レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年01月23日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容
斉藤全子は、阿久津高校に
ゴミのこと、柳川のことを相談に行ったが。
やはり裏目に出てしまい、仕返しが始まる。
三上の娘がスプレーをかけられたのだった。
そして次から次へと被害は広がっていく。
サスガに戸惑いはじめた斉藤さん。
そのうえ真野若葉は、斉藤さんを見張るように言われる。
困り果てた真野は偶然見かけた女子高生ズに声をかけ、







それにしても
あまりの結末に、本当に驚いてしまいました。
五右衛門ね。

実家が温泉旅館の石川五右衛門が、
市会議員に言ったという。

なんだか、ココまで盛り上げておきながら、
不思議な結末ですね。

たしかに、いつまでも『同じネタ』でやるのは飽きちゃう。

だから、次回は。。。。ってことなのだろう。

いや、そこにしかまとめる手段はないけどね。




そんなことはさておき。


被害が広がりはじめた、こばと幼稚園。

ついに、幼稚園の壁にスプレー!!

三上らは、斉藤さんを責めるが、
その時救世主が現れる。

女子高生ズ!!!



最後は、テーマソングだそうです。m(__)m





前回のラストから、どうなるかともいましたが、
結果的に、一番良い場所に落ち着いた感じ。
女子高生ズでしたからね(^_^)b

そのために、真野と出会い『こたつ』で。。。
ってのも良い感じのネタフリでした。

まぁ、
柳川と出会って、
斉藤『悩みがあったらさ、私いつでも聞くから

これもまた、
斉藤さんを描ききるために、必要なことだろう。

前回のモヤモヤ感があったままの状態で、
序盤中盤が暗い感じで

徐々に盛り上げていった感じの今回。

斉藤さんが直接スプレー攻撃を受けるというコトもあり
良い感じの展開で
絶望 から希望へと変わった感じだったと思います。

面白いのが、
正義を貫くが、少しくらい感じに見える斉藤さん
それと比べて、ただただ、明るい真野若葉

この2人のコントラストが、
かなり良い感じでお互いに引き立てあった。

キャラを描き、ドラマもサプライズもあり良い感じで
結構面白かったと思います。





細かいところで面白かったのは、
やはり、意外と大きいポイントだった透

透『それはどっちも正しいよなぁ
  正しいことと、正しい選択
  なかなか一致しないんだよな。現実社会では。

実のところ、
斉藤さん、三上
両方が正論なのだが、
基本的に、斉藤さんは三上に論破されていた。

だからこそ。
女子高生ズ

『斉藤さんが困ってるなら、助けたい
『阿久津のヤツらが、そんなヤツばかりだと思われたくない
『斉藤さんのせいじゃないんだから、悪いのは落書きしたヤツらでしょ
と、、
コレもまた、斉藤さん、真野若葉が
上手く言うことの出来なかった正論です。

序盤に、三上による『正論』を語りながら
最終的には斉藤さんの『正論』というモノを上手く流れの中で出した。
この部分が、ドラマの中で大きなキーポイントであっただけに。

透の言葉は、かなり面白い。
ドラマがキッチリとくみ上げられていることが分かる部分ですね


オモシロ担当である透ではあるが、
それ以上の役割も、彼には与えられていることを
再認識した感じです。




さて。。その透ですが。
やはり、オモシロ担当です。
汚れてないと言っておきながら、

若葉『あなた、高校野球やってたときに
  自分がセーフってコールされたのに
  アウトですって自分でいっちゃった人なんでしょ?
透『オレの美談を軽々しくしゃべるな
  それを取引先なんかで言うと
  グッ!!と俺の評価が上がるんだから!
若葉『ハァ、汚れてる!
  もうあなた完全にドロッドロに汚れてるわ。。。
透『わはははははははは。。。。

キーポイントで正論を客観視しておきながら、
ここで、汚れた透で、オモシロ!!

落差が素晴らしく、もの凄く笑ってしまいました!!
コレが、暗い感じの中盤だったから、
余計にナイスな構成ですね(^_^)b

サスガ、こういう怪しさも抜群の佐々木蔵之介さんでした。

『俺がラベンダーにつかっている間になんかあったの
もね。。。想像してしまいました。。。








なかなかやるな、このドラマ。
そんな印象を持った今回でした。

私の中じゃ、このドラマも急きょ、格上げですね。。


最後にヒトコトだけ。
どうしてもよく分からなかったのだが。
女子高生におごっている部分。
店内に真野たちの近くに犬を抱いている人がいる。
あっちにも、こっちにも。
そう言うカフェってコトなのかな???



これまでの感想

第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月23日 23時28分54秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: