レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2007年02月24日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
真佐美と離婚してひまわりと一緒になると言われ、
ヒトシからの連絡を待つひまわり。
連絡が来ずに数日経過したある日。
ヒトシが、母の施設入りの話の相談で訪ねてくる。
兄妹と、真佐美が母を施設に入れ、
店を売ろうとしていると。。。。







結局、自ら施設に入った母だったが
子供達の争いの時だけ、頭がしっかりしているのは


まぁ、その部分をもっと盛り上げれば、
もう一歩上の良いドラマになったろうに(^_^;

最終的には、真佐美だったから。。。

ネタが2つになっちゃった。
ヒトシ母、真佐美


ヒトシ母の方を、消しちゃっても良かった。

それで、 真佐美ばかりをクローズアップ。
その方が、『真佐美の変化』が分かり易かったかも(^_^)b

ネタは、どっちでも良かったんだけどね。



いろいろあった今回。
以下の言葉がすべてだった。
ヒトシ母『あなたは、周りの人たちを
     たくさんたくさん幸せにしてるのよ


そして、

真佐美 『なんで、自分の得にならないようなことばかりするわけ
ひまわり『私、まわりの人に幸せになってもらいたいと思ってる
     あんたはきっと。自分が一番幸せになれば良いって
     自分さえ良ければ良いって考えなんだろうけど
     あたしは、それじゃイヤなの。
     みんな、幸せになってくれなきゃ嫌なの
     幸せにしたいの。
     それが、私の幸せなの




今回、明確化された。

ドラマのテーマ

『不幸なひまわり』→『人を幸せにするひまわり』

に変化しちゃってます!!





まぁ、どんなテーマになっちゃっても良いのだが、

でもね、『テーマの変化』は、もったいないです!!
初期が無駄になっちゃう!!


きっと初めは、コメディを考えていたのかもね。
が、『普通のドラマ』に変化。

食いつきが悪かった、って言うことなんでしょう(;´_`;)


『人気ドラマの名前』だけで、宣伝したって
ドラマ見れば、『どんなドラマか?』って言うのはわかるわけだ。


と言うわけで、

完全に『普通の人情モノ』になった。

ってことだな。

『ベタなドラマ』であっても、それなりに作られていれば
人って見るものです


『ドラマの名前』『俳優の名前』で作るって言うのは、
私に言わせれば、手抜きに他ならない。

キッチリ作れば、そんなの関係ないことだ。




そんなことはさておき。

結局、ひまわりの身を削った行動により
真佐美は心を開き、すべてがウマく行くように思われた。

が。

ヒトシへも、決別が。
ひまわり『私がいたら、あんたはダメになるんだよ
     あんたがいたら、私はダメになるんだよ
     私たちは一緒にいたら、一生幸せになれないの



そして、『あずさ二号』を歌いながら
萩本と旅立つひまわり。。。

なんやこのラスト(^_^;




ううーーんん。まいいか。
そんな感じかな。
テーマを変えちゃったから、
はじめの方の話は、全部無しってコトだな(^_^;



さて、次回は演歌かな?
若干楽しみになってきてるんだけどね。


コレまでの感想

第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月24日 23時24分53秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: