レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

目に青葉 山ホトト… New! 虎党団塊ジュニアさん

【新宿警察】 New! ドミニク山田さん

世にも奇妙な物語 24… New! はまゆう315さん

風邪ひきさんになっ… 俵のねずみさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

先日の天赦日(温泉風… 鹿児島UFOさん

2024年6月6日21時37… クルマでEco!さん

憲法と家族会議>『… ひじゅにさん

【虎に翼】第10週(6/… ショコラ425さん

制作中ですみません シュージローさん

2017年06月13日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
『最後の決断!命を懸けた闘い』

稲見(小栗旬)の自衛隊時代の同期の結城(金子ノブアキ)が、
テロを企てていることをつかむ。
そんななか結城は、大山(新木優子)を使い情報を入手。
そして特捜班のオフィスに爆弾を仕掛け、メンバーとともに爆破する。
かろうじて特捜班の面々は、無事だった。
樫井(野間口徹)の分析で、わざと殺さない程度にしておいたと分かり、
結城による、宣戦布告であると判明。


結城の居場所が判明する。すぐさま特捜班は急行。
しかし、結城は、稲見の心を見透かすかのように、逃亡する。

それからすぐ、大山が結城のパソコンから入手したデータの中に、
ある写真を見つける。結城の恋人のような女性の写真。
1年前に起きた爆発事故の犠牲者のひとりだった。
閣僚の誰かが、事故に関わっていた可能性が浮上する。

その直後、吉永(田中哲司)は、岸部(竜雷太)総理が襲われたと知らされる。
稲見、田丸(西島秀俊)は、結城が狙撃に使った部屋へ向かい、現場検証。
結城なら、絶対に外さない距離。。。違和感をおぼえる稲見。

そんな折、特捜班は、鍛冶(長塚京三)から新しい指示を受ける。
岸部の長男・大介(長田成哉)の警護だという。。。





大雑把に言えば

今作《CRISIS》で扱ってきた、いろいろなネタを混ぜ合わせて。。。

集大成って感じかな。

で、主人公の因縁の相手。。。最強、最凶の敵。


前後編の前編で、上手く魅せておいて。



若干、説明染みた部分はあったが、必要な部分なので仕方ない。

それでも、

良い感じで納得させ、魅せてきた、面白いエピソードだったと思います。

特捜班がカッコイイだけで無く、金子ノブアキさんがカッコイイからね(笑)

最終的なオチも悪くないしね。


さて、ここからは総括で。

何度も指摘しているが。

全編にわたって考えた場合。

任務に一貫性が無いため、印象にブレを感じる部分はあるが。

そこさえ、気にならなければ、

どのエピソードも、合格点。

たとえ、雑な部分や、違和感のある部分が有っても、

それ以上の面白味で見せて魅せているので、納得の出来だったと言えるでしょう。

これ、一貫性があれば、もっと違ったでしょうけどね。

ネタは難しくなるんだけど。

テーマがブレると、興味もブレるのだ。

なんか、前回と違う。。。と、良い方向で思ってくれれば成功だけど。

だいたいは。。。恋バナなら恋バナ、刑事モノなら刑事モノ。

そういう先入観で、見ますからね。普通。

そこがね。。。。モッタイナイ事をしたよね。


最後に。

さあ。。。どうする?

続編やっても良いだろうし、敵味方でやりあっても良いだろうし。


TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/9185226e251be572962e09b3792e4319





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年06月13日 22時12分37秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: