レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

6秒間の軌跡 望月星… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… New! 俵のねずみさん

近本マウントを取っ… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

無題 やめたい人さん
2016年12月15日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
「さらば科捜研!絶対止まらない爆弾の罠…衝撃ラスト」

連続爆破事件の捜査をする京都府警。
そんななかついに、相馬(長田成哉)が、次の場所を突き止め、
爆発物処理班の柿沢(渡辺大)とともに現場へ急ぐマリコ(沢口靖子)
怪しい配達員を見つけ、その小包を柿沢が機転を利かすが、爆発は小規模。
被害者が出ずに済み、マリコたちはひと安心する。
ただ、今までとは違い、配達員が本物の配達員・漆原育郎(奥井隆一)
状況から犯人が、漆原を狙った可能性が浮上する。


10年前の爆発物処理班、徳武彰彦(加藤重樹)班長の事故死の関係者。
しかし、事件と漆原の関係が分からず。

相馬の推理では、残り2カ所。
その一方で、怪しげな配達員が確認され、付近の施設では、
元大臣の芳賀和香子(大島さと子)議員の講演会が行われようとしていた。
土門(内藤剛志)らは、爆発物を見つけ出すも。。。。爆発。
芳賀和香子は無事だった。
第一の被害者でもある娘・理菜(松浦雅)の説得で、
ようやく和香子は語りはじめる。

10年前に過激派組織“血の旅団”から爆発物を使った脅迫を受けたこと。
その1年前に、法務大臣だった和香子が、死刑執行のサインをしたことが

様々な状況から、極秘裏に爆発物を処理しようとしたのだが。。。。爆発。
徳武が亡くなったと。その後、事件は隠蔽されてしまっていた。
配達員も含め、被害者全員が、10年前の事件に関わっていると判明する。

やがて、当時、処理班にいた元刑務官の箕輪宏成(松田賢二)が浮上する
一方で、箕輪による最後のターゲットが、


敬称略



2時間SPでも、イケるくらいの事件ですね。

話の流れも、良い感じだし。

俳優も使っているし。

お見事でした

ま。。“科捜研の女”から、少しブレを感じますが、楽しいからokでしょう。


そういえば、府警本部が狙われるのって、久々だね。



ちなみに、

先日、《水晶の鼓動》で、同じ状況を見たばかりってこともあって、ヒトコト。

今作は、緊張感が足りないかな。

俳優の演技は抜群ですけどね。




ってことで、相馬。。。長田成哉さん退場ですね。。。いや、卒業か。

基本的に2クールの“科捜研の女”

やはり、拘束時間がね。。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年12月15日 20時53分21秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: