レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

パンドラの果実 科学… New! はまゆう315さん

藤田平「前川は佐藤… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2011年02月27日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『カリスマ稼業』


内容
日本のドラマ界を支えてきたトップ女優・花巻カオル(浅野ゆう子)が、
所属事務所社長・稲田光代(阿知波悟美)とともに、
伊良部(徳重聡)のもとを、訪ねてきた。
どうやら光代が、マユミちゃん(余貴美子)の。。。昔のバンド仲間らしい。
突然の“来店”に驚くばかりの伊良部。

ダブル主演をすることになったライバル女優で

エビフライを食べてしまったカオル。
どうしてもカロリー消費したくて、エクササイズマシンを使おうと
その置き場に困って、マユミちゃんのもとを訪ねてきたのだった。

必死にエクササイズマシンで、カロリー消費するカオルを見た伊良部は、
“美容のことを考えると我を失ってしまうのでは?”と尋ねるが、
“そんなコトはない”と言い残し、カオルは去って行く。

雑誌取材中も、体を動かし続けるカオル。
さすがに、おかしいと感じ始めた光代は、伊良部のもとへ行く事を勧める。
やがて“取材”ということで、伊良部のもとを訪れたカオル。
取材が終わり、、、ほんとの目的の診察が始まる。
カオルの話を聞いた伊良部は、

強迫観念にとらわれていると指摘する。
すると、、、“太っちゃえば~~~”と伊良部は言うが、聞こうとしないカオル
“この症状は一歩間違えると死んじゃうかもよ”と忠告しても聞かず。

翌日、、、撮影現場に、“医療監修”として現れる伊良部。
カオルの前には、大量の食事が!!!

苦戦するカオルは、、、ついに倒れるのだが、
それと同時に、伊良部が見立てた、、、ライバルさと美の真実を知る事に。

さすがにカリスマ女優としての限界を感じ始めたカオルは、
娘・柚衣のためもあり、、引退を考えるが。。。。そこに伊良部が現れ。。。。

敬称略




もう、、、なぜ、、、バンドのネタを最後に持ってくるかなぁ。。。

オチとしては良いと思うんですが、
余貴美子さん、阿知波悟美さんのインパクトが強すぎて、


シリアスだった物語が、、、一瞬、、どこかへ。。。。。。


とまあ。。そんなコトはありましたが。

慣れてくれば、どうってコト無くなるモノで。
前々回アタリから、なんか、普通のドラマを見ている感覚の今作である。


ネタフリにしても、シッカリ回収して、練られているのが分かりますし。
伊良部の行動のおバカさも、、、絶好調!

偶然性がある部分と、伊良部が考えた上での必然性がある部分。。
伊良部が行動することで生まれる二つの部分が、
ちょうど良いバランスで描かれていますね。

こう言うの難しいですよね。
必然性と偶然性。
言ってみれば相反するモノを、おバカなネタ一つで描こうとするんだから!!

でも、
そういうコトが見えているからこそ、
物語が上手くまとまっていると感じることが出来るのでしょう。


ドラマとして、良い感じになってきた。。。かな。


これまでの感想
第4話 第3話 第2話 第1話







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月28日 00時02分53秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: