レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

眠れる森 第4話 New! はまゆう315さん

才気みなぎる才木さ… New! 虎党団塊ジュニアさん

重要・保存版)思凝… New! 鹿児島UFOさん

【虎に翼】第10週(6/… New! ショコラ425さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中ですみません シュージローさん

サッカーの話 俵のねずみさん

美味しい物は2人で>… ひじゅにさん

SENNA: Closer To God クルマでEco!さん

無題 やめたい人さん
2014年10月19日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
東高と三女の合併を念頭に、それぞれの学校に実験的に男女混合クラスが、誕生。
原(錦戸亮)は、三女。りさ(満島ひかり)は、東高のクラスの担任となる。
早速、三女へ向かった原と生徒たちだったが、想像とは違う女子生徒たちに困惑。
信じられないほどに、追いつめられはじめたことで、
三女校長の良江(斉藤由貴)が、りさを呼び寄せ。。。ようやく自己紹介が開始。
だが、女子生徒たちの刺々しさは、何一つ変わらず。
原への視線も、変わらず。全く信頼を得られていないことを感じてしまう。


が。。。一瞬にしてクラスの生徒たちを、手なずけてしまうのだった。
そんなりさに、原が、出来事を話したところ、
“地雷”を踏みまくっていると指摘される。

翌朝から、原は、女子生徒たちになめられまくりで、授業が出来ない状態に。

そんななか、海老沢(重岡大毅)は、大胆な行動に出る。
あまり(森川葵)と、一緒に帰ろうと。女子生徒の前で交際していることを告白。

その夜。。。騒ぎが起きてしまう。あまりが、家出をしたのだ。
学校に集まったあまりの母、原、りさ。。。そして舞(坂井真紀)。
舞が、SNSでなりすましていたこととで居場所が特定。
そして原の父・平太(風間杜夫)が、偶然に2人を見つけ、駆け落ちは未遂に。

翌日、海老沢、あまり、りさ、原を前にして、

りさも、それに同調。

だがそれでも、原は、合同で文化祭を開くことを提案するが、りさは拒絶。
結局、あまりが東高への編入が決定されるのだった。
すると原は、自分の東高時代の話を、生徒たちに話し始める。

敬称略




いつぞやの。。。。“ぬれ煎餅”並に、記憶に残りそうである。


そこはともかく

前回よりは、“クドカン節”が、若干、薄められてしまっているが。

結構、真面目な学園モノになった感じがしますね。


前回も、これくらいだったら、

もう少し違ったかもね。

とはいえ、消えているわけじゃ無いのが、良いところ。


ほんと、今作って、難しいよね。

ファン好みに傾き過ぎると、数字がついて来ないし。

かといって、無ければ無いで、オモシロ味が無いし。


どのあたりを狙ってるんだろう。。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/2f67d677b075381197789deece0f98c3





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月19日 21時56分33秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: