レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

花咲舞が黙ってない … New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2011年12月25日
XML



内容
弦太朗(福士蒼汰)の説得を聞かない元山(秋元龍太朗)
フォーゼに変身し、ついにペルセウス・ゾディアーツを撃破するのだが、
ペルセウスは“ラストワン”を越える力を得て復活!
フォーゼは圧倒されてしまうのだった。
メドゥサの力も強力になり弦太朗の左手も石化されてしまう。

その戦いを見て、
ホロスコープスに進化する可能性を感じる速水(天野浩成)は、ほくそ笑む


元山が人間に戻れなくなってしまうと弦太朗たちに伝えていた。
ちょうど新しいスイッチを手に入れたこともあり
弦太朗は、元山に絵で勝負を挑んでいき。。。。。納得させるコトに成功!?
だがそこに、フォーゼが現れ、いきなり戦いを強いられる弦太朗。
その戦いで偽フォーゼが、リブラ・ゾディアーツだと気づくが、すでに遅く
リブラの誘惑に負けたペルセウスの能力で、弦太朗は石へと。。。。。

敬称略


人間に戻れ元山。応援するぜ。ダチとして。


お話自体は、良いと思うんですよね

明らかにゴキブリにしか見えない“リブラ・ゾディアーツ”の加入は、
戦いを乱戦状態に持ち込んでいますし、


その後の、メテオへの繋がりも悪くない。

一方で、物語自体も
弦太朗の下手な絵や“はやぶさくん”の歌で
元山の心が揺れるなど、ホントに良く出来ている。

また戦いも

見事に使いこなしているし。


全てが上手く絡み合って、ホントに面白いのだ。


が、どうしても違和感があるのは、

今回のゾディアーツである元山が、饒舌すぎること。

いままでは、自分たちの目的のためにだけ行動していた印象があるし、
そこにある悪意も見えるし、戦いも分かりやすい。

しかし、今回に限っては、
たしかに自分の目的のために行動しているのだが、
行動と結果はともかく、悪意らしい悪意に見えず
そのうえ、言葉で説得に応じている状態なので

どうしても違和感が見えてしまっている。

これが成立するなら、
それこそ、昔からあるベタな刑事モノドラマのように
“母親”でも現れ説得しても、
ゾディアーツから立ち直れてしまうような気がします。

ほんとは、説得にも応じないからこそ、戦いに意味があるんじゃ?
数回前にも、そういうエピがありましたよね?
立ち直れないって言うエピが。。。

そら
戦わない戦いがあって良いと思うのですが
物語を描こうとするあまり、

お喋りに興じすぎてしまうと、オモシロ味は失せてしまうと思います。

悪くないのになぁ。。。
セリフだけで、作りすぎだよね。。。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/0aa1e9ed713db2b458fa8e314008ae66





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月25日 08時36分33秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: