ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

ふう。出来るだけ書くぞ。~岩手からですけど。

プロフィール

ちゃげき

ちゃげき

コメント新着

ダニエルandキティ @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! ブルーベリーとわさびって面白い組み合わ…
よっけ3 @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! ジェラート、美味しそうですね。 わさび、…
かずまる@ @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! あんべのジンギスカンも食いたいっす!d(…
そら豆 @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! ソフトクリームにわさびを添えたものは食…
天楽007 @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! こんばんは☆ 道の駅には地元の物を販売し…
7usagi @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New!  こんにちは。 私も遠野へ行くと風の丘…
神風スズキ @ Re:遠野の道の駅で買い物して帰りました。(06/18) New! Good evening.  33℃と猛暑の長崎です…
そら豆 @ Re:volareで冷やニボ食べました。(06/17) New! 週末、スーパーで買った冷やし中華を食べ…
2022年02月28日
XML
カテゴリ: 自動車について



アーケード街に行きました。

午前中、ずっと雨でした。



夕方、クルマの不具合見てもらうため、
ディーラーに行きました。

着いたら、整備担当サービスの方がお出迎え。

不具合と言っても、フロアマットなんだけどね。

標準装備の運転席側のフロアマットが、
ずれてしまうんで、気になって運転し難く、
乗り降り時に片足がマットのずれで滑る事があるので、
なんとかしてほしいと要望伝えて店内に案内されました。



事前予約してましたが、先客の商談が長引いてるため、
別のソファで待ってました。

飲み物いかがでしょうと別の営業マン。
ホットティお願いしてついてきたロータスビスケット食べてました。


ロータス オリジナルカラメルビスケット 個包装 25P【輸入食品】

これがまた美味いんだなぁ。



しばし待ってると、また先ほどの営業マンが来まして、
また掛かりそうだから試乗しませんかと。

先週発表された新車の試乗することに。

自分は年末に新車購入したばかりだから、
勿論買い替えするはずないんだけど、
時間潰しで乗って見ました。

帰って来るとまだ商談中。

ということで別のクルマをもう一台借りてまた試乗。

どちらもでっかいクルマでとても乗り応えある良いクルマ。

まぁその分価格がとても買う事出来ない金額ですけど。



そして戻って来てまた少し待ってると、
やっと担当者が来まして。

原因は、マットの留め具が緩んでる事、
マットそのものが仕様によって、
他のクルマよりも薄くてマット裏に滑り止めのゴムが
元々ついていないためとの事。

あとで改めてクルマを預かり、
留め具を付け直してマットを改めて装着して、
それでもずれるなら、オプション装備の豪華なヤツに
交換することにしませんかと言われて、
この日は帰宅することに。



この日は新車発表会だったんで、
ご来場者全員に高級食パン2斤プレゼント。

これはラッキーです。

あとで家で食べよう。



昨日午前中、ホームセンターサンデーの駐車場から出ようとしたら、
駐車場に入ろうとした小型車と軽自動車。

すると突然軽自動車が急加速、
そして前を走ってた小型車にものすごい勢いで追突。
小型車はそのまま吹っ飛んで自分の目の前のガードレールに追突。
そして軽自動車はそのままどんどん加速して、
反対側の大きな道に飛び出し、分離帯に正面衝突して止まりました。

小型車の前後がボコボコになってたんで、
運転手の様子見に行くと、呆気に取られてた女性。
声かけたらなんともない様子で出て来たんで、
110番してと伝えて、今度は軽自動車の方に。

ぶつかった分離帯は大きくゆがんで囲ってたガードレールが
道に飛び出し渋滞になってました。

運転席見るとお爺さんがエアバッグに囲まれてました。
そのあと助手席からおばあさんが出てきて、
「ごめんなさい。ごめんなさい。」

どうやら大丈夫そう。

すぐ近くに交番あったんだけど、あんな大きな音だったのに誰も出て来ない。
で、見てみると誰もいないです。

なんのための交番??

結局どちらのクルマもケガしてる様子なく、
女性も110番もしてたようで、もう大丈夫と言ってます。

自分は巻き込まれてもいなかったんで、
離れる事にしました。

アクセルとブレーキ踏み間違えたな。
ぶつかってもブレーキランプ点かなかったし。

けが人出なかったのが幸いでした。



お付き合いありがとうございます。
こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう。
にほんブログ村
ブログランキング ブログコミュニティ にほんブログ村 のランキングがちょっとあがりますのでよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月28日 19時20分05秒
コメント(8) | コメントを書く
[自動車について] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:自動車ディーラーに行きました。(02/28)  
かずまる@  さん
ちゃげきさん事故に巻き込まれなくて良かったです!(>_<)
踏みちがえ・・・怖いですね~~(゚◇゚;)
セガレにJeep勧めてみようかなぁって思ったりw
☆!
(2022年02月28日 22時06分42秒)

Re:Photo USMに行きました。(02/28)  
天楽007  さん
こんばんは☆

交通事故はどこででもあり得ることで
関係者にならずに済んで良かった。

自動車ディーラー随分待たされましたね。
まあお土産貰えて試乗も出来て
良しとしましょう。

3月も宜しくお願いします。 (2022年02月28日 22時18分15秒)

Re:自動車ディーラーに行きました。(02/28)  
すごい現場を目撃しちゃいましたね^_^;
私も遭遇した事がありますがドキドキしちゃいますね。
ぶつけられた人、ドライブレコーダーついていたかしら?
★ (2022年03月01日 01時36分02秒)

Re:自動車ディーラーに行きました。(02/28)  
naomin0203  さん
ディラーさんでずいぶんまたされて、お疲れさまでした。
でも高級食パンがいただけて、ラッキー。


ホームセンターの駐車場を出た所での、思いもかけない事故。
巻き込まれなくって良かったですね。

小型車の女性には何の罪もないのでしょうが、きっと何かしらのダメージはあるはず。
その時は気が張っていて、痛みとか感じないものです。
110番したから、安心ね。

軽自動車の高齢婦人、良くあることだけれどブレーキとアクセルの踏み間違い。
もう運転はあきらめないとね。

交番、人がいないことが多いですね。
(2022年03月01日 04時49分41秒)

Re:自動車ディーラーに行きました。(02/28)  
 おはようございます。国際ハッカー集団「アノニマス」が、ロシア政府のサーバーに対して攻撃、現在閲覧でできない状態。ハッカーも時には頼りになりますね。
 試乗来店でパンを頂いたのですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。応援!! (2022年03月01日 07時25分59秒)

Re:自動車ディーラーに行きました。(02/28)  
Mrs. Linda  さん
凄い事故現場に居合わせたものですね。
高齢者のアクセルとブレーキの踏み間違いでしょうか?

巻き込まれなくてラッキーでしたね。

日本は何事にもサービスがいいからこれまたラッキーです。 (2022年03月01日 13時24分38秒)

Re:自動車ディーラーに行きました。(02/28)  
悠々愛々  さん
こんちニャンコ。

いつも応援ありがとなし。

高齢者の運転ミス・・

もらい事故が

こわいだすなあ~~・・

のポテチ・・・

(2022年03月01日 13時26分48秒)

Re:自動車ディーラーに行きました。(02/28)  
snow_blue7  さん
えらい所に出くわしましたね。
ちゃげきさんに被害無くて何よりです。

交番は誰もいなかったんでしょうかね。 (2022年03月01日 17時34分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

セリアの糸が在庫切… New! naomin0203さん

石下西瓜と日向夏 New! ダニエルandキティさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ヒメ バラ New! 宮じいさんさん

おはようございます(… New! 天楽007さん

よってけポポラへ New! よっけ3さん

楽天ブログの不具合… New! かずまる@さん

セリアで詰め替えパ… New! そら豆さん

お花がNGの病院が… New! あんずの日記さん

うちのラベンダーと… New! 7usagiさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

いろんなこと、書きます。
すき放題書きます。
前のやつも見てくれれば、幸いです。
コメントいただければ幸いです。今後の参考にさせていただきます。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: