レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ドンデンイエロー勇退 New! 虎党団塊ジュニアさん

熱海の捜査官 第5話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2011年02月25日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
第1回『太陽の子』


内容
1966年、昭和41年
岡本太郎(松尾スズキ)は、敏子(常盤貴子)とともに沖縄に来ていた。
忘れられた日本を探して。

1967年、昭和42年、日本万国博覧会協会会長・坂崎康造(西田敏行)から、
“人類の進歩と調和”をテーマにした博覧会を開くことを発表される。
ただ、難しいテーマなだけに、プロデューサー選びが難航。
事務総長・藤川昇一(山崎一)は、世界的建築家・丹下健三(小日向文世)から

それぞれ、、、“岡本太郎しかいない”と勧められるも、
友人でもある2人の意見は同じだった。。。。きっと、やらない。。。。と。


明治44年、
漫画家・岡本一平(田辺誠一)歌人・かの子(寺島しのぶ)の間に生まれた太郎。
かの子の両親、大貫寅吉(平田満)アイ(余貴美子)から、
芸術にしか興味がないと注意されたにも関わらず、
だからこそ。。と一平は結婚したのだ。
予想通り、、、5年後には、生活のため漫画家を辞めた一平。
一方で、かの子は、太郎(高澤父母道)を柱に縛り付けるなどして
歌作りに没頭するとともに、
芸術を忘れた一平ではなく、太郎には芸術を訴えはじめていた。

そんな母の影響もあってか、“芸術”に興味を覚えはじめる太郎。
やがて、堀口が病で亡くなると、母・かの子は、太郎に絵を教えはじめるが。。。


岡本太郎を調べはじめた協会。
やがて藤川事務総長は、太郎に万博のプロデューサになって欲しいと訴える。
友人からも反対されるも太郎は決断する。


“私は、この万博のテーマに反対である。
 人類の進歩と調和なんてクソくらえだ!
 人類は進歩なんかしていない。”

敬称略


公式HP
http://www.nhk.or.jp/dodra/taro/

全4回




それが私の生き方の筋だ



生誕100年。。。ということで作られたようであるが、

キャスティングだけでなく、
今作の中に描こうとしているスタッフの熱意が、、気迫が、、

もの凄く伝わってくる作品に仕上がっていますね。


俳優さん達も、本当に素晴らしく、
見ていると、、、

天才・岡本太郎の人生を見つめる、
生き証人となっている感覚にとらわれてしまうほどだ。


たしかに、実在した人物であるため、その作品の魅力もあり、
“自叙伝的作品”を見ているということで、引き込まれている部分もあるのだが

それだけではない、音楽などを含め
細かな部分まで、、、ほんとうに描き込まれているという印象である。


正直、、、鬼気迫るモノを感じるほどですね。


どうしても次が見たい!!

そう思わせてくれる作品だったと思います。


ま、、、ただ、わたし的に問題があるのは、
感想を書くのが難しい!!!!ってことかな。



最後に、、、BShiで、、金曜日に先行放送
それを視聴しています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月26日 00時40分20秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: