レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

ありがとう岡田監督 New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

5/30は 天赦日なり … 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第9週(5/2… ショコラ425さん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2008年05月10日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『どん底からの出発』

内容
ついに9人となった野球部
先ずは、ポジション決めでもめていると。
安仁屋がピッチャーに立候補。
若菜を座らせ投げると、剛速球!!!!
あとのメンバーも、川藤が独断で決めてしまう。

ピッチャー 安仁屋
キャッチャー 若菜

セカンド 御子柴キャプテン
サード 平塚
ショート 桧山
ライト 今岡
センター 関川
レフト 岡田

しかし、いざ練習が始まると
若菜が捕球できない。
バッターのスイングで目をつぶってしまっていた。
それを指摘した桧山は、若菜に文句を言い出し
2人は大げんかし、若菜は、練習に来なくなってしまう。


そのころ、新庄は、不良に絡まれていた。
川藤が止めに入り。。。。






実は、前回の途中から、、そして今回全般。
ずっと気になっていたことがあったんです。

それは、、、


何かをやっているシーンが、少ないなぁ。。。と。

確かに『ド素人』ですので
そういうことなのか。。と。
勝手に納得しかけていたのですが。

それは、逆でしたね。
川藤は、監督であって、
プレイヤーは、安仁屋、御子柴たちなのだ。


だからこそ
今回のラストで。

川藤『オレは何もしていない
  お前たち自身が考え、行動し野球部を甦らせたんだ
  だから、今日の日を迎えられたことを誇りにして欲しい
  おれは、そんなおまえたちをほ誇りにおもう

そういうことなんです!!



さて今回のお話は、、、かなり複雑です。
ヒトコトで言えば、

『野球愛は、同じ』ということですね。
そして、『みんなは、仲間』ですね。


先ずは、若菜。
捕球できないことを桧山に過去を持ち出され文句。
辞めようかと思いかけたとき
川藤『TVで逆立ち少年を見たと。
  でもオレは、あの少年から勇気をもらった
  みんなに、勇気を。。。

そして、、隠れて特訓をはじめた若菜。
桧山らに見つかり、
辞めろと言われた御子柴に
若菜『ムードメーカーのオレが、
  下手なとこ見せてお前らのテンション下げるわけには、
  いかないだろ
  試合の前にケンカなんかするかよ
  もったいねえ
  今はもう、これしかねえって感じだ
  辞めろって言われても、辞めねえからな

途中、若菜がいないことで
ダラダラしてしまう練習とか、
ムードメーカーという言葉の連呼が生きてくる
かなり良い感じのスポ魂オチです!

桧山との関係も良い感じで、
かなりステキな友情物語になった印象だ。

もちろん、練習試合に直接的に関わり
次回の試合でも、もしかしたらもしかする御子柴
若菜の話では、サブのお話でしたが
ネタフリも兼用ですが

結構良い感じの、キャプテンぶりでした。



さて、もう一つの物語、新庄。
結局、自分のしてしまったことにわだかまりもあり
どうしても一歩踏み出す勇気が出せない新庄。

でも、、ついに
川藤『いつ嫌われるかと怯えながらな
  分かってるんだろ
  自分が人に心を開くのが苦手だから
  相手も自分に心を開いてくれないってことを
  でも友達は欲しい
  だから力で手に入れたんだ。
  見せかけでも部室と言う居場所も出来た
  だから裏切り者を許せなかったんだろ

  人に好かれたいなら、ヒトを好きになれ!
  優しくされたいなら、優しくしろ
  信じて欲しいなら、先ず自分の方から信じてみろ

  おれは、オレを信じて欲しいから、お前を信じるよ
  そして、お前がオレを裏切らないことも知っている
  誰よりも友情の大切さを知っている、お前だからな。

  勇気を出せば、変われるんだぞ
  あいつらのトコロにもどってくるのならば、大歓迎だからな
  忘れるな、オレはいつでもお前の味方だ』


まぁ、、
関川からユニフォームも渡されたし、
ネタフリは、万全なんですよね。

次回になにかがあるのかも知れませんね。



今回も、ベタ展開な部分や
スポ魂の熱さなど

結構良い感じのラストのオチ
御子柴だけが、、、川藤と『夢に。。。。


なかなか良い感じの魅せる飽きさせない展開と
最後へ向けて盛り上げていくテンポ

そのほか、次回から関係するだろうネタフリ

本当に面白くできていますよね。

まぁ
好みって言うのがありますから、
そこは、どうしようもない部分なのですが。

でも
気軽に見ることが出来ながら
それぞれにキャラも詳細に描く。
そして、、ドラマも!!

普通に楽しめているのが、かなり素晴らしいです。




これは、基本的に禁句ですが。
同じ曜日に放送する、同じような番組もありますが
俳優さんの年齢が高く、キャリアの差もあり
1人ひとりのキャラに絞ってのお話では
抜群に面白く魅せることに成功していますよね。。。。


年齢の違和感は、、、無視するとしてね。。。

番組開始のかなり前にも書きましたが。
『もしも、この時間帯でなければ。。。』
そう思ってしまうほどで、、、、本当にもったいない。



私なんて、基本、オモシロ優先ですので
やっぱり、『めちゃイケ』見てますし。

今回は、SPの未公開部分だったのですが
それだけでも面白いというのが、、、、、、



このドラマ、面白いんですけどね、ホント。
私の印象では『木9』の『渡鬼』
これと逆にすれば、、、、結構良かったと。思います。

土8に、渡鬼の方が効果的ですよね。。。どう見ても。
渡鬼、1年やるんだから
タイミング良く、入れ替えても良いと思いますけどね。

ちなみに、土8に渡鬼なら、私きっとリアルで見てます。


これまでの感想
第3回 第2回 第1回







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月10日 23時42分23秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: