レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2008年07月31日
XML
『グッバイ・シスター』

内容
オズマ。。。ランカとのことを思い出していた。
10年前のこと。。。。を。。。
泣き虫だったランカ。。。
そんなランカが、ファーストライブをリベンジする。
チケットはすでに受け取っていた。
感慨にふけるオズマであったが、ギャラクシー組の不穏な動きに注視しながら
バジュラが運ばれているという

そこに、『何か』があると。。。
が、、目の前に、ブレラが現れ阻止される。

一方、ミシェルは、シェリルが持っていた薬が気になり
クラン・クランと会っていた。。。
そして、、ルカは、レオンと会い、、、、

そんななか、ランカから呼び出しを受けたアルトは、
相談を受けていた。。。『ランカ・アタック』について。。。

それぞれが、何かを感じ行動し始めているその矢先、
バジュラが襲来するのだった!!!!









まさかの、、、、、
タイトル見たとき、、、
そして、内容が、明らかに『フラグ』がバンバン!!!!!!!!

っていう感じだったのですが。


ミシェル『死んでたら最高に感動的だったんだけどね

ということです。。。。。


パインケーキで
ランカ『おいしくないよ。おにいちゃん

とか、、、
ファーストライブ・リベンジ!!

とか。
キャシーに
オズマ『アンチESA仕様の弾頭とミサイルのコンボ
   バジュラと十分闘える。。

とか。。。。

そして、、、極めつけ
『お前も、お前の夢も、オレが守る

につづいて。..

『戦う意思がかけらでも残る限り、戦ってみせる
 オレは戦う、戦ってみせる

と、、最後には、かなり熱いオズマ・リーである!!!!


なのに。。。。。ココまで盛り上げておいて。。

ガッカリだよ!!!(失礼m(__)m)

いや、、一安心です!!!!


ほんとにもう!!!!

すっかり、騙されちゃいました!!!!!!!!!!!!
いやまぁ。。

この人がいなければ、
ボビーくらいしか熱い人いないので(笑)




さて。。そんな、超ミスリードの中。

様々な物がネタフリされてしまいました。

次回に先送りですが。


バジュラという物をキッチリ表現したと言って良いだろう。

先ずは。。
フォールドクオーツ
 バジュラの体内にのみ生成される、不可能を可能にする魔法の石

である。。。それは、夢の石
完全に制御できれば、銀河を支配できる可能性を秘めている



そして、、 今回のメインの繋がる.大事件。


ということで、ブレラ解説。

『今は過去になった、もうお前たちの攻撃は通用しない
 バジュラは常に進化し続ける生き物だ
 一個体の受けた損傷情報は
 瞬く間に群れ全体に蓄積され
 新たな個体にフィードバックされる
 だからこそ、歌が必要なんだ

バジュラが超生命体であることを表現された。


そして、『戦う意味』である。
アルト『拡大や上昇志向は生物の基本的な欲求で
  そう願うものが2種類以上いたとき
  そこには競争や争いが生まれる。
  今も同じだ
  生き残るのが連中か、俺たちか
  多分、俺たちはそういう瀬戸際にいる


グレイスたちの本当の目的は分かりませんが、
なんだか、とんでもない状態になりつつある感じでしょうね。

これらのネタフリが次回に繋がるのだから、
かなり良いところを突いていると言って良いだろう。



騙されてしまったのは、捨てておくとして。

まさか、、バジュラを、あんな形で倒すなんて!!!




とはいえ、『歌が必要』であること。
そのうえ、ブレラのことをオズマが知っているようだと言うこと。

なんだか、、次回が楽しみで仕方ありません!!





にしても、、、やられましたね。。ほんと。

ライブのシーンまで、、、、、、、あそこまでやるかなぁ。。。



これまでの感想

第16話
第15話 第14話 第13話 第12話 第11話
第10話 第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月01日 06時59分42秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: