのですね。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月08日
コメント(19)
オナガガモの群れ・あぶくま親水公園・阿武隈川(福島市)★あぶくま親水公園☆1月2日★あぶくま親水公園の餌撒きの時間直前、カモが空一面に広がって飛んでいました。まるで染色体が散らばっているみたい!←クリックしていただけると嬉しいです。餌に早くありつこうと、小生の存在を無視して、目の前に次々と降り立ちました。泥を飛ばしてかけるのは、やめて欲しいのですよ。オナガガモに大きい群れで行動されると、カラスも圧倒されているようです。そうでもないかな? and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。■次回のオーパーの釣り大会は平成20年1月20日(日)です。
2008年01月08日
コメント(16)
スズメ・あぶくま親水公園・阿武隈川(福島市)☆春の七草☆ 1月7日朝食は春の七草粥のはずでしたが、六草粥となってしまいました。家内の買った七草のセットにナズナが入っていなかったらしのです。本当かな?この写真で分かりますか。左から2つ目は何だか分からない草なのだそうです。右の上のほうはナズナではないのです。やっぱりナズナはないかも。スパーマーケットの七草のセットは、みな七種類入っているはずです。入っていないとしたら、これも食品偽装ですね。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月07日
コメント(10)
スズメ・あぶくま親水公園・阿武隈川(福島市)☆あぶくま親水公園☆ 1月6日スズメは何処にでもいますから、写真を撮ろうと思えばいつでも撮れます。せっかくあぶくま親水公園に来たのですから、他の野鳥と対比の構図で撮ることにしました。オナガガモと比べるとオスとはまるで違いますが、メスとなら羽の色合いが似ているかも。←クリックしていただけると嬉しいです。スズメにも羽、嘴、鱗付きの二本足がありますが、同じ鳥でも白鳥は何となく違います。 こうやって比べると、スズメと白鳥は同じ鳥とは思えなくなってきました。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。■次回のオーパーの釣り大会は平成20年1月20日(日)です。
2008年01月07日
コメント(20)
スズメ・あぶくま親水公園・阿武隈川(福島市)☆あぶくま親水公園☆ 1月6日「かどい」は福島県の相馬地方の言葉で、警戒心が強くて懐かない動物などに使います。両親は相馬出身で、小生も子供の頃は、その近傍に住んでおり、意味はよく分かるのです。福島県の中通りに転居したときには、相馬弁でずいぶん馬鹿にされたことを思い出します。←クリックしていただけると嬉しいです。 今日は午前中にあぶくま親水公園に行きました。やっぱりスズメはかどかったです。 and/or ←クリックしていただけると嬉しいです。
2008年01月06日
コメント(8)
全59件 (59件中 1-50件目)