レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2010年11月24日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『美人教授の虚飾に喝

内容
明珍(生瀬勝久)が去り、角松(大泉洋)が課長補佐となった。
そんななか、金田(桐谷健太)が、大学の科研費に違和感を感じる。
東京国立大学の遺伝子工学の教授・響ゆかり(鈴木砂羽)のゼミ。。。
支出のほとんどが、バイト代!?

ゼミを訪ねる芯子(篠原涼子)たち。
“響ファイブ”と呼ばれる親衛隊のような者達がいた。
響に言わせれば、良くあることだと言うが、

5人だけにバイト代が集中していることに違和感を感じる芯子。
資料を持ち、帰ろうとしたところ、
響の同僚の栗田正彦(袴田吉彦)教授が声をかけてくる。
ほとんどの研究者は、あまり調べられることもなく。
有名な響だけに科研費・年3億が払われていると不満を訴えてくるのだった。
関連の遺伝子ベンチャーを調べて見ろと訴える栗田。

会検に帰り、角松、金田、工藤(岡田将生)、芯子らは調査を開始!

同じ頃、久留米(宇津井健)に料亭に呼び出される工藤
そこには、、、樫永慎一郎総理(伊武雅刀)の姿が!!!

一方、調査を進めても、尻尾がつかめない状態。
だが学生達の行動に違和感を覚えはじめた矢先、

それでも、なんとかしようと考えた矢先、角松が襲われ。。。。

敬称略


どうも、方法論が間違っていますよね。

悪いことをしているかもしれない。
と言う部分を調べているはずなのに、


そのうえ回りくどいやり方で、プレッシャーを表現。

じゃ、、、いままで、
“それでも奮闘していた”というのは、どこに行ったんだ?

そうでなくても、
主人公は、決めゼリフの部分で“しか”活躍の場が無く、
ほとんどの部分で、何かをしている印象がない。

一部調査しているように見えてはいても、あくまでも一部。
それ以外が多すぎて、調査していないようにしか見えない。


今回なんて、これまでのお話の流れも含め
整合性がとれていて、かつ。。ドラマとして活躍しているのは金田だけ。

最終的に、角松は行動してはいるが、
中途半端に日和見主義的な部分を入れたりするモノだから、
結局、本心も曖昧。

そう。

みんなで、不正を暴こうとする姿が描かれていないのに、
主人公だけが、唐突に活躍をしているだけである。

それも、、劇的に!


上手く描けば、面白くなるモノを、
気を衒う無駄が多すぎるんですよね。

せめて、、、、会計検査庁特別調査課。。。なのだから、

もっと“調査”をすればいいのに。。。。
主人公の活躍なんかよりも、ドラマとしてはそっちのほうが大切だと思います。
そうすれば、ワケのわからないことをせずにスミ、
テンポも良くなるだろうし、オモシロ味も生まれるだろう。

何もせずに、活躍。。。なんて、、超能力者だな。。。間違いなく。


これまでの感想

第5話 第4話 第3話 第2話 第1話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月24日 23時20分31秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: