レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2010年03月05日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『陰謀』

内容
歩(原幹恵)の死をきっかけに枡屋に踏み込んだ新撰組
そんななか、鉄之助(須賀健太)は、鈴(野村周平)を追っていると、
目の前に吉田稔麿(荒木宏文)が現れ、逃げ惑うのだった。
その姿は、、、両親を殺した男。。。。

一方、枡屋の捜索で多くの武器を押収した新撰組。
連判状も見つかり、何らかの画策があることが判明する。
土方(谷内伸也)は、古高(前田健)を拷問にかけるが、口を割らない。


そのころ、吉田から逃げた鉄之助は、心の傷に触れたためか、
屯所に戻っても、押し入れに引きこもった状態になってしまう。
心配する沖田(柳下大)。
そんなとき、事件が発生する。
浪士に襲撃され、新撰組が押収した武器が奪い返されてしまった!
近藤(遠藤章造)土方、山南(上山竜司)は、対策を練りはじめる。
会津藩の要人・外島機兵衛(古旗宏治)に接触を図り、市中探索を願い出るが。。

同じ頃、吉田は、
桂小五郎(ユキリョウイチ)により罠にはめられていると知り、、、


敬称略


物語が急激に動いた印象ですね。



若干、あれこれとやり過ぎているため、
分かりにくさはあるのだが、

かなり面白い展開になっているのは確かだ。


それにしても、、、会津、、、いったい、どういうことなんだろう。
無茶苦茶、気になるんですけど!!




物語は、、いや、歴史は進んでいるようである。


ホント、盛り上がってきましたよね。

少し、意図の分かり難さがある部分もあるが、
でも“魅せる”ことを、良く描いていますね。


しっかし、鉄之助。。。いや、須賀健太さん。。。押し入れだけって。。。。


これまでの感想

第七話 第六話
第五話 第四話 第三話 第二話 第一話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月11日 18時15分26秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: