レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

ゲゲゲの女房 第104話 New! はまゆう315さん

保存版)光悠 白峰先… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2009年07月31日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
東京で1人暮らしをはじめて数年の信吾(中村靖日)
ある日、仕事からアパートに帰ると、、なぜかTVがついていた。
消し忘れたのだろうと思って、気にも止めなかったのだが、
翌日、再び、妙な事が起きる。
並べてあった本の位置が違っている!?
最近、手にしたこともない本。。。それ以前に、根が几帳面の信吾は、
並べ間違えるはずもなければ、部屋に人を招いたことさえないのに。。。。

毎日のように手入れしているため、長い爪があるはずがないのに。。。。

それからというもの。
冷蔵庫の食べ物や、果てはシャンプーまで、、減っている!?
明らかに、何かがオカシイと。
すぐに信吾は、カギを取り替えると、怪現象はなくなった。
が、数日後、
妙な電話が、ケータイにかかってくる。見たこともない番号。
出てみると、息づかいだけが聞こえる。。。。。。

きっと“犯人”なのだ。。。そう思った信吾は、ありったけの文句を言うと。
電話は切れてしまった。
が、それでは、気がおさまらなかったため



敬称略



5分なのだが、ギリギリ恐怖感を演出することは出来ている感じ。


ただまぁ、サスガに5分という宣言があるため、
もしかしたら、どんでん返しがあるのでは?

と思わせぶりの展開で、ベタで落としているのが



面白いから、良い感じなんだけどね。

でも、5分。。短いよね。
こういった、展開重視の物語の場合は、

展開しなければ、物語に進展はないわけだ。

となると、
ほんと、時間を費やさなければならない部分が多すぎて、
オチとしてのインパクトが、
ちょっと弱く感じてしまうのが、
より一層の恐怖感まで、持っていくことが出来なかったためでしょうね。

あと、、、3分くらいあれば、
もっと恐怖が広がり、もっと面白かったカモね。


ちょっと、もったいない感じです


これまでの感想

窓辺の少女 赤い部屋





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月31日 17時42分05秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: