レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

イップス 第10話 New! はまゆう315さん

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年01月17日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
定年退職をした清田清一(北大路欣也)
寂しさを感じながら帰宅すると、妻・芳江(中田喜子)や
息子の健児(甲本雅裕)妻・貴子(西田尚美)そして孫・祐希(大野拓朗)が
宴席を設けてくれる。
すると、健児が、清一の営んでいた剣道場を取り壊してはどうかと提案する。
が、当然のように、清一は拒絶。家を出て行ってしまう。

そのころ居酒屋“酔いどれ鯨”では

止めに入る現店主・重雄の息子・康生(津村知与支)妻・理恵子(鈴木麻衣花)
ふたりの幼なじみ有村則夫(志賀廣太郎)もなだめていたところに、
清一がやってくる。

再会した“キヨ”清一、“シゲ”重雄、“ノリ”則夫の3人は、
不満を口にしながら、酒を酌み交わしはじめる。
かつて“3匹の悪ガキ”と呼ばれていた3人。
最近の街中が悪そうなヤツらが野サボるようになってきたと、
3人は、“三匹のおっさん”を名乗りパトロールをしようと盛り上がるのだった。

それから数日後、清一は、
再就職先のゲームセンター“エレクトリック・ゾーン”で経理として働くことに。
店長の須田良二(岡田義徳)から、一通りの説明を受けたあと、


そんななか、パトロールをはじめる3人組。
早速、女性の悲鳴が聞こえ、向かったところ。。。ひったくり。
清一と則夫が、ひったくりを撃退。名前を名乗らず、その場を去って行く。

翌朝、ひったくり撃退は、ニュースになっていて、満足げな清一。
そんなとき、妻・芳江から、痴漢が起きていると聞き、

その夜、パトロールをはじめる3人。

その一方で、ゲームセンターの帳簿を確認していた清一は、店長に尋ねたところ
店で強盗事件があるという。


それからしばらくして、重雄がちかんと間違われ騒ぎに!

そんな折、祐希がアルバイトをする店でちかんが発生し、祐希たちが犯人逮捕。
が。。。犯人を確認した重雄は、本物では無いと清一、則夫に告げる。

そしてついに。。。則夫の娘・早苗(三根梓)が。。。。

敬称略



原作は未読。

3人のおっさんが街のヒーローに!

そんな話のようだ。


“俺たちをジジイと呼ぶな!おっさんと呼べ!”



2時間って言うのは、頂けませんが。

結構面白かったと思います。


っていうか、
この手の作品は、基本的に1話完結、1時間がちょうど良いと思うんだけど。

2時間でやると、どうしてもネタ満載で、

引っ張り気味になっちゃうしね。


といっても、

この枠でやるにも関わらず。

2週ほど前の水曜に流していたのに、初回で第1話から2時間ってのは、

いくらなんでも。。。。。ね。

そういうのも、ダメだと思いますよ。もちろん。。。某刑事モノである。

個人的には、だから、前作は、失敗したと思っています。


初回で、こんなコト言うのもアレだけど。

次作は、初回は延長程度に!。。。出来れば、1時間。

でないと。。。評価に困りますよ。ほんと。


1時間でも、楽しいモノは楽しいのである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月17日 21時51分34秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: