レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

オードリー 第66話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2007年12月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
乳ガン手術をすすめる牧子美々だったが、拒絶する千波
でも、美々の夫・類の写真展で作品を見ている時、
決心が固まる。
そして、上司に告げ、番組降板。
千波は、類に写真を撮って欲しいと頼むのだった。
『今の自分』を残しておきたい。

入院から、手術。
1人でいることに、寂しさを感じながら。。。。

牧子と美々。
生きることの意味をあらためて知る千波であった。

その後無事退院した千波は、徐々に仕事に復帰していく。
そんなとき、鴨足屋が。。。






若干、
一応、千波の気持ちの表現はされているし、
その気持ちの変化を、良い感じでネタフリもされている


そんな中、
自分の気持ちを使い、美々の娘を説得したり。。。と。

ただ、
あまりにも、淡々と進んでしまって、
そのうえ、

それほど表現されなかったため、

手術自体も、気のせいか軽く見えてしまった。

まぁ、
最終的に、ブラシに。。。。ってことなんですけどね。


もう少し『苦しみ』を表現しておいたほうが、


きっと、
一応成功で喜び、その後どん底。
それを、再び喜びへ
ってことなんだろうけどね。


何か、物足りない感じがしました。
特に無駄が多かったわけではないのですけど。

鴨足屋の告白が、少し引っ張りすぎた感じだろうか。

『生きていてと、切実に願っている人がいる』
って言うのは、良い言葉でしたが。

親友たちの『活躍』もある程度あったんだけどね。
どうも、主人公以外の部分が多すぎたことが、
物足りなさを感じた、最大の原因かもしれません。


これまでの感想

第1話






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月08日 23時25分15秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: