レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2007年12月04日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
突然、北条一が訪ねてきて
佑樹がお受験しないことを残念がる。
息子たちを自分たちのように、したかったのに。。と。
でも、北条の執拗な態度に、
元々北条のことが嫌いな哲は、ついに言ってしまう。
『オレはお前が嫌い』
だが、その事が大ショックの北条は、仕事が手に付かない。
そこで、あゆに仲立ちしてもらい、

そのころ、緑山を落ちてしまった蓮。
翠子は、慶明を本命だからと開き直る。
が、、、夫・一の異変に気付き。。。。。。






お受験に失敗の蓮くんとママ・翠子。
でも、まだあると!
そのころ、夫の一は、川野哲との友情で悩んでいた。

川野は本当に嫌いなのか???

ついに、、、、、すべて終わったかに見えた。

だが、佑樹が、蓮に優しい態度で慰める。
そして、、、、
佑樹『空気が読めねえなぁ

いろいろ言われて、哲が出した答えは。。。



っていう感じだ。



今回、ほとんどあゆは活躍してないんですけどね(^_^;
『顔芸』だけかな。。。。


あゆは、どちらかというと、第3者の目
活躍しないからこそ、
哲と一の友情物語を構築できた。

だから、大きく今回を左右する言葉が出てきた。
あゆ『佑樹は、パパのことが好きなだから、哲ちゃんのマネをする

子供は、親のことを見て育つ。

嫌々と言ってきながら、
北条と飲みに行っている哲のことを取り上げたり。

哲の『真意』は、口とは違うところにある。
だから、
蓮のことが嫌いだと言っていた佑樹も、
泣いている蓮を慰めた。

佑樹の行動=哲の行動

と言うことなのだ

子供により、哲は教えられた。
『友情』とは何かと言うことを。

そして、、、、、
『フレーフレー北条!』へと繋いでいく

完全に、絶縁状態に近いカタチからの
友情の復活。
哲の優しさの表現。

かなり良かったと思います。

まぁ、あの応援は、、、(^_^;


最も今回面白かったのは、
最後の翠子の敗北状態もそうなのだが、

北条一が『友情』を口にしたことだろう

一『友情、バカにするなよ
  僕は、蓮には友情を大切にする
  もっと友達と仲良く、元気な子に育って欲しかった
  お受験よりもっと大事なことがある

ココで、本心だけでなく、
翠子との対立状態に持って行ったことは、
その後の展開を、大いに盛り上げた感じだ。



最終的に、次回のネタフリも兼ねて、
園ママの関係も崩壊しているのは、面白いところだろう。

ドラマとしても、良い感じで『大転換』だった感じだ。



これまでの感想

第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月04日 22時13分21秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: