レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2011年03月27日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『裏切りの実印』

内容
“ミナミの帝王”“鬼”と恐れられる金融屋・萬田銀次郎(千原ジュニア)
その萬田のもとに弟子入りし、修業中の坂上竜一(大東俊介)は、
沢木の親分(赤井英和)とのやりとりなどに、
相変わらずの凄さを、萬田銀次郎に感じながら、毎日を過ごしていた。

ある日、その萬田の視線が気になる竜一。
相手は、富永設計事務所。。。社長・富永圭一(福田転球)
社員を集めパーティーをするその羽振りの良さに驚く竜一だったが、

キッチリと借金を返済し、傾きかけた会社を建て直しだのだという。
10年前、富永は、妻・可菜子(星野真里)に連れられ、萬田のもとを訪れ、
トイチであるにもかかわらず、自分の身を売ってでもと
夫の背中を押したのだ。。。。その妻の姿に感じ入り萬田は金を貸した。。。

だが、会社が軌道に乗り始めると、夫・富永は、仕事にのめり込み、
徐々に、自分への思いが薄らいでいるのが、身にしみ始める可菜子。
子供が出来ないためか。。。と、
親友の野平友香(小川奈那)に愚痴る日々。。。そして不満を発散させていた。
そんなとき有香の友人だという実業家の黒岩慎二(西村和彦)と出会い、
そしていつしか、事ある毎に会うようになり、惹かれていく。。。。

一方で、富永は、新規事業のために

しかし、その直後、可菜子から離婚を突きつけられる富永
そして要求された慰謝料は、、、、1億!!!

その驚きの話を、萬田に相談する富永だったが、
見知らぬ男が、富永のもとを訪れる。。。。
可菜子に貸している借金を返して欲しいと。。。。その額。。。3億!?

可菜子に連絡を入れると、黒岩が現れたことを知っているようで、
3億の慰謝料はもらったと。。。。。。
まさか、本当なのか???

すると小耳にに挟んだ萬田が、富永に認めるべきではないとアドバイスをする。
明らかに“裏”があると感じた萬田は、状況から裁判になると踏み
小畑(伊藤えん魔)という弁護士を紹介。。。。。。


敬称略


関西地方では、2011.03.27放送


昨年9月、、その第2弾である。


公式HP
http://www.ktv.jp/minami/cast.html




“信じてますねん。お母ちゃんだけは、子供のこと裏切ったりせえへんて”


今回は、
かつて金を貸した男が、突然、妻から三行半!

そんな感じのお話である。


最終的には、人情オチですが、

実は、萬田銀次郎。。。地獄の鬼よりは、いい人!
ッてのが分かる、、、

強面だけでは無いという、良いお話である。


そういえば、
こういったお話は、竹内力さんの作品のほうでも、
初期作では、、なんとなく見えていた部分ですよね。

その後は、その風貌を強調しすぎるネタが多くなりましたが、
根本は何も変わっていないので、

萬田さん、、、いや、萬田はんの、、、心の優しさが見えた感じで、

たとえそれが、千原ジュニアさんになっても変わらない。。

というところでしょうね。

過去部分を表現しているのも、良いところ。

内容自体は、
ある意味ベタなので、これ以上書くことはないのだが。。。。


っていうか、
普通に驚いたのは、前回もそうだったが、
小ネタを、、回収してきたことかな。

このあたりが、この“ジュニアバージョン”なのでしょうね。

冷たくても、実は良いお話。
でも、ちょっとした面白さも。。。というところかな。

1つだけ気になってしまったのは、
前回は演出された“法律の説明”が、明示されなかったこと。

たしかに、不必要と言えば、その通り。

でも、分かり易さ、楽しさなど
“竹内バージョン”と違うものだと言うコトであっても、
法律問題は、基本的に難しい部分なので

そのアタリも分かり易くした方が良いでしょうね。


とはいえ、
すでに慣れてきた“ジュニア版”
意外と、、、いけるかもね。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月29日 23時39分09秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: