レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ドンデンイエロー勇退 New! 虎党団塊ジュニアさん

熱海の捜査官 第5話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年10月19日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
父の長谷川隆治が院長を務める、長谷川ウイリアムズ記念総合病院から、
遺体の引き取りの依頼が来る。
朝一番に、兄・圭吾、父・隆治に押しかけてこられてきたこともあり。。
どうしても引き取りがイヤだった桃子。
でも、先輩・若山と、お仕事。
が、あいもかわらず失敗続きで、
本社のショーの手伝いにかり出されることに。
ブライダルショーに出演するのは、人気モデルの城之内綾乃。

人使いも荒く。。。。
そんなとき、事件が発生する。
綾乃が、青酸カリ入りのチョコレートを食べて死んだのだった。
ナゼか、デートでショーに来ていた大友に言われるがまま、
お掃除する桃子。
結婚間近の綾乃のことを思い出しながら、
ふと残されたブーケに触れた瞬間!!!!

やはり、その日の朝だった。
桃子は、父兄の襲来を回避し、大友を見つけて殺人を回避しようと。。。。








っていうより、

そのオバカさ加減がカワイいのかもしれません。
そのオモシロで、テンポを作りながらお話は展開。

クドくないくらい軽いところが、
オバカな桃子と相乗効果で、面白くしているのだろう。


それにしても、ホント面白いな、このドラマ。

特に、作り込みがホントスゴいなぁ。
過去に飛ぶって言うだけなのに。。。

オモシロをとことんやるだけでなく、
天然・桃子と、賢い・将太郎のコントラスト。

ホント、オモシロが完全に成立してますよね。


そのうえ、キッチリと、推理モノ。
まぁ、オバカな桃子だから、答えが分からないとも言えますがね(^_^;

今回は、完全にフォローした将太郎。

イボンヌの件といい、かなり良い感じでしたね。



とまぁ、ココで満足するだけでなく、

本宮和彦(西村清孝さん)
清島徹(浜田学さん)
による、第1の殺人未遂事件。ゲイオチ。

なかなか衝撃的です。
だって、西村さんって歌姫であんなのだったのに(^_^;
まぁ、浜田さんの方がスゴかったですけどね。

ココで終わったと思いきや、
大どんでん返し!!!!!!

推理モノとしての素晴らしさは、ココにありますよね。

トリカブトと、青酸カリ。
毒物の王道です。

真犯人登場だったが、その理由がまた。。。。

『愛のカタチ』だったとはね。。

ある意味、純愛ですね。
ってコトは、過去にもどっちゃったけど、
神林幸弘(松田賢二さん)が、もどる時に死んじゃってたのか。。。。


と、いろいろと、想像は膨らみます。

最終的オチの

大友『好きになった男がゲイだって分かって、落ち込んで寝込んでたんですよ

コレもまた、、前半のネタフリが効いてますよね。




イヤ~ー、ホント素晴らしいドラマです。

オモシロ、シリアス、織り交ぜながら(^_^)b

大満足!!!

オモシロ好きの私としては、今期最高と言いたいですね。



それにしても、
傷つけあうことが、愛情表現、、、


いくら何でも、喜びすぎ!!!

だから、すてきなんでしょうけどね。

まぁ、それを言い出したら、谷原章介さんのエロスぶりもスゴいモノがありますがね。


しっかし、、、、両者とも、究極の愛のカタチでした。




これまでの感想
第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月20日 01時37分55秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: