レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

柚木さん家の4兄弟 … New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

13日の木曜日 ハ… New! 虎党団塊ジュニアさん

保存版)光悠 白峰先… 鹿児島UFOさん

大きなお世話>『虎… ひじゅにさん

【虎に翼】第11週(6/… ショコラ425さん

【新宿警察】 ドミニク山田さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

制作中ですみません シュージローさん

2014年12月22日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想



内容
ようやく事件を解決した桜(仲間由紀恵)竹内(佐藤隆太)
その直後、工藤(高岡奏輔)がひき逃げに遭い亡くなってしまう。

桐谷(相島一之)は、足立(遠山俊也)から事情聴取したところ、
なにか、知っているようだが。。。黙秘。

そんななか、桜は、工藤の妻・小百合(西山繭子)から、
高瀬ディベロップ社長の高瀬久美子(筒井真理子)が実家の工務店に来たとき、
工藤の様子がおかしかったと知る。


本業は銀座の会員制クラブのオーナーで有ると分かる。
政財界の大物も通う店だという。
桜から、工藤のことを聞いた竹内は、高瀬から工藤について尋ねるのだが、
何も知らないと言うこと。

その直後、高瀬のクラブに潜入を始める桜。

同じ頃、高瀬を尾行していた竹内だったが、
高瀬だけでなく、竹内まで銃撃を受けてしまう。。


敬称略


最後の最後まで、主人公の凄さが、良く分からなかった。

それに尽きます。


それにしても、今回の話。



ほとんどが、足立の自供だよね??

頭が痛いのは、今回の話で描かれた桜の能力。

これ、声を聞いたとかどうかという問題じゃなく、

犯人が犯人にしか知り得ないことをしゃべっただけだよね??

能力云々以前の問題だよ。



それを能力って言われても、困るよ。


そのうえ、今回の演出。。。。その能力を竹内まで持っている始末。

。。。主人公のいる意味ないんじゃ?



っていうか、エピローグ長いね。

今回の話、ほぼエピローグのみと言っても、過言ではない。

いつもなら、あまり直接的な表現はしませんが。

さすがに今回は、酷いですね。

前回で終わっとけば良かったろうに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年12月22日 20時50分05秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: