レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

アンチヒーロー 第10… New! はまゆう315さん

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2011年03月18日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『政治家殺し!チーム崩壊の序曲

内容
県知事選に出馬予定の県会議員・藤堂秀司(春田純一)の刺殺体が発見される。
だがその現場に、やってこない柴田(鈴木浩介)を心配する富樫(高橋克典)
山下(平山浩行)は、先日の事件で“村雨組”とトラブルを抱えていることを、
第四係の面々に伝え、、、不安は広がっていくが、そこに柴田が現れる。
まるで、何事もなかったかのように。
その姿に富樫は、違和感を覚えるが。。。。。

柴田が津上(八神蓮)と再開発反対派代表・大滝常男(中丸新将)のもとへ、

富樫は、里中と藤堂の秘書・岩村正則(滝藤賢一)から聴取。
岩村から妙な話を聞くことに。。。藤堂が、前島(村上弘明)と親しかったと。

一方、大滝から話を聞いていた柴田は、自宅周辺で凶器らしい包丁を発見する。
大滝を署に連行し、取り調べ始める柴田。だが、、、犯行は否認。
その強引な取り調べに富樫、飯沼(内山理名)は、止めようとするが、
“動機も証拠もある”と、、、退かない柴田。
富樫は、、柴田の豹変ぶりに、“何か”を感じ始めるのだった。
里中、飯沼も、そのことに、気付きはじめ、、、
ついに大滝に罪をなすりつけようとしている“事実”が浮かび上がってくる。。。

ようやく柴田は、固く閉ざしていた口を開き始める。
村雨組の氷室に脅され、罪をなすりつけようとしていたと!!!

そんな柴田に、富樫は“死ね”と告げ。。。。。。

敬称略


2回ほど前から、“悪党”にこだわらなくなってきた今作。

いや、厳密には、“第2話”くらいからだが。。。

だが。


そんな印象になっている今回ですね。

セリフが、全てである


“あんたは、あの方と違って、まともな人だから
とか
“悪党というお面を被っているだけだ

などだ。

こうなってくると、
いままで、微妙な“悪”演出も含まれることになるし、
方向性も見えてきた感じですね。


まあ。。。それを言い出せば、
強いられてきたのか??という疑問は、あるのだが。。

そこは、いいや!


お話としては、
事件発生で暴走しすぎる柴田。
そこから、黒幕の存在が浮かび上がってくる!

という、、この手の作品ではベタな展開ですね。

とはいえ
ヤンさん(春海四方さん)から、パスポートを受け取ったり
それなりに“ギリギリ”は、表現されているし、

細かい部分を気にしなければ、
最終回のためのネタフリは、シッカリ描かれた感じですね。

無駄に複雑すぎる部分もありますけどね(苦笑)

でも、
崩壊していく姿、苦悩していた姿を描いたのは、
色々なことをまとめる上で、良かったことだと思います。



にしても、、
最終回。。。。キレイにまとまりそうですね。。

本物の悪を倒して、悪党じゃなくなるのか??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月18日 22時03分23秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: