PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
JR能登川駅近くの能登川恵比須神社で、九日に「宵えびす神事」、翌十日に「本えびす神事」が催される。
この初えびすは、本町自治会の有志らが能登川恵比須宮奉賛会を結成し、地域の年頭行事として受け継いでいるもので、新年の幕開けに福を求める大勢の参拝者でにぎわう。
両日とも、祭典や福もちまき(九日=午後四時、十日=午前十一時三十分)、福もちつき(九日=午後八時頃、十日=午前十時三十分)、甘酒奉仕のほか、福娘による吉兆頒布(九日=午前九時~午後九時、十日=午前九時~午後五時)が行われる。
また、特別祈祷は、十日午前十一時から午後三時までの間に随時行い、当日午後二時まで受け付ける。
滋賀報知
http://shigahochi.co.jp/info.php?type=article&id=A0014653