レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2010年03月07日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
“決断!!事務所を去る日”

内容
仕事に気合いの入っている田村(櫻井翔)
そんなある日のこと。
美寿々(堀北真希)が、検備沢(浅野ゆう子)と一緒に温泉接待
大野の娘・甲斐杏(菊里ひかり)や美寿々の友人・岡本桂(木南晴夏)と。。。

美寿々が来ないということで、仕事に気合いが入る田村
そんなとき、美寿々を訪ね1人の女性がやってくる。
雨雲商会の小津小百合(市川由衣)。。。セクハラを受けているという。

そのことを上司の相談したところ
会社から内容証明が送られてきたと言う事だった。
“これ以上の抗議は辞めろ”という。。。。
雨雲商会の担当が田村の友人で行政書士・村田貴志(山崎樹範)であり、
安心する田村。
早速、村田を交え話を進めていく。、
私的なことをこれ以上訴えないという示談書にサインをさせられる小百合。
大丈夫だからと田村は言うのだが。。。。。

翌朝。事務所にやって来た美寿々から怒鳴られ、平手打ちされる田村。
昨夜、小百合が泣きながら、美寿々のもとを訪れ
小百合のことを色々と社内で広げていると言う事だった。

全ては被害者の主観で決まるモノであると。
美寿々は、
セクハラは、されたことより、された人であることだと、田村を諭すのだった。

自分が、小百合の気持ちを考えない行動に出ていたことに気づいた田村。
なんとか小百合の役に立ちたいと、美寿々に願い出るのだった。


また、村田からも、示談書は取り消せないと。。。
そこで美寿々は、雨雲商会の人事担当・畠山武彦(春海四方)に訴えるが
村田が、先手を打ち、、、手出しできなくなってしまう。

大丈夫であると判断した江口は、同僚たちに小百合へのセクハラ発言を繰り返し
ついに、、、事故が起きてしまう。
責任を感じる田村は、手だてを考え出すと言うが、
示談書がある時点で、どうにもならない。
が、、、田村は、ある事に気付く。。。。。。。


敬称略






そんなとき、美寿々がいないことで、気合いだけが入っていく。

すると、、、相手が知り合いであったと言う事もあり大失敗!!


ま、そんなお話ですね。


細かいことはともかく。
主人公が追い詰められたり、失敗するお話は面白いですね。


正直、ドラマとしては、法律の細かい方法論などよりも
登場人物達が、どう関わっていくのか?
そして、どんな風に感じて、どう行動していくのか?
と言うのが重要です。

キッチリと、主人公の田村が失敗に向かうようにネタフリした上で失敗。
それが取りかえしのつかないことになると言うのも
また面白い部分ですよね。

“きっと、勝つのだろう”と思っていても
失敗があるからこそ、成功もメリハリとして際だつと言う事だ。

、、、すこしネタフリが明らさま過ぎたのは、気になるところだが、

流れとしては悪くないので、これはこれで良いだろう。


最終的に、ある程度のスッキリ感を提示して、物語を締めていますしね。



とはいえ、、、

大野“不安に震えている依頼人を
  のうのうと敵側に差し出すなんて
  法律家として、いや、人として失格だ
  そんなやつ、ウチにはいてもらいたくない

これで、どのように変わるのかが、重要。

大きな転機を迎えた主人公。
小さなエピソードから、大ネタへ。。。。

ドラマ全体を見た場合の展開も良い感じだ。

全体として、結構面白かったと思います。



さて、、どうまとまるか、注目したいと思います。
キレイ事や、気合いとか、熱意とか
そう言うのではなく、丁寧にまとめてきて欲しいモノです。


それにしても、
今回くらい、
美寿々が田村の気持ちとリンクしたり
田村を指導したりと、、、
そういった描き方をしていれば、今までのちょっとした違和感も
何とも思わなかったでしょうに。。。。


これまでの感想
第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月07日 22時13分19秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: