Bubble, bubble, toil and cuddle !!!

August 25, 2014
XML
カテゴリ: 古物(ノート)PC
今日はそれなりで帰宅は20時半過ぎ。

こないだ入手したapricot AL C5を分解してみたところ、 VY14A/C-7の分解 と全く同じ手順でした。三菱のんはNECのOEM(Core i7なVC-Aと同じ)やから当たり前のような気はしますが、Core i7 620UMのシリーズになってもCore2Duoの筐体構造と同じでやってるっちゅうのは、低コスト化の方針が表れたもんなんでしょう。

っちゅうことで、apricot AL C5とVY14A/C-{7,8}では、バッテリ、キーボード、パームレストが共通です。たぶん液晶も互換性があると思われます。まぁ、このUltra Liteシリーズも市場では不人気なのかジャンクの玉数も多いので、状態のイイのを選んで買えばいいだけかもしれませんが... (^^;
--- 21:00 ---







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 25, 2014 09:03:18 PM
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

timtak@ Re:Galaxy S5 (SC-04F) に LineageOS 16.0 を焼いた(05/05) どうもありがとうございます。やってみる…
wiskij@ Re:CH341AでVersaPro VX-UのBIOSチップ内容を読み取った(08/04) 再びGL245UFASを開いてCH341Aのコンタクト…
wiskij@ Re:CH341AでVersaPro VX-UのBIOSチップ内容を読み取った(08/04) こんばんは。NECのGL245UFAS半ジャンクを…
sorriman @ Re:HP ProDesk 400 G4 DM をセットアップした(01/13) 情報ありがとうございます。 また自宅を2…
Wi-Fiアンテナは多分入ってると思います。@ Re:HP ProDesk 400 G4 DM をセットアップした(01/13) 始めまして。 この機種はまだお使いでしょ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: