2022年08月07日
XML
カテゴリ: BALLET


Photo: ©Shevaibra, courtesy of the artist

BALLET TheNewClassic

2022年8月5日(金)~8月7日(日)
恵比寿 ザ・ガーデンホール(東京都目黒区三田)

☆鑑賞日 2022年8月7日 マチネ

中村祥子 Shoko Nakamura(元ベルリン国立バレエプリンシパル、元ハンガリー国立バレエプリンシパル、Kバレエカンパニーゲスト・プリンシパル)
堀内將平 Shohei Horiuchi(Kバレエ カンパニー プリンシパル)
横山瑠華 Ruika Yokoyama(ジョージア国立バレエ団プリンシパル)

池本祥真 Shoma Ikemoto(東京バレエ団ファーストソリスト)
太田倫功 Riku Ota(ボルドー国立オペラ座バレエ団プルミエール・ダンスール) 
水谷実喜 Miki Mizutani(バーミンガム・ロイヤル・バレエ団プリンシパル)
菅野茉里奈 Marina Kanno(ベルリン国立バレエ団 デミソリスト) 
森田愛海 Ami Morita(エストニア国立バレエ団 プリンシパル)
高野陽年 Yonen Takano(香港バレエ団 ソリスト)
二山治雄 Haruo Niyama(ローザンヌ国際バレエコンクール金賞受賞 元パリ・オペラ座、フリーランス)

大宮理人 Yoshito Omiya(Cello)

舞踊監修:堀内將平(Kバレエ カンパニー プリンシパル)

音楽監修:滝澤志野(ウィーン国立バレエ団専属ピアニスト)

衣裳:幾左田千佳(「Chika Kisada」デザイナー)

ヘアデザイン:KENSHIN

***
『BALLET TheNewClassic』WOW!なポイント☆
☆世界各国で踊るトップダンサーたち+演奏家+デザイナー+ヘアメイクアップアーティスト
☆客席との至近距離 2.26m


***
第1部:ソロとパ・ド・ドゥやパ・ド・トロワ、古典と現代作品

『眠れる森の美女』よりローズ・アダージョ
 水谷実喜(バーミンガム・ロイヤル・バレエ プリンシパル)
 堀内將平
 池本祥真
 太田倫功
 高野陽年

​『HOMEM』(オーメン)
 振付: Alessandro Giaquinto
  菅野茉里奈(ベルリン国立バレエ団 デミソリスト)

​『シェヘラザード』よりパ・ド・ドゥ
 横山瑠華(ジョージア国立バレエ団プリンシパル)
 堀内將平(Kバレエ カンパニー プリンシパル)

『Moment in Time』(新作)
振付: Arshak Ghalumyan
 秋山 瑛(東京バレエ団プリンシパル)
 池本祥真(東京バレエ団ファーストソリスト)
 太田倫功(ボルドー国立オペラ座バレエ団プルミエール・ダンスール)

​『ジゼル』よりパ・ド・ドゥ
 森田愛海(エストニア国立バレエ団 プリンシパル)
 高野陽年(香港バレエ団 ソリスト)

『瀕死の白鳥』
 中村祥子(元ベルリン国立バレエプリンシパル、元ハンガリー国立バレエプリンシパル、Kバレエカンパニーゲスト・プリンシパル)

『ボレロ』(新作)
 振付: 高瀬譜希子
 二山治雄(元パリ・オペラ座、フリーランス)

第2部
『ライモンダ』抜粋
出演者全員11名によるディヴェルティスマン

カーテンコール

 Riku Ota, La Sylphide James Variation
ほか

***

堀内さん企画の BALLET TheNewClassic
驚いたことにカーテンコール以降
写真・動画撮影OK
SNS公開もOK(確認済)

動画リンク YouTube

Curtain Call in BALLET TheNewClassic, Tokyo(Prt2)

Curtain Call in BALLET TheNewClassic, Tokyo(Prt3)

Riku Ota, La Sylphide James Variation in BALLET TheNewClassic, Tokyo(Prt4)

Curtain Call in BALLET TheNewClassic, Tokyo(Prt5)

(撮影、公開可能シーン)

***
第1部

前奏のピアノがすばらしい!編曲といい、構成といい!バレエの名曲からの独自のアレンジで本当にクラシックが現代に蘇ったようだ。プラグドでスピーカーで拡声されている。

『眠れる森の美女』よりローズ・アダージョ
 水谷実喜(バーミンガム・ロイヤル・バレエ プリンシパル)
 堀内將平
 池本祥真
 太田倫功
 高野陽年

オーロラの登場シーンのソロから。そのあと4人のキャヴァリエが登場しローズ・アダージョとなる。ローズもローズではなくそれぞれ違って、草だったり、白い筒状の花だったり。回りながらグランバットマンで4人の手を取っていく。ポワントでアチチュードでのバランス。次々と手を代えていく。ア・テールからのパンシェ。花を受け取る。花を客席に投げる。ポワント、アラベスクでのプロムナード。手を代えていく。皆さん衣装が現代的でおしゃれ!

​『HOMEM』(オーメン)
 振付: Alessandro Giaquinto
  菅野茉里奈(ベルリン国立バレエ団 デミソリスト)

大迫力のソロ。何かを訴えたかったような。激しい気持ちを表現する。

​『シェヘラザード』よりパ・ド・ドゥ
 ゾベイダ : 横山瑠華(ジョージア国立バレエ団プリンシパル)
 黄金の奴隷:堀内將平(Kバレエ カンパニー プリンシパル)

ものすごく隠微なムラムラの色気のシーンです。フォーキンのエロな振付。奴隷の堀内將平さんのぬめぬめした動きがなんともエロイ!キャラクテールとしても抜群の個性が光ります。横山瑠華さんも可愛く美しく色っぽく素敵でした。
過去に見た マリインスキー2009(ヴィシニョーワ、コルプ)

『Moment in Time』(新作)
振付: Arshak Ghalumyan
 秋山 瑛(東京バレエ団プリンシパル)
 池本祥真(東京バレエ団ファーストソリスト)
 太田倫功(ボルドー国立オペラ座バレエ団プルミエール・ダンスール)

コンテンポラリー作品ですが動き、パはクラシック・バレエです。とても見やすいです。秋山 瑛さんとても細くて華奢です。男1の池本祥真さん、しゃきしゃきした、きびきびした動きがシャープで抜群にうまいです。男2の太田倫功さんはセクシーな魅力がありジャンプもダイナミック。きれっきれの3人でした。

​『ジゼル』よりパ・ド・ドゥ
 森田愛海(エストニア国立バレエ団 プリンシパル)
 高野陽年(香港バレエ団 ソリスト)

やはり衣装がクラシックバレエのものではなく、とてもおしゃれです。ジゼルは定番中の定番ながら静の中に動があるという、とても難しい作品ですが、森田愛海さん、すばらしかったです。高野陽年さんは背が高くとてもノーブルな動き。回転が正確ですばらしいです。

『瀕死の白鳥』
 中村祥子(元ベルリン国立バレエプリンシパル、元ハンガリー国立バレエプリンシパル、Kバレエカンパニーゲスト・プリンシパル)

見ていて全身が総毛だってしまいました。体に電流が走りました。すごいとしかいいようがない!もう神の域に達しています。ロパートキナのダイイング・スワンもすごいですが中村祥子さんも本当にすごいです。

『ボレロ』(新作)
 振付: 高瀬譜希子
 二山治雄(元パリ・オペラ座、フリーランス)

ベジャールのボレロと全く違います。これは相当疲れそうです。鳥のイメージ? 二山治雄さんは大変な体力と体の柔らかさがあり、足を真横に耳にぴったりつけるまで上げたりとかアメージングでした。

第2部
『ライモンダ』抜粋
出演者全員11名によるディヴェルティスマン

登場のヴァリ
中村祥子

アントレ/グラン・アダージョ
全員

ジャン・ド・ブリエンヌのヴァリ1
池本祥真

ピチカートのヴァリ
水谷実喜

帰還の宴のヴァリ
横山瑠華

アダージョ
秋山瑛
堀内將平

夢の場の第一ヴァリ
秋山瑛

ヴェールのヴァリ
菅野茉里奈

トロワ
横山瑠華
菅野茉里奈
高野陽年

夢の場の第3ヴァリ
森田愛海

ジャン・ド・ブリエンヌのヴァリ2
太田倫功

この人すごいです!コーダでトゥールザンレールを3回連続飛びました!

ハンガリアンのヴァリ
中村祥子

例の有名な手を打ち鳴らすヴァリ。
ノーブルでかっこよくってしびれますね。

コーダ
全員

中村祥子さんのパッセパッセがまたかっこいい~です。

まだまだ続く。
カーテンコールの合間に

ピアノソロや
二山治雄さんのソロ(アラスゴンドのフェッテ)があり
菅野茉里奈さんのソロもあり。
太田倫功さんはなんと、ラ・シルフィードのジェイムズのヴァリアシオンを衣装を替えて踊ってくれました!すばらしいアントルシャシスの連続。さっきのザンレール連発の後にすぐですからすごすぎます。体力どうなってるのやろ。

主役クラス大集合の究極のガラ、楽しみました!
お疲れ様でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年08月08日 12時02分24秒
[BALLET] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄


YBGgi9BO.jpg


TENOR


小原啓楼


Ten.笛田博昭~2016
Ten.笛田博昭2017
公式サイト

小野弘晴


Ten.城宏憲 INDEX 2014~2017


Ten.又吉秀樹 INDEX
Ten.又吉秀樹2017


Ten.澤崎一了~2017
澤﨑一了2018~2019


Ten.小堀勇介2015
小堀勇介2016~2017
小堀勇介2018
小堀勇介2019


金山京介

Ten.吉田連


Ten.前川健生


伊藤達人
UPCOMING
PAST


Ten.宮里直樹
UPCOMING
PAST
~2017
2018~2019


工藤和真
UPCOMING
PAST

BARITONE


青山貴
UPCOMING
2015


KS Tomohiro Takada, Bariton 概要


Bar.大沼徹
UPCOMING
2015~2016
2017
His repertory 1


今井俊輔
UPCOMING


高橋洋介
UPCOMING
PAST

飯塚 学


小林啓倫
UPCOMING
PAST

清水勇磨


大西宇宙
UPCOMING


池内 響
UPCOMING
PAST

井出 壮志朗
UPCOMING
PAST


市川 宥一郎
UPCOMING
PAST

Bs-Br大塚博章 2014-2015


Bs-Br狩野賢一2015


Bs河野鉄平

後藤春馬

水島正樹

IL DEVU

HIGHLIGHT 2014
Francesco Meli Il Trovatore
Micheal Fabiano La traviata
Juan Diego Flórez IL BARBIERE DI SIVIGLIA
Tézier vs Kaufmann La forza del destino
Tetsuya Mochizuki Faust
OperadeLyonJapan tourHoffmann
Tetsuya Mochizuki Dichterliebe
Stefano Secco Madama Butterfly
Bryan Hymel Guillaume Tell
Dmitry Korchak I Puritani
Celso Albelo Lucia di Lammermoor
Teatrodell'OperadiRomaJapantour2014
Wolfgang Koch Arabella
Lawrence Brownlee I Puritani
Tomasz Konieczny Das Rheingold
Torsten Kerl Die tote Stadt


Best Opera 2023


Best Opera 2022


Best Opera 2021


Best Opera 2020


Best Opera 2019


Best Opera 2018 Index

Best Artists in Opera 2017

Best Opera 2017
Photo:©Shevaibra, courtesy of the artist

2016 Best Opera
表紙10.jpg
2015 Best Opera
2014 Best Opera
2013 Best Opera
2012 Best Opera
2011 Best Opera and Ballet
2010 Best Opera and Ballet
2009 Best Opera and Ballet
2008 Best Opera and Ballet
[BALLET]
2009

2008 Ballet Top 10 in Japan
2008 BALLET INDEX
What's New 2007
What's New 2006
Past Articles 2005
Past Articles 2004
Past Articles 2003


[OPERA]
Simon Keenlyside What is NEW ?

Robert Gambill
What's new
Biography

2008 Opera Top 10 in Japan
2007 Top 10
What is NEW ? 2006
What is NEW ? 2005


STAGE What is NEW ?

Second Top -Sheva's Sporting World

Football
[José Mourinho - Chelsea 2007 Index]
[José Mourinho - Chelsea 2006 Index]
What Mourinho said - 抱腹絶倒モウリーニョ語録
Last edited 1 Jul 2007

FOOTBALL What is NEW ?
2005

Tennis

2006
Roger Federer First time in JAPAN - AIG Japan Open INDEX


Cinema, Books brand new and privat


Cinema
2005年5月3日


音楽関係更新 Classical Music


BOOKS 2006
BOOKS 2004年  
1月31日 Books by Jeffery Deaver


LINKS
Theatre official
Bayerische Staatsoper
Bayreuther Festspiele
Lyric Opera of Chicago
MET
Royal Opera House
Salzburger Festspiele
Teatro alla Scala
Wienerstaatsoper
ZurichOperaHouse
New National Theatre,Tk
Tokyo Nikikai
Singers official
Takashi Aoyama
Aris Argiris
Johan Botha
Fabio Maria Capitanucci
Massimo Cavalletti
Markus Eiche
Alex Esposito
Burkhard Fritz
simonkeenlyside.info
Wolfgang Koch
Tomasz Konieczny
Zeljko Lucic
Alexey Markov
Tetsuya Mochizuki
Ryoichi Nakai
Evgeny Nikitin
Toru Onuma
Takashi Otsuki
René Pape
Detlef Roth
Andreas Schager
Jörg Schneider
Kasumi Shimizu
Yuri Vorobiev
Koji Yamashita
Kwangchul Youn
Operabase Artist
Orchestra
Berliner Philharmoniker
NHK Symphony Orchestr
Opera Fan Blog
Alex Vinogradov(Valenci
By The Thames(dognora
Cafe Klassiker H(Hiroto
猫の日記(camelstraycat
FOOD FOR SOUL(Sarda
東海岸-音楽、食(Kinox
Impression(娑羅)
In fernem Land(galahad
Intermezzo
ネコにオペラ(kametaro)
Opera Chic
OperaOperaOper(Madok
右舷日記(starboard)
taqkkawanamiさんのブログ
備忘録(euridice)
Ballet Fan Blog
きょんのバレエ日記(きょん)
Web Radio
Oe1 Programm
Bayern 4 Klassik
Deutschlandradio Kultur
NDR Kultur
RBB Kultur
BBC Opera on 3
RAI radio3
WFMT-Chicago
Sydney ABC
Radio New Zealand Conc
operacast

劇場座席数・残響時間
SITE MAP

Sheva's Blog( What people tweeted )

Since Apr 2003

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: