貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Profile

アジアの星一番Ver3

アジアの星一番Ver3

Calendar

Comments

高沢里奈@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 浦部春香 山本麻祐子
加藤亜実@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 辻松律男 辻松裕之
内海賢二@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 痛快TVスカッとジャパン 藤本泉
成山裕治@ Re:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 山本麻祐子 浦部春香
高沢里奈@ Re[9]:レバノンの首都ベイルートへ (08/18) 下神明天祖神社さんへ

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2008.11.15
XML
テーマ: 世界への旅(318)
カテゴリ: インド

2008年11月12日(水) 56日目

コヴァーラム・ビーチで、ゆったりしていたら、もう5日も経ってしまいました。

インド大陸の旅も、残すところ1ヶ月程度となり、まだ、インド内陸部、
パキスタン近くの、湿地地帯、砂漠地帯、など、行きたい場所多数あります。

ネパールのポカラ同様、まだまだ、ここで、さらに、ゆったりとしたい気持ちですが、
そう言った事情により、明日、出立することに致しました。


本日も、本を読み、空を見上げ、渚を見下ろし、この景色を見ながら、
昼寝を楽しんだのであります。

01 S6300061.jpg





そして、午後は、渚を独り占めして、ボディボードを心行くまで味わったのです。
あまりに、波に乗りすぎて、ボードに乗りすぐて、お腹が真っ赤になってます。
(日焼けでなく、ボードに擦られて)

そして、シャワーを浴びて、この夕陽を見ながら、ベランダで、ビールを飲んでいます。

02 S6300056.jpg









追記

ここ、コヴァーラム・ビーチは、派手さはないし、ビーチの砂浜も広くはなくて、
世界各国にあるビーチ・リゾートに比べれば、劣る面はあるかも知れません。

しかし、安いのが魅力であり、洒落たレストランもあり、マッサージ屋さんもあり、
日本の中古小説も入手可能であり、色々と、しつっこい手合いもいません。
過ごしやすい、リゾート地です。




追記の追記

朝、出立する時、浜辺で、現地人が、綱引きをしているのが見えました。

03 S6300064.jpg





良く見たら、相手は、海の中です。
どうも、網を引っ張っているようです。何漁って言いましたか? 地引網でしたか?

04 S6300063.jpg






夜になると、海の方に、光が沢山見えます。
まるで、向こうに陸地があるようなのです。しかし、昼間は何も見えません。

地元の人に聞いてみたら、「あれは、漁船だ。」、と教えて貰いました。

漁業とリゾートの村なんですね、ここは。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.15 17:22:07
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:コヴァーラム・ビーチ 夕陽(11/15)  
虚空2  さん
のんびり具合が伝わります。
若い星一番様は、ぼちぼち仕事がしたくなる頃ではありませんか?後1ヶ月もインドですって!
インドは大きな国ですから、見るところ多いでしょうね。 (2008.11.15 21:33:21)

Re:コヴァーラム・ビーチ 夕陽(11/15)  
☆rokogirl☆  さん
行きたいここに。でもどうやって?(笑)
直接行くには難しいのでしょうね?
マッサージやさんまであるって惹かれますね。 (2008.11.16 00:20:39)

Re[1]:コヴァーラム・ビーチ 夕陽(11/15)  
虚空2さん

いやいや、お金がある内は、旅を続けるか、勉強するか何れかしていると思います。

仕事をしたくは、ならないですねー!
旅を続けられる。これって、まるで天国です。

インドは、本当に大きく広い国です。
先日欧州人と話しましたが、欧州がすっぽりインドに入って
しまうって、言ってました。


(2008.11.18 00:33:22)

Re[1]:コヴァーラム・ビーチ 夕陽(11/15)  
☆rokogirl☆さん

インドの大きな都市のどこかで国内線に乗り換えて、
この近くの飛行場に来れると思いますよ。

でも、rokoさんに気に入って貰えるかは、自信ありません。
タイのパタヤとか、プーケットとか、そっちの方が、rokoさんの
お気に召されるのではないかと、思います。

何たって、マッサージは、タイが本場です。
中国も良いですけどね。(マッサージ)

(2008.11.18 00:37:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: