レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2010年10月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想

『ナイス ダイ!』

内容
オーストラリア出張が決まった夫(中原丈雄)から
60で退職して、移住したいと妻・黒田洋子(原日出子)は告白される。
だが、英語もしゃべれないので拒否する妻に、
簡単だからと、夫は勇気づけていたのだが。。。。。。

その後、夫が亡くなり、ひとりとなった洋子
いや、かつて夫が拾ってきた猫のみーちゃんだけだった。
マンションの他の部屋では、孤独死をする人も現れ始め、


そんななか、突如、部屋に現れるヤクザの幽霊(杉本哲太)
ひと月ほど前に、大阪で起きたヤクザ同士の抗争に巻き込まれ死んだという。
ヤクザの幽霊タケルが言うには、49日までに、
“天国行き最終試験”に合格しなければ、天国に行けない!

孤独死をしたくない洋子の願いを叶えることが試験らしい。。。。

それからというもの、孤独な洋子の前にたびたび現れる幽霊タケル。
奇妙だが、何か楽しさを感じる洋子だったが、
その洋子にタケルはケーキ作りをして、近所に配るよう命じる。
サッパリワケがわからない洋子だが、
タケルに促されるまま、ケーキ配りをはじめ。。。。。。

敬称略





夫に先立たれ、孤独死を感じ始めた初老の女性・洋子
その洋子の目の前に、ヤクザの幽霊が現れ、ケーキ作りを命じ。。。。

と言う感じだ。


ネタの展開自体は見えているのだが、
明らかに、現代を見据えた、、、現代にある“孤独”
そんな社会派ドラマという雰囲気があるだけでなく、
そこに、幽霊とやりとりをするというコミカルさ。

そして最終的に残された、、、、あたたかさ。そして変化。

ちょっと良い感じのファンタジーですね。

不安な顔が、笑顔になっていく様が、ホント良い感じでしたね。

幽霊の家族のことも含め、
単純だけど、ドラマとしての丁寧さが見える部分。

そういえば、この雰囲気、
大昔、NHKでゴールデンに放送されていたドラマ枠を彷彿とさせます。


最後は
“天国から祈ってるから”

って。。。夢オチか。。。。な?

ホント良い雰囲気で、前回の笑顔とは違う
別の笑顔となった今回のお話でした。

それにしても、繊細だよね。。。。繊細。。。


これまでの感想

第1回 俺んちの神様







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月08日 21時58分11秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: