レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

妄想彼女 第1話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年08月22日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
所轄の見回り途中の秋田(寺脇康文)たちに、山倉(渡辺いっけい)から
急な検案の依頼が入る。
亡くなったのは、現代日本絵画の第一人者の阿部幸四郎(大杉漣)
第一発見者は、一番弟子でもある息子の真治(伊東孝明)
1時間ほど前に、展覧会のことでやってきた時、発見したという。
真治の話では、昨日の昼間にアトリエのガラス越しに見たと証言。
身の回りの世話をしていた三崎亜都美(南沢奈央)も同じような証言。

秋田に検案を任された薫子(相武紗季)は、
直腸温度から、死後一日と判断する。死因は心筋梗塞と見立てる。
だが、遺体の様子を見ていた秋田は、解剖をすると告げ、一同を驚かせる。

翌日、遺体を解剖した秋田と薫子。死因は、やはり心筋梗塞だったが。
胃の変化の状態から、死後3日は経過していることが判明する。
そのことを、真治、亜都美に伝えるが、やはり2人とも見たと証言し、
誰かが、遺作を仕上げていれば、遺作に泥を塗ると憤る真治。
山倉が間に入って、なんとか怒りは治まるが。。。。

秋田は、誰かが死後一日に見られるよう、工作をしたと説明する。
様々な方法がある事を説明するのだった。
遺作が未完成では、問題があったのだろうと。


その直後、柳田(伊東四朗)から、
真治から検案書の書き換えを頼まれたと話がある。
たいした問題じゃないと、書き換えに前向きの秋田だったが、
嘘を書くことは出来ないという薫子。
結局、3日という期限を与えられ、秋田と薫子は証拠探しを開始するのだった。


ただし、食用ではなかった。
だが、亜都美に聞いても、絵には使わないらしい。
ただし秋田は、絵のタッチから右利きの人間が仕上げたと断言する。
慎司は左利きであることから、亜都美が仕上げた可能性が高かったが、
亜都美自身。。。絵は素人だと話をしていた。
すると。。。秋田は、なぜか、
山内浩二(飯田基祐)の展覧会に薫子を誘う。
その会場で、山内から話を聞き、阿部と亜都美が来ていたとわかる。
ちょっとしたことがあって、作品に触れ、金粉を吸い込んだようだった。
その話から、秋田は、ある事を確信する。

そこで、亜都美がいたという施設を訪ね、話を聞くが、
絵を趣味にしていたという話は出なかった。
ただ、守衛(森本レオ)の話で、亜都美が爪を染めていたと分かる。。。

敬称略




薫子「私たちは、警察じゃ有りませんから」


だよね!

でも、こだわりをみせる秋田。

とはいえ、秋田がこだわったのは、事件にすることではなく、

埋もれさせてしまうかもしれない「才能」


最終的に、思わぬ結末ですが、

今作らしい結末で、なかなかオモシロ味が有ったと思います。


登場人物も生き生きしているし。

役割分担も明確。

ほんとに、良く出来ていたと思います。


ってか。。。。恐ろしいオチ(笑)



最後に、

関えり香さん&尾崎将也さん

ということだけど。。。どちらかといえば、関えり香さんかな。。。

尾崎将也さんが、ある程度の形を書いて、仕上げている感じ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月22日 20時52分35秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: