レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

ゲゲゲの女房 第107… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

13日の木曜日 ハ… 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年01月08日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
大学4年、澤田拓人(三浦春馬)は、現在就活中。
ある商社の面接中に、隣の女性・本郷恵(多部未華子)の携帯電話が鳴り響いた。
そのまま恵が、とらなかったため電話は切れたのだが、
次の瞬間、拓人は立ち上がり、自分が切り忘れていたと謝罪する。
面接後、帰ろうとしている拓人に声をかける恵。
すると拓人は、面接官へのアピールだと告げて去って行くのだった。

家に帰った恵は、母・翔子(浅田美代子)からの


数ヶ月後。いまだ、決まっていない拓人。
友人の水島守(風間俊介)は、内定をもらったが。。。
ふたりが、カフェから出たとき、恵が友人の村山陽菜(山本美月)と歩いてくる。
「やっと会えた」と告げる拓人に、驚く恵。
拓人は知っていたが、2人は同じ大学、同じ学部だった。

そんななか総合病院院長の父・昭夫(小市慢太郎)母・佐和子(原田美枝子)が
医学部志望の弟・陸人(野村周平》を連れ、拓人のマンションにやってくる。

敬称略


脚本が、橋部敦子さんですね。

。。。

。。





放送局は同じだけど、制作局は違うか。

あ。でも“共同”か

脚本以外、スタッフは違うんだけど。

だから“ニオイ”も違いますし。


まさか“今度こそ”と《新・僕》作ろうとしてます???

なんか、そんな気が少しするんだけど。


そのあたりは、数字と話の盛り上がり次第か。


そこはともかく。

物語の方は。。。“未来”に起きることは、横に置いておくとして。


全般的に、ベタな青春ドラマを見ている感じかな。

結構、シリアスな部分もあるし。

極端な話。

別に“今後のこと”は、無くても良いかな。。。(笑)

それくらい、俳優、脚本、演出で、良い雰囲気を作り出していますね。


あとは、今後やってくる超シリアス展開で、

主人公ではなく、周りの人たちが、どう行動するか?

が気になるところか。


こういう作品で重要なのは、主人公の行動、言動などではなく

周りの人たちの方ですからね。

物語を動かすのも。。。。そして、主人公を引き立てるのも。

俳優のバランスも良いし。

ジックリとドラマを楽しめる感じ。


数字的には
次週から始まる予定の“裏のライバル”次第かな。


ちなみに、1つだけ気になっているのは、タイトルですね。

“いた”という過去形であること。

これは、どういう意味なのかな??

今との比較となるのか。それとも。。。。。



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/3114922a00afc320c7f5bc0cdf6a1679





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月08日 23時04分22秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: