レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

【祝】愛虎様が11… New! 虎党団塊ジュニアさん

妄想彼女 第1話 New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年10月26日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『如水誕生』


内容
三成(田中圭)の勧めで帰国した官兵衞(岡田准一)だったが、
秀吉(竹中直人)の逆鱗に触れ、蟄居を命じられる。。。。三成の罠だった。

朝鮮半島の黒田家の陣にも官兵衛の危機の知らせが届く。
切腹。。。御家断絶。。。最悪の事態を危惧する長政(松坂桃李)たち。

そんななか、秀吉から登城命令が下る。
登城を命じられた官兵衛は、剃髪し出仕。

「人は生かしてこそ、使い道があるのでございます」
おね(黒木瞳)および諸将の助命嘆願があったという秀吉は、
淀(二階堂ふみ)からも生まれし拾のためと。。。許すことを告げる。
すると如水は、隠居をすることを伝えるのだった。

その後、大坂へと戻った秀吉は、拾を得たことで、
関白の座を秀次(中尾明慶)に譲ったことを後悔し始める。
明らかに秀吉の態度が変わったことを感じ取った秀次は、
おねの勧めで、官兵衛に相談するのだった。。。

敬称略



まさか、瓜商人。。。盛り込んでくるとは!!

先日の山上宗二もそうだが、意外なモノを盛り込んでくる今作。




もちろん、描くなと言うコトでは無く、いまさら描くのか?という驚きかな。

なにせ、いろいろと省略しすぎて、

中盤を超えるまで、主人公を筆頭に、様々な登場人物のキャラが

イマイチ見えなかったのが今作。

ほんと。。。いまさら。。。だよなぁ。。。




悪戦苦闘しているのが。。。。。

あ。。七転八倒?


といっても、残り10話切ってるんだけどね。

でも、序盤の体たらくに比べて、どれだけ楽しいことやら!

ここまで楽しくなるなら、もっと序盤から。。。。。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/55083ce91de0e0403a2f6b62214d3489





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月26日 18時44分03秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: