2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全21件 (21件中 1-21件目)
1
今日の朝刊に、白菜に続き大根の方も大豊作で市場の価格の暴落調整のため、廃棄処分している記事が掲載されていました。我家のように家庭菜園を楽しんでいるものにとっては豊作は大歓迎ですが、農家では事情が違うようです。写真では大根をトラクターで踏み潰しているところが写っていました。作っている人にとっては、場安定化のためとは言え、さぞかし胸が痛むことだと思います。素人の我家でもこんな立派な大根が出来ました。今年は暖かい日が続いている関係か、大根に限らず、白菜・ミズナ・ほうれん草等の生育がびっくりするほど順調です。我々にとっては暖かいのは有り難いのですが、農家の皆さんにとっては、有難迷惑なのかも知れませんね。クリスマスローズの出番がいよいよ来ました。酷暑のため、この夏には7本も枯れてしまいました暑さ対策には色々と配慮した積もりだったのですが、クリスマスローズがそれでも暑さに耐えられなかったようです。生き残った数本が新芽を出し、開花準備に備えています。
2006年11月30日
コメント(8)
久しぶりに太陽が顔を覗かせました。今朝も暖かい朝を迎えましたが、この暖かさも今日までで明日からは徐々に寒くなるそうです。師走を迎える時期ですから寒いのは当然ですが、今年は暖かい日が続き、寒さに体が慣れていません。皆さんも寒さ対策をして風邪を引かないようにして下さいね。此処に引越した折、可愛くて繊細なイオノプシディウムの苗を植えました。それ以来、15年のお付き合いになりますが、毎年、毀れ種から小さい小花を咲かせてくれています。今は、ご覧の通り白いジュータンを敷き詰めたようにびっしり咲き誇っています。このお花は臭いがちょっと気になりますが、臭いを無視すれば、花の少ない真冬も元気で有り難い花です。見た目よりも強健な花には驚きます。昨日は、久しぶり娘のお花のお稽古の日でした。お花好きは母親譲りでしょうか…?お花のお稽古も15年続いています。
2006年11月29日
コメント(9)
今日もうっとしいお天気で、太陽が恋しいです。日中は暖かく、暖房のお世話になることなく身体を動かすと汗をかくほどです。バラも蕾はたくさんつけていますが、硬く閉ざした蕾は、一向に咲く様子がありません。無理に咲かさせずに、来年の春に期待します。このアイスバーグが今年最後の花になりそうです。 春から長い間、楽しませてくれたエンジェルラベンダーですが、未だに元気で、花を楽しませてくれています。夏に咲く花が、今が盛りとばかりに咲き続けています。これも酷暑の夏だった影響でしょうか?お野菜に限らず、お花も温室栽培で最近は1年通してお花を目にすることが出来ますが、花好きの私にとってはあまり嬉しくもありません。春にはチューリップ、夏には向日葵それに秋にはコスモス…季節感を感じることが少なくなり寂しいです
2006年11月28日
コメント(10)
休日には必ずと言っていいほど雨が降り、いい加減うんざりします。我家は、今、新しいビニールハウス(4畳の大きさ)を設置作業中ですが、連日の雨で地面がぬかるんで仕事が捗りません。とは言っても作業をするのは主人が主で、私は、ただ側で「見ているだけ~」なのですが…。まるで、通販のコマーシャルの宣伝文句のようです。でも、このように雨続きで作業が捗らないと年末を控えて、主人も相当イライラ感を増しているようです。お野菜は、適当なお湿りと平年よりも暖かい日が続く関係でびっくりするほどの成長振りです。大根も白菜も豊作がニュースで報じられていますが、我家も例年に無い出来栄えです。二日前には、年一度の植木の剪定をして貰いました。お天気が悪い日が多いので、植木屋さんも日程に苦労しているようです。生い茂っていた庭木もすっきりし明るくなりましたが、この季節は、ちょっと寒々しくも感じます。すっきりした庭の中で、モチノキの赤い実ともみじの羽衣が晩秋の風情を残してくれています。
2006年11月27日
コメント(7)
休日は、何時も意地悪くお天気が悪いですね。昨日のニュースでも報道されていましたが、今年の紅葉は残念なことに例年のような綺麗な紅葉を見ることが出来ないそうです。万が一、綺麗な紅葉を目にした方はラッキーだそうですよ。雨で外の作業も出来ず、干支のイノシシ作りに再度挑戦しました。イノシシに見えるでしょうか?リアルなイノシシは難しく、ちょっとお茶目なイノシシに仕上げて見ましたが、何を作るのにも形にすることは難しいです。来年は戌から交代で頑張って貰います。岩唐草(イワカラクサ)は高地で咲く植物で寒さに強いと言われていますが、過保護に育ててしまった為でしょうか?寒くなりますと元気がありません。止む無く、ガラス温室に数日前に移動させました。花は夏場に咲いたのですが、温室の中が暖かいため可愛い花が又咲き出して来て、温室に入れた甲斐があったようです。
2006年11月24日
コメント(12)
昨日は陶芸のお稽古日でした。やる気満々で出かけたものの、思うように干支のイノシシ作りが出来ず午前中は粘土を練っただけで終わってしまいました明日、再度イノシシ作りに挑戦します。お蔭で今朝は、粘土の練りすぎで腕が痛くてたまりません。趣味の陶芸とか言っていますが、超初心者の証拠です!傾斜地のポリゴナムがジュウタンを敷き詰めたように咲いています。ピンクの可愛い花が咲くのですが、花壇に植えるのには殖えて困りますが、傾斜地のポリゴナムは、土の流れを防いでくれますので有り難い存在です。傾斜地にバラコーナーを設けて2年足らずですが、雨が降ったりしますと、数日はご無沙汰してしまうことが度々あり綺麗に咲いている姿を目にしないこともあります。このため、この冬にはこのバラコーナーを庭の花壇の方に移動する予定です。いま、フエンス越しに見事に咲いているブルーバューも、外周通路の人達に見ていただくのも、あと僅かと言うことになります。
2006年11月22日
コメント(8)
4日ぶりに太陽が覗き、ほっとすると同時に気分も爽やかです。雨上がりの庭や畑に陽が輝き、それを眺めているだけでも幸せを感じます。朝晩はかなり冷え込んで、日中との温度差もありますが、今年の紅葉は今一つと聞いています。皆さんは、何処か紅葉狩りに行かれましたでしょうか?私は安上がりの、近辺テクテクウォーキングの紅葉狩りです我家の玄関前のもみじ(羽衣)と傾斜地のブルーベリーが紅葉しました。今年は殆ど実を付けなかったブルーベリーですが、今の時期、紅葉を楽しませてくれています。4日ぶりに傾斜地に降りましたが、侘び助が咲いていました。もう、侘び助が咲く季節なんだなぁと改めて感じさせられました。今日は久しぶりに陶芸のお稽古日です。来年の干支のイノシシを作る予定ですが、果たして上手に作れるか…、イノシシって難しい様に思います。
2006年11月21日
コメント(7)
先週末はまた雨となり、紅葉狩りを楽しみにしていたご家庭ではさぞかし恨めしい雨と思われたことと思います。我家では、昨日、午後から雨の中を花の文化園(大阪府立)に行って来ました。昨日は入園料・駐車場 が無料であったことと、地域の特産物やいろんなイベントが開催されていたため雨の中でも家族連れが多く、大きな駐車場も満車でした。今回は花苗が目的で出掛けましたが、雨の影響で、早い目にお店を片つけるところもあり、ゆっくり見ることが出来ませんでした。今回の一番のお買得品は、前から欲しいと思っていたクリスマスローズ (ノイガーダブル)をゲット出来たことです。苗は小さいのですが、花芽をつけているのには感激です。もしかして咲くかもしれないと淡い期待をしています画像の左がクレマチス(アンスンエンシス)の冬咲き品種です。蕾もありますから、これもクリロー同様に花を楽しみにしています。右がサクラランでハート形の多肉質の葉の形態が面白いホヤの仲間だそうです。夏に乳白色の花が房状に咲くそうですよ。放りぱっなしの状態でしたが、そのオキザリス(ベルシコロール)に花が咲きました。昼間は白い可愛い花が咲きますが、夕方ともなれば硬く閉じて、その姿は、白と赤のねじり模様の飴棒のようでとっても可愛いのです。咲いて良し、閉じて良しとお利巧さんなお花です。
2006年11月20日
コメント(9)
昨日は依頼していた年賀状を受け取りに行ってきました。年賀状も1ケ月足らずで受付も始まります。年賀状を受け取った瞬間、何となく気忙しさを感じますが、イライラしても仕方がありません。seichanはマイペースでやっていくことにします夏場は一度も花を見せなかったナスタチュームが、やっと花が咲きました。今年の夏は酷暑の影響でしょうか、花の開花が少し変です。開花期間が長いこの花ですが、何も寒くなってから咲かなくてもと思いますが、ナスタチュームにも色々と事情があったのでしょう。年一度の植木の剪定もそろそろです。ウォーキング途中のお家でも、植木の剪定をして見違えるほど綺麗になっています。お正月を迎えるに当たってこの時期ともなりますと、植木屋さんは大忙しでしょう。モチノキの実が赤く実りました。剪定する前に赤く実ったモチノキをお披露目します。
2006年11月17日
コメント(9)
夜半に雨が降ったようです。今朝、庭に出てみるとお花達の雨粒に太陽が当たりキラキラ輝いていました。この輝いたお花達を眺めると、今日も1日良いことがありそうな感じがするほど感激してしまいます。安っぽい感激ですが、お花好きの私には一番のプレゼントです。ピンク色のごく普通のデラニュームですが、今朝のデラニュームは何時もに増して綺麗に感じました。クレマチスも花が沢山咲くものもあれば、この種のクレマチスは遠慮がちにひっそリと咲いています。未だ苗も子供である為かもしれません。野菜の寄せ植えのミニトマトがそろそろ食べ頃になって来ました。11月も半ばを過ぎたと言うのに健気に実ってくれました。寄せ植えの中にはパセリ・ミントも同居していますが、パセリはとっても重宝しています。寄せ植えと、食用の両方を楽しんでいます
2006年11月16日
コメント(6)
連日の紅葉巡りでやや疲れましたが、好きなガーデニングはまた格別で疲れを感じません。今日の午後からは、花の苗の植え付けでもします。2日前に買った冷蔵庫と洗濯機の使い方が今一、分かりません。機械音痴の私には、いろんな装置が付いていても無用の長物です。説明書を読んで理解するまで時間が掛かりそうです昨日は午後からで嵐のようなお天気でしたが、今日は素晴らしい青空のお天気です。終盤を迎えたかと思ったバラの花がまた次々咲き出して来ました。左がブルームーンで右が優花です。優花は優しく微笑んでいるかのように見えて見ている私までが優しい気持ちになるようで、バラの名前そのものです。一ヶ月前に処分品で買ったルージュプランツに光沢のある鮮紅色の小さな実が珊瑚玉のように連ねた姿が可愛いです。
2006年11月15日
コメント(7)
昨日は私が住んでいるニュータウン内の緑道と公園の紅葉求めて、何時ものメンバーで4時間程のウォーキング兼紅葉狩りを楽しみました。流石の私も4時間の行程となると疲れましたが、途中、公園内で食べたおにぎりは格別美味しく感じました。ニュータウンは大阪市街部から電車で30分程度の所に位置しますが、丘陵地を開発したところだけに、緑が多く小鳥の声も聞こえる静寂な住宅地です。春には桜、秋にはもみじや銀杏等々の四季折々の風情が楽しめます。京都や奈良等の名所地の紅葉には、多くの人たちが訪れますが、わざわざ交通渋滞の中を時間を掛けて行かなくてもこのように近場で紅葉を楽しめますから、この点では有り難いと思います。
2006年11月14日
コメント(6)
朝夕の冷え込みも厳しくなり、紅葉もいよいよ本番となって来ました。先週の週末は、紅葉狩りを予定していた方には、お天気が悪くて残念だったことだと思います。私達も恒例の自冶会のミカン狩りがありましたが、現地に着いたとたんに雨が降り出し、ミカン狩りどころでは無く、早々と帰って来てしまいました。今朝は昨日とは違って朝から眩いばかりの太陽が輝いています。昨日の雨のお蔭で、元気の無かった植物たちも今朝は輝いて見えます。今朝のコテイヨン(FL)は一層綺麗です。一ヶ月前に依頼していたバラ苗が昨日届きました。植える場所をまだ確保していないのですが、ハーブは、この際バラのために犠牲になって貰う羽目になってしまいました。先ず、ハーブを傾斜地に移動してからバラの定植ですが、穴掘等の力仕事は、何時もの事ながら主人にお願いしています。新たな5本の仲間入りですが宜しく(*^_^*)
2006年11月13日
コメント(12)
立冬も過ぎ暦の上では冬ですが、暖かい日が続きます。今日も素晴らしいお天気の中、ウォーキングを楽しんで来ます。朝一で庭に出てみると、夜露が降りお花もお野菜にもびっしょり濡れています。そのお花達に朝の光が当たり、キラキラ輝く光景は神秘的にも思えます。数種あるクレマチスの中で、一番元気で手間要らずのお利巧さんです。暖かいお天気続きで、お花が一杯咲きました。まだまだ蕾がたくさん付いていますが、寒くなるまでに咲ききってくれるかと、ちょっと心配です。お行儀の悪さでは天下一品ですが、この時期なくてはならないお花の一つがウィンターコスモスです。皆さんのお庭では既に咲いていることでしょうが、我家は晩生で今やっと咲きだしたところです。なんと言っても名前がウィンターですからね…。
2006年11月10日
コメント(11)
今日は雲一つ無い澄み切った青空のお天気です。二日前は慌てて冬の準備をしましたが、今日のようなお天気だと、まだ冬の支度も必要ないようにも思えますが、朝夕はやはり冷え込みます。花壇も夏のお花が何時までも咲いてくれています。花壇を見る限りは、夏って感じで初冬の雰囲気は全くありません。この時期ともなりますと、パンジーやビオラが花壇を賑わしてくれるのですが、今年は、まだパンジーやビオラの出番がありません。上の画像のようにサフニァ・日々草・デュランタが真夏よりも元気です。元気な花もあれば、この大文字草はちょっと元気がありません。でも、健気に咲いた大文字草に精一杯のエールを送りたいと思います。
2006年11月09日
コメント(7)
昨日のお天気とは、打って変わった今日の秋日和。そんな素晴らしいお天気に誘われて、外に出てはお花を眺めたりお野菜を見たりしています。たったの1日しか経っていませんが、お花には変化が必ずあります。それを見つけるのが、私の楽しみ一つにもなっています。ニゲラに続き、レースフラワーも毀れ種が発芽し花が咲いています。年に2度も花を楽しめるなんて何とseichan孝行なお花なのでしょう 昨日は、去年よりも28日早い木枯らし1号が吹きました。急に寒くなり慌てて暖房と毛布の準備をしました。その木枯らし1号の影響で、傾斜地の木々の葉が落ちて裸同然のようになってしまいました。木々の間から毀れる初冬の日差しが眩いばかりに輝いています。
2006年11月08日
コメント(7)
昨日までの穏やかな暖かいお天気から一変して、今日は朝から木枯らしが吹き、肌寒く感じ一気に冬が来たかのようです。早朝からの嵐のような風で、前日まで青々と茂っていた傾斜地の桃の葉や桜の葉が、風でそぎ落とされて寒々しくなってしまいました。間もなく、傾斜地の木々は枝ばかりの閑散とした姿に変わってしまいます。花壇のバラも終盤を迎えました。バラの香りを食卓にと、昨日、数本摘み取ったバラを挿しましたが、花のある生活に感謝し、幸せを感じます花瓶に挿して4日目ですが、意外と花持ちが良いことを初めて知りました。玄関前のこのクレマチスは今、たくさん花をつけています。去年は花数が少なかっただけに、今年の見事な開花には感激です。毀れ種が発芽し、今年二回目のニゲラの開花です。毎年、毀れ種から発芽したものが翌年の春に開花するのですが、今年は何時までも暖かかった関係からでしょうか?たったの一輪ですが、私にはちょっと嬉しい花です。
2006年11月07日
コメント(7)
毎年11月は恒例の味噌作りです。この時期に作って、来年の夏を越しますと美味しい味噌に熟成します。夏越しは風通しを良くし、涼しい場所に保管しないとカビが生じます。右の画像は去年作った味噌で今、美味しく食しています。蒸した大豆を暖かい内につぶし、麹と塩を潰した大豆に混ぜ合わせボール小の大きさに丸めたものを味噌瓶に空気が入らないように詰め込みます。後は焼酎で消毒し、ラップの上から軽い重石をして来年の夏を越せば食べられます。作り方は簡単で、味噌作りを始めてから今年で16年目です。先月17日にネットショッピングでジャガイモ(インカノめざめ)を買いました。冷蔵庫に保存することで甘さが増し、一層美味しくなるとのことでしたので10個ほど保存してあったじゃがいもを使って、昨日、ジャガイモケーキを作ってみました。ケーキと言うか蒸しパンのような食感ですが、何時も作るバナナケーキに劣らず美味しかったです。ジャガイモ6個も使ったのですが、パサパサ感は全く無く、甘さ控え目で栄養満点のケーキです。
2006年11月06日
コメント(9)
今日も素晴らしい秋晴れのお天気です。皆さんのご家庭では、この三連休は何処かへ出掛ける計画をなさっていますか?関西方面はまだ紅葉には早いですが、この素晴らしいお天気にじっとしているのも勿体無い気がしますね。年中お休み待遇の我家は、ガーデニングと畑で…夏の終わりに強剪定したクレマチスが、今たくさん蕾を付けています。夏場の葉焼けも無く、青々としたクレマチスは凄く綺麗です。秋の朝日を受けて、一層輝いて見えます。いつもでしたら夏から秋冬のお花の植え替えシーズンですが、今年は、例年になく暖かい日が続き、夏のお花が何時までも咲いています。名前は忘れてしまったのですが、多分フロックスの仲間だと思います。盛夏よりも見事に咲いていて、まだ当分は楽しめそうです。
2006年11月03日
コメント(9)
11月の声を聞くと、朝夕はひんやりとして暖房が恋しくなって来ました。日中は嬉しいことに、暖かい気持ちの良いお天気が続いています。昨日の検診で、足の痺れの原因が腰だと分かり一安心しましたが、訪問した整形外科医院では、患者が立て込んでいたため、診察までの待ち時間が長くて疲れてしまいました。私の場合は、レントゲンや腰のけん引等で時間は要しましたが、長時間待って、診察がたったの5分だったりすることもあるそうです。ブログのお友達で、コメントくださった方の中で、腰が悪いと言う方が意外と多くいらっしゃたのには驚きました。お互いに腰をなだめながら、腰痛と上手く付き合っていきたいものです。春にハーブとミニトマトの寄せ植えを作りましたが、11月を迎え朝晩はぐっと冷え込んで来た今でもご覧の通りミニトマトは健在です。それどころか、赤く色付き始めたものさえあります。実は10個ほど付けていますが、赤く実って食べられるでしょうか…?ちょっと楽しみです 数日前、ウォーキングの帰り道にぶらっとフラワーセンターに寄り道しました。ウォーキングが目的なのですが、脱線することもよくあります。脱線したお蔭で、上の三種の苗をたったの100円でゲット出来ました。左からブルーウィング・ルージュブランツ・ゲンペイカズラです。熱帯植物だそうですから越冬は難しいでしょうが、ガラス温室の中で何とか越冬できれば…と思っています。
2006年11月02日
コメント(6)
今日は、朝から医院行きの件でゴタゴタしていました。足腰には自信があった私ですが、数日前から太もも辺りに痺れが生じ、心配になり、近くの専門医に診察を受けることになりました。診察結果は腰が原因だそうです。ついでに骨密度の検査もして貰いましたが、結果は標準より骨密度が低いとのことでした。カルシュームの摂取にはかなり気を使っていたのですが、私の場合は、上手くカルシュームを吸収出来なかったようです。これ以上悪くならないように、薬と運動それに食べ物で努力していくしか方法はありません。画像は、そんな私のゴタゴタ事情を知らぬげに、私の大事なバラの花を寝床にのんびりとしているアマガエルちゃんです。ま~気持ち良さそうですから許すとしますか…。夏場は元気がなかったゼラニュームですが、晩秋を迎えて、元気溌剌、色鮮やかに咲いてくれています。
2006年11月01日
コメント(12)
全21件 (21件中 1-21件目)
1