レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2006年09月02日
XML
内容
ウルトラゾーンで拾った
バン・ヒロトの遺品である懐中時計。
サコミズ、ミサキとともに
ミライは、ヒロトに父に返しに来る。
だが、その時
レッサーボガールが地球に現れる。



色々あって、 少し感動的な話 だった。


ヒロトの母の死が『ナメゴン』によるものだと言うことを!!!



火星から地球へ向かっていたことが
こんな形で表現されるとは!!!

一番驚いた!!(^_^)b



ま、それはさておき。

物語の核心。

バン『ナゼ君はその姿でわたしのトコロに来た
∞ 『僕は自分の死をいとわず、あなた方を助けようとした
  ヒロトさんの勇敢な行動に感動したんです

バン『帰ってくれ
∞ 『ナニかいけないことをしたんでしょうか。僕。

(電話するバン)

バン『キャプテンサコミズ
   イヤ、今は。。


(サコミズと出ていこうとする∞)

バン『君の行為は、君自身の優しさの表れだと言うことは理解できる。
   だがやはり、君とは暮らせない。
∞ 『僕もこの姿は今日限りにします。
バン『いや、いてくれないかその姿で。
   地球の土を踏めなかったヒロトの代わりに

∞ 『ごめんなさい

バン『君のこの星での『日々の未来』に
   幸、多からんことを



ここまで踏み込んだ『ファーストコンタクト』!!
ウルトラシリーズで、『最も印象深いシーン』となったと言える


子の愛情、父の愛情、
そして、無垢なるメビウス

少し感動しました(;´_`;)


今回は、『ミライの姿』の秘密だったので
ほぼ全編『ドラマ』だったことに、

わたし的には大満足と言える(^。^)


そしてラストでも

バン『いつまでもその姿でいてもらうわけには、
   いかんだろうな

ミライ『いいえいさせてください。この姿で。
    僕はヒロトさんの分も生きます

バン『ありがとう。
   だが、ヒロトなら
   わたしの胸の中で生きている
   君は君の人生を生きるんだ


本当の意味で『∞』が『ミライ』になった瞬間だろう



バン『アレがカレの地球での
サコミズ『仲間です。

回想で
ヒロト『早く欲しいなぁ地球での友達が


ホントよく作られています
もちろん、ヒロトの貨物室分離間際の言葉
ヒロト『母さんは生きている父さんの胸の中で
    だから僕も生き続ける

このセリフを最後まで引っ張りましたね。
コレには、感心しました。(^_^)b


今回は、おせっかいであるが無垢な宇宙人と(^_^;
子供の思い出にふける父。

ウマくまとまった、ヒューマンドラマでした。




しかし、
バンのあの言葉
『キャプテンサコミズ。いや、いまは。。

完全に、サコミズさんが総監ですね。
または、それよりも『エライヒト』ですね


タダ、こうなってくると
『サコミズ』は
ミライがウルトラマンであることを知っているわけで


そう、『ゾフィー』である必要がなくなったわけだ。

前回の 『目配せ』にしても、納得できる



と言うことは。。ゾフィーは?

でも『ツルギ』の件を考えれば、
ゾフィーまたはそれ以外であってもイイワケだし。

意外と、ゾフィーはサコミズ。
ミサキが母だったりして。


また無限ループ『∞』に陥りそうです(^_^;



もう一つ満足したことを書いておくと、
今回の必殺技!!

メビュームシュート!!

本当に久々です。(^_^)b
でも、ウルトラマンなんだから!!


コレまでの感想

第21話
第20話 第19話 第18話 第17話 第16話
第15話 第14話 第13話 第12話 第11話
第10話 第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話

ウルトラマンメビウス外伝
ヒカリサーガ2 ヒカリサーガ1





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月02日 18時45分59秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: